



[ 14135 ]
胸騒ぎ
投稿者: SLY
2005/08/17 08:28:43
2005/08/17 08:28:43
昨日会員登録したSLYです。みなさんこれから宜しくお願いします。今まで幾度も会員になろう思いましたが、気持ちが中途半端だったため会員手続きをしないままシーズンを過ごしていました。
しかし、何か感じるものがあり会員になりました。中島さんがF1に参戦した年から見てきましたが、あの二文字に近づいたレーサーはいませんでした。琢磨さんはF1ドライバーではなく、F1レーサーに感じるのは私だけでしょうか?
昨年は良い線いったと思いましたが、今年は苦労の連続です。ですが、琢磨さんの目は前を見据えていますので大丈夫だと感じます。確かにバトンも良い選手なんですが、表彰台の中央には登っていません。HONDAとの表彰台中央はみんなの夢と希望と勇気と琢磨さんの心が一つになったときの為のプレゼントとして置いてある気がして仕方ないです。
日本人として、琢磨とHONDAに壁を打ち破って欲しいのが私の希望です。心が折れない限りチャンスはあります。セナもミハエルもチャンスがあれば勝負していました。
琢磨さんにはF1レーサーとして勝負を挑み続けて欲しいですね。ドライバーにはなってほしくないんです。努力していれば絶対チャンスはあります。今こそ琢磨さん自身の両手で掴み取る”時”が来ているように感じます。ファイティングスピリットを心の真ん中に抱き、オーバーテイクの少なくなった今のF1に勝負してください。
私は琢磨とHONDAのコンビが最高なんです。きっと夢は叶う。そのために走っているのですから。
長々とすいませんでした。理解しにくい文章になり迷惑をかけますが、ご了承ください。
F1レーサー琢磨勝負の時!胸がワクワクしてきました。
しかし、何か感じるものがあり会員になりました。中島さんがF1に参戦した年から見てきましたが、あの二文字に近づいたレーサーはいませんでした。琢磨さんはF1ドライバーではなく、F1レーサーに感じるのは私だけでしょうか?
昨年は良い線いったと思いましたが、今年は苦労の連続です。ですが、琢磨さんの目は前を見据えていますので大丈夫だと感じます。確かにバトンも良い選手なんですが、表彰台の中央には登っていません。HONDAとの表彰台中央はみんなの夢と希望と勇気と琢磨さんの心が一つになったときの為のプレゼントとして置いてある気がして仕方ないです。
日本人として、琢磨とHONDAに壁を打ち破って欲しいのが私の希望です。心が折れない限りチャンスはあります。セナもミハエルもチャンスがあれば勝負していました。
琢磨さんにはF1レーサーとして勝負を挑み続けて欲しいですね。ドライバーにはなってほしくないんです。努力していれば絶対チャンスはあります。今こそ琢磨さん自身の両手で掴み取る”時”が来ているように感じます。ファイティングスピリットを心の真ん中に抱き、オーバーテイクの少なくなった今のF1に勝負してください。
私は琢磨とHONDAのコンビが最高なんです。きっと夢は叶う。そのために走っているのですから。
長々とすいませんでした。理解しにくい文章になり迷惑をかけますが、ご了承ください。
F1レーサー琢磨勝負の時!胸がワクワクしてきました。
[ 14141 ]
Re:胸騒ぎ
投稿者: ひいろ
2005/08/17 16:43:13
2005/08/17 16:43:13
こんにちは、SLYさん
こちらこそよろしくお願いします。
中島さんの名が出てくるあたり、
私と同年代の方とお見受けします。
しかも同じような気持ちも持っていらっしゃるようですし。
私も今のF1がかつてのF1に比べて面白くないなぁと思っている1人です。
その最大の原因がコンピュータを筆頭にした電子機器による
マシン制御だと思っています。
これのおかげで誰でもそこそこに動かせてしまうので
マシンの性能差、個人の技術差が出にくくなったからだと思っています。
かつてミハエルが言うことを聞かない、ジャジャ馬ベネトンフォードのマシンで
当時の最強マシン、ウィリアムズルノーをねじ伏せたような、
もしくは2線級マシンのブラバムで、マクラーレンやウィリアムズと
互角に戦うデビュー当時のセナのようなシーズンが見てみたいものです。
しかもここ最近のポイントの変更により
優勝よりそこそこの順位でも完走する方が重要になった気もします。
個人的には、1位10ポイント、2位5ポイント、3位1ポイント、
あとはゼロくらい思い切ったポイント差をつければ
みんな死に物狂いで1位を目指すと思っています。
1位以外はビリと同じくらいのレースが見てみたいものですね。
こちらこそよろしくお願いします。
中島さんの名が出てくるあたり、
私と同年代の方とお見受けします。
しかも同じような気持ちも持っていらっしゃるようですし。
私も今のF1がかつてのF1に比べて面白くないなぁと思っている1人です。
その最大の原因がコンピュータを筆頭にした電子機器による
マシン制御だと思っています。
これのおかげで誰でもそこそこに動かせてしまうので
マシンの性能差、個人の技術差が出にくくなったからだと思っています。
かつてミハエルが言うことを聞かない、ジャジャ馬ベネトンフォードのマシンで
当時の最強マシン、ウィリアムズルノーをねじ伏せたような、
もしくは2線級マシンのブラバムで、マクラーレンやウィリアムズと
互角に戦うデビュー当時のセナのようなシーズンが見てみたいものです。
しかもここ最近のポイントの変更により
優勝よりそこそこの順位でも完走する方が重要になった気もします。
個人的には、1位10ポイント、2位5ポイント、3位1ポイント、
あとはゼロくらい思い切ったポイント差をつければ
みんな死に物狂いで1位を目指すと思っています。
1位以外はビリと同じくらいのレースが見てみたいものですね。
[ 14147 ]
Re:胸騒ぎ
投稿者: ryo-mama
2005/08/17 22:10:10
2005/08/17 22:10:10
私は琢磨くんを知ってからのF1ファンですが、私の夫は‘昔’のF1ファンです。
昔のF1を知らない私に「今のF1はおもしろくない」といいます。
レギュレーションの変更、変更、そしてタイヤに溝ができたあたりからどんどんF1から離れていったそうです。
私も今年のタイヤ交換がなくなり、F1の面白さが一つなくなったと思います。安全性にも問題があると思うし・・・
これで琢磨くんがいなくなったらもう見る楽しみはなくなってしまいますね。
夫も面白くないとなんだかんだ言ってはいますが、琢磨くんの結果は気にしています。
3位にとどまることなく去年の2位を目指してオーバーテイクをした時のように琢磨くんには一番上をいつも目指してほしいです。
昔のF1を知らない私に「今のF1はおもしろくない」といいます。
レギュレーションの変更、変更、そしてタイヤに溝ができたあたりからどんどんF1から離れていったそうです。
私も今年のタイヤ交換がなくなり、F1の面白さが一つなくなったと思います。安全性にも問題があると思うし・・・
これで琢磨くんがいなくなったらもう見る楽しみはなくなってしまいますね。
夫も面白くないとなんだかんだ言ってはいますが、琢磨くんの結果は気にしています。
3位にとどまることなく去年の2位を目指してオーバーテイクをした時のように琢磨くんには一番上をいつも目指してほしいです。
[ 14150 ]
書き込みありがとうございます。
投稿者: SLY
2005/08/18 02:31:53
2005/08/18 02:31:53
昔と今を比べたら怒られるかもしれませんが、レースって意味は今も昔も変わってはいないと思います。確かに電子制御や溝付きタイヤによりレースの醍醐味は減ったと感じています。セナの事故死以来安全について色々気を配ってきて、あのような悲劇は起きなくなったことは前進だと思います。あのときセナの背中を見ていたのはミハエルなんですよね。そして去年、ミハエルの背中を見始めた琢磨がいました。中島もセナもミハエルもレーサーなんですよね。勝つためには果敢なオーバーテイクを試み成功するときもあれば失敗するときもありました。確かに琢磨はミハエルの背中を見ていました。琢磨にはそういう素質があります。何か一つ起きれば開花すると思います。その何かがいつどこで起きるかみんな待っているんですよね。
来年のシートも気になりますが、そんなことより、”背中”を追い抜くオーバーテイクがみたいんです。中島さんのあの”伝説の雨のオーストラリアの走り”は、今も記憶に残っています。ファーステストラップを刻み込んだ走り。確かに優勝も嬉しいんですが、一番早い走りがみたいですね。ファーステストラップってそんな意味だと思います。一番早く走ったら一等賞!シンプルでスカッとするんですが。
戦略も大切なんですが、一番早い走りを琢磨にして欲しいですね。レーサーってそんなもんだと思います。
セナ、ミハエル、琢磨。この三人にだぶって見えるのは、恐怖を勇気に変えて”一番早く走る”ってことに情熱を燃やしていることが共通だと思います。あとマンセルもね!
みなさん琢磨を応援しています。そればレーサースピリット満載で輝いているからですよね。残り6レース。思いっきり爆走してくださいね。
来年のシートも気になりますが、そんなことより、”背中”を追い抜くオーバーテイクがみたいんです。中島さんのあの”伝説の雨のオーストラリアの走り”は、今も記憶に残っています。ファーステストラップを刻み込んだ走り。確かに優勝も嬉しいんですが、一番早い走りがみたいですね。ファーステストラップってそんな意味だと思います。一番早く走ったら一等賞!シンプルでスカッとするんですが。
戦略も大切なんですが、一番早い走りを琢磨にして欲しいですね。レーサーってそんなもんだと思います。
セナ、ミハエル、琢磨。この三人にだぶって見えるのは、恐怖を勇気に変えて”一番早く走る”ってことに情熱を燃やしていることが共通だと思います。あとマンセルもね!
みなさん琢磨を応援しています。そればレーサースピリット満載で輝いているからですよね。残り6レース。思いっきり爆走してくださいね。
[ 14129 ]
Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: SACHMU
2005/08/17 03:02:04
2005/08/17 03:02:04
TC会員の皆さん、こんばんは。
琢磨選手応援幕を各レースにリレーしている Project TS 2005 ですが、当初トルコGPを担当予定だったアナスタシアさんがトルコに行けなくなったそうです。ピンチです。
急な呼びかけで申し訳ないのですが、トルコGPを観戦される方で応援幕を掲げ、琢磨さんからサインをもらってくださる方は、至急こちらのメールアドレスにご連絡をお願いいたします。
sachmu@hotamil.com 日本語OKです。
きゅうたろうさん、トルコにご出発直前とのこと。
もしこのメッセージをご覧になったらご連絡ください!
かむな猫さん、moryさん、はじめまして。さちむうです。
お二人からきゅうたろうさんに連絡していただける手段はありますでしょうか。ご迷惑でなければご協力をお願いいたします。
本当に急ですいません。
琢磨選手応援幕を各レースにリレーしている Project TS 2005 ですが、当初トルコGPを担当予定だったアナスタシアさんがトルコに行けなくなったそうです。ピンチです。
急な呼びかけで申し訳ないのですが、トルコGPを観戦される方で応援幕を掲げ、琢磨さんからサインをもらってくださる方は、至急こちらのメールアドレスにご連絡をお願いいたします。
sachmu@hotamil.com 日本語OKです。
きゅうたろうさん、トルコにご出発直前とのこと。
もしこのメッセージをご覧になったらご連絡ください!
かむな猫さん、moryさん、はじめまして。さちむうです。
お二人からきゅうたろうさんに連絡していただける手段はありますでしょうか。ご迷惑でなければご協力をお願いいたします。
本当に急ですいません。
[ 14130 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: きゅうたろう
2005/08/17 04:52:19
2005/08/17 04:52:19
SACHMUさん
はじめまして、きゅうたろうと申します。
トルコはあと2時間で空港に向けて出発なんですが…
はじめまして、きゅうたろうと申します。
トルコはあと2時間で空港に向けて出発なんですが…
[ 14131 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: きゅうたろう
2005/08/17 04:58:02
2005/08/17 04:58:02
それからメール送ったのですが、なんか帰ってきました???
どうしたら?
ちなみに、成田は正午過ぎの出発です。
トルコへは直行便です。
どうしたら?
ちなみに、成田は正午過ぎの出発です。
トルコへは直行便です。
[ 14132 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: SACHMU
2005/08/17 06:00:13
2005/08/17 06:00:13
きゅうたろうさん、ありがとうございます!
メールはマークさん宛てに送られたのですか?
私のメールアカウントにはまだ何も届いておりません。
トルコで使える携帯電話か、メールアドレスをお持ちでしょうか。
返事が遅れてすいません。間に合えばいいけど。
メールはマークさん宛てに送られたのですか?
私のメールアカウントにはまだ何も届いておりません。
トルコで使える携帯電話か、メールアドレスをお持ちでしょうか。
返事が遅れてすいません。間に合えばいいけど。
[ 14133 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: SACHMU
2005/08/17 06:03:15
2005/08/17 06:03:15
くぁーーーーー!
慌ててスレッドをたてたので、メールアドレスのホットメールの綴りが間違っておりました!
きゅうたろうさん、お許しを!!!
正確には、 sachmu@hotmail.com です。
ごめんなさいっ!
慌ててスレッドをたてたので、メールアドレスのホットメールの綴りが間違っておりました!
きゅうたろうさん、お許しを!!!
正確には、 sachmu@hotmail.com です。
ごめんなさいっ!
[ 14134 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: きゅうたろう
2005/08/17 06:19:56
2005/08/17 06:19:56
SACHMUさん
メール送りました。
メール送りました。
[ 14136 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: ばんちょ
2005/08/17 09:30:14
2005/08/17 09:30:14
バナー、なんとか琢磨さんの目に留まるといいですね〜
琢磨さんのサインがどんどん増えていくことを楽しみにしてます♪
無事上手く行く事、祈ってます!
で、きゅうたろうさん(&相棒)もう見てないかな?(^^;
気をつけていってらっしゃい!
現地での応援、頼みましたよーーーー!笑
琢磨さんのサインがどんどん増えていくことを楽しみにしてます♪
無事上手く行く事、祈ってます!
で、きゅうたろうさん(&相棒)もう見てないかな?(^^;
気をつけていってらっしゃい!
現地での応援、頼みましたよーーーー!笑
[ 14144 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: りょう
2005/08/17 21:35:36
2005/08/17 21:35:36
SACHMUさん、きゅうたろうさん!
いよいよトルコですね!お二人のやり取りをみて、心臓バクバクしてきました!
琢磨選手、今まで琢磨選手の納得した楽しめたレース後の満面の笑み。
それだけを求めていましたが、
ここからは何だかそれだけではいけない気がしています。
今は貴方の後ろから追いかけて、お尻をペンペンしたいくらいです(笑)
各国、各選手のファンがそれぞれの選手をコース上で追いかけたら日本人パワーが一番でないかい?
いくしかないよ!やるしかない!
きゅうたろうさん、琢磨選手へファンの熱いパワーを伝えて下さいね!
そして、どうぞお気を付けてトルコ観戦楽しんできて下さいね。
SACHMUさん、お疲れさまでした。
私たちの願い。応援幕がちゃんとファンからファンの手へ繋げ続ける事ができました。
ありがとうございました。
いよいよトルコですね!お二人のやり取りをみて、心臓バクバクしてきました!
琢磨選手、今まで琢磨選手の納得した楽しめたレース後の満面の笑み。
それだけを求めていましたが、
ここからは何だかそれだけではいけない気がしています。
今は貴方の後ろから追いかけて、お尻をペンペンしたいくらいです(笑)
各国、各選手のファンがそれぞれの選手をコース上で追いかけたら日本人パワーが一番でないかい?
いくしかないよ!やるしかない!
きゅうたろうさん、琢磨選手へファンの熱いパワーを伝えて下さいね!
そして、どうぞお気を付けてトルコ観戦楽しんできて下さいね。
SACHMUさん、お疲れさまでした。
私たちの願い。応援幕がちゃんとファンからファンの手へ繋げ続ける事ができました。
ありがとうございました。
[ 14145 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: SACHMU
2005/08/17 22:06:52
2005/08/17 22:06:52
きゅうたろうさん、ばんちょさん、りょうさん、返信ありがとうございました。
おかげ様できゅうたろうさんと連絡が取れました!
ありがとうございました!
おさわがせして、本当にすみませんでした。
おかげ様できゅうたろうさんと連絡が取れました!
ありがとうございました!
おさわがせして、本当にすみませんでした。
[ 14155 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: かむな猫
2005/08/18 15:15:56
2005/08/18 15:15:56
さちむうさん ごめんなさい。
見逃してました。
見逃してました。
[ 14161 ]
Re:Project TS 2005 - トルコGP助けて!
投稿者: mory
2005/08/18 21:04:18
2005/08/18 21:04:18
>さちむうさん
どもどもですっ!書き込みを見た時は既にきゅうたろうさんとやりとりされていたので入っていきませんでしたが、無事に受け渡しの打ち合わせされたのでしょうか?
あの巡回バナーは本当に感動しちゃいますよね!トルコでも琢磨さんがドライバーズパレードでサムアップしてくれるように、上手くいくように祈っていますよ!(^-^)b
どもどもですっ!書き込みを見た時は既にきゅうたろうさんとやりとりされていたので入っていきませんでしたが、無事に受け渡しの打ち合わせされたのでしょうか?
あの巡回バナーは本当に感動しちゃいますよね!トルコでも琢磨さんがドライバーズパレードでサムアップしてくれるように、上手くいくように祈っていますよ!(^-^)b
[ 14126 ]
琢磨はやっぱり琢磨だった!!!
投稿者: Old F-1 Fan
2005/08/17 00:49:39
2005/08/17 00:49:39
お詫びの発言読みました。
詳細を知らずに、賛同の意を示してしまった事に対し
正直に迂闊であったと潔く認めるなど
簡単にできる事ではありません。
私は、この潔さに琢磨さんの素晴らしさを改めて再認識しました。
今シーズンの残りのレースでの活躍を期待しています!
シート問題なんて、ふっとばしてしまいましょう!
詳細を知らずに、賛同の意を示してしまった事に対し
正直に迂闊であったと潔く認めるなど
簡単にできる事ではありません。
私は、この潔さに琢磨さんの素晴らしさを改めて再認識しました。
今シーズンの残りのレースでの活躍を期待しています!
シート問題なんて、ふっとばしてしまいましょう!
[ 14137 ]
Re:琢磨はやっぱり琢磨だった!!!
投稿者: チイ
2005/08/17 11:08:40
2005/08/17 11:08:40
Old F-1 Fanさん、便乗させてください。
昨日その記事を読んで
「琢磨さんが、どうして?」と疑問に思っていたのですが、
そういうことだったんですね…
戦争に関する話題って、
時としては、一般市民の私たちが口にすることさえ、
慎重に考えてからする必要が出てきてしまうほど、
デリケートな問題ですよね。
琢磨さんのような立場であれば、なおさらだと思います。
(まして今年はいろんな意味で大切な年なんだし)
きっとお父さまも、そこまで深く考えずに
「息子だから」という軽い認識のもとに
お話を持ちかけてしまったのかもしれませんね。
でも正直に認めた琢磨さんはさすが!
これからも応援していきます!
つかの間の夏休みも終わり、週末はトルコGPですね。
熱い走りを期待してますよ〜☆
昨日その記事を読んで
「琢磨さんが、どうして?」と疑問に思っていたのですが、
そういうことだったんですね…
戦争に関する話題って、
時としては、一般市民の私たちが口にすることさえ、
慎重に考えてからする必要が出てきてしまうほど、
デリケートな問題ですよね。
琢磨さんのような立場であれば、なおさらだと思います。
(まして今年はいろんな意味で大切な年なんだし)
きっとお父さまも、そこまで深く考えずに
「息子だから」という軽い認識のもとに
お話を持ちかけてしまったのかもしれませんね。
でも正直に認めた琢磨さんはさすが!
これからも応援していきます!
つかの間の夏休みも終わり、週末はトルコGPですね。
熱い走りを期待してますよ〜☆
[ 14138 ]
Re:琢磨はやっぱり琢磨だった!!!
投稿者: MST
2005/08/17 12:59:53
2005/08/17 12:59:53
asahi.comの記事を読んで「さすが」と素直に感心しました。
ますは、アスリートとしてレーシングマシンを操るアーティストとしての琢磨さんを尊敬し、応援する者ですが、一人の人間として発言することをためらわない姿勢にも大いに共感します。
「お詫び」にいたる経緯はわかりませんが、今後も「立ち向かう」姿をサポートしてゆきたいとおもいます。
ますは、アスリートとしてレーシングマシンを操るアーティストとしての琢磨さんを尊敬し、応援する者ですが、一人の人間として発言することをためらわない姿勢にも大いに共感します。
「お詫び」にいたる経緯はわかりませんが、今後も「立ち向かう」姿をサポートしてゆきたいとおもいます。
[ 14125 ]
TSラビットの謎が解けました!
投稿者: めい
2005/08/17 00:41:17
2005/08/17 00:41:17
琢磨選手、そしてファンクラブの皆さん こんばんは。
「Q For TAKU!」読ませていただきました。
昨年の鈴鹿GPで、マシン上に登場して以来
実は、どうしてうさぎなのだろう?と、
疑問に思っていたのです。
琢磨選手がポールスミスのブランドを愛用されていることは
雑誌等の記事で耳にしていましたが、
ポールとの運命めいた出合いに始まり、F3時代からの
長いお付き合いの中で、うさぎちゃんへとつながって
いったことがわかり、ようやく謎が解け、すっきり!
した思いです(^0^)
昨年は、コラボTシャツを購入しましたが(もったいなくて
いまだ着用していませんが)今年は是非TSラビットちゃんを
購入して右手にH2O、左手にラビットちゃんとともに応援
しようと思います!
ちなみに、ラビットちゃんは大きすぎるとは思いませんが
みなさんはどう感じられますか?
さて、いよいよ初開催地トルコGPが始まりますね。
来季のシート争いについて、BARも公式発表があり
ますます過熱しておりますが、琢磨選手にはどうぞ
レースに集中して、前線からの復調の勢いに乗った
アグレッシブな走りを見せてくれることでしょう。
暑い中でのレースとなることでしょうが、暑さに負けない
私たちの熱い応援を送りつづけましょうね!
「Q For TAKU!」読ませていただきました。
昨年の鈴鹿GPで、マシン上に登場して以来
実は、どうしてうさぎなのだろう?と、
疑問に思っていたのです。
琢磨選手がポールスミスのブランドを愛用されていることは
雑誌等の記事で耳にしていましたが、
ポールとの運命めいた出合いに始まり、F3時代からの
長いお付き合いの中で、うさぎちゃんへとつながって
いったことがわかり、ようやく謎が解け、すっきり!
した思いです(^0^)
昨年は、コラボTシャツを購入しましたが(もったいなくて
いまだ着用していませんが)今年は是非TSラビットちゃんを
購入して右手にH2O、左手にラビットちゃんとともに応援
しようと思います!
ちなみに、ラビットちゃんは大きすぎるとは思いませんが
みなさんはどう感じられますか?
さて、いよいよ初開催地トルコGPが始まりますね。
来季のシート争いについて、BARも公式発表があり
ますます過熱しておりますが、琢磨選手にはどうぞ
レースに集中して、前線からの復調の勢いに乗った
アグレッシブな走りを見せてくれることでしょう。
暑い中でのレースとなることでしょうが、暑さに負けない
私たちの熱い応援を送りつづけましょうね!
[ 14124 ]
お詫びの意味
投稿者: Cla
2005/08/17 00:31:14
2005/08/17 00:31:14
さきほど「お詫び」のメッセージを読みました。
何を謝まっているですか?
詳細がわからないので謝罪の真意がわかりません。朝日新聞を取っていないのでわからないのです。
詳しい経緯がわからないものからするとあれでは琢磨さんのお父上が「子供の名を借りて・・」という悪いイメージをもたれるだけのような気がしてそっちのほうが社会的にもよろしくないと思いました。
F1レーサーが国際的な問題に関心を持っているということは悪いとも思いませんしそれを政治的発言=よくない発言と取るのもおかしなことではないかと思いました。とにかく何も詳しい内容がわからないのでなんとも気持ち悪いお詫び文でした。どなたかおしえてください。
何を謝まっているですか?
詳細がわからないので謝罪の真意がわかりません。朝日新聞を取っていないのでわからないのです。
詳しい経緯がわからないものからするとあれでは琢磨さんのお父上が「子供の名を借りて・・」という悪いイメージをもたれるだけのような気がしてそっちのほうが社会的にもよろしくないと思いました。
F1レーサーが国際的な問題に関心を持っているということは悪いとも思いませんしそれを政治的発言=よくない発言と取るのもおかしなことではないかと思いました。とにかく何も詳しい内容がわからないのでなんとも気持ち悪いお詫び文でした。どなたかおしえてください。
[ 14127 ]
Re:お詫びの意味
投稿者: 可奈絵
2005/08/17 01:07:01
2005/08/17 01:07:01
Claさま。
こんばんは。。。
詳しい内容かは分かりませんが・・・
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200508150305.html
こちらの頁に記載されてる内容に関しての事です。
正直、私自身、琢磨君が何で???
と、言う感じでした。
国際的な問題に関心を持つのは良い事だと、私も思っていますが
内容が内容なので、琢磨君の名前が矢面に出てしまうのは
正直今の琢磨君の立場だと、どうかな。。。と。。。
今はとにかく、各レースにおいてポイントを取る事に集中して欲しいかな。。。と
切に願っておりますです。
今週末のトルコでのGP、楽しみです。
残りのGPの応援、全身全霊かけて応援します。
東郷神社の『必勝』のお守り握り締めて・・・ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
[ 14128 ]
Re:お詫びの意味
投稿者: Claneo
2005/08/17 01:39:03
2005/08/17 01:39:03
可奈絵様
記事を確認しました。ありがとうございました。
記事を確認しました。ありがとうございました。