

[ 13519 ]
最近
投稿者: ohtuka
2005/07/27 00:08:12
2005/07/27 00:08:12
初めて書き込みさせていただきます。
最近、なんだかうまくいっていないように感じます。
でも、人は苦しんだり、傷ついたり、悲しんだりすることで輝きを増していくものだと思いまます。
これからも、安全なドライビングより攻めたドライビングを期待してます。
これからもずっと頑張って下さい。
最近、なんだかうまくいっていないように感じます。
でも、人は苦しんだり、傷ついたり、悲しんだりすることで輝きを増していくものだと思いまます。
これからも、安全なドライビングより攻めたドライビングを期待してます。
これからもずっと頑張って下さい。
[ 13516 ]
光は必ず射してくる!!
投稿者: かぁこ
2005/07/26 19:50:51
2005/07/26 19:50:51
みなさん、こんにちは。
ホッケンハイムでめいっぱい琢磨くんを応援してきました。
しょっぱなの接触で残念な結果になってしまいましたが、それでもやはり決して諦めない走りを見せてくれた琢磨くんに心から「ありがとう」そしてお疲れ様でした。いつも琢磨くんのレースを楽しみにしています!
>ティンカーベルさん、みやちゃん
ホッケンハイムでの3日間、本当にありがとう!今回2人に会うことが出来て、素敵な時間を過ごす事ができました。それにドイツを気に入ってくれて嬉しいよ!あの陽気さとノリがクセになっちゃうんだよね〜(笑)。私の第2の故郷、また来年もホッケンハイムで会いましょ!!
琢磨くん、
次のハンガリーGP、楽しみにしてます!!
「大和魂」でGO!!
ホッケンハイムでめいっぱい琢磨くんを応援してきました。
しょっぱなの接触で残念な結果になってしまいましたが、それでもやはり決して諦めない走りを見せてくれた琢磨くんに心から「ありがとう」そしてお疲れ様でした。いつも琢磨くんのレースを楽しみにしています!
>ティンカーベルさん、みやちゃん
ホッケンハイムでの3日間、本当にありがとう!今回2人に会うことが出来て、素敵な時間を過ごす事ができました。それにドイツを気に入ってくれて嬉しいよ!あの陽気さとノリがクセになっちゃうんだよね〜(笑)。私の第2の故郷、また来年もホッケンハイムで会いましょ!!
琢磨くん、
次のハンガリーGP、楽しみにしてます!!
「大和魂」でGO!!
[ 13512 ]
ドイツから帰国しました☆
投稿者: ティンカーベル
2005/07/26 13:41:19
2005/07/26 13:41:19
琢磨さん、皆さんこんにちは!
先ほど、ドイツから帰国しました。
初ドイツでしたが、ホッケンハイムの雰囲気はとても良かったです。
噂通り、森の中にありマイナスイオンたっぷりでした!
イベントも開催され、シューミー初めルノー他たくさんのドライバーが参加しておりました。
ドイツ人はビール大好きですね。。良い感じに出来上がった方達に「ダクマーザトー!!」(←発音が・・)と何度も声を掛けられ、
初めはフェラーリファンにドキドキでしたが皆さんと、楽しく交流できました!(ドイツ人おもしろすぎです・・笑)
さて、本題ですが。。フリー走行から琢磨さんはとても調子が良く、
予選も厳しい順位からのスタートでしたが良いポジションにつけてましたね。
本戦は、今回第一コーナー(NordB)で観戦しましたが、軽い接触の後、
ピットへ戻られたので、後から聞くとその後にまた追突があったとの事。
状況がわからず、追い上げにただただ必死に国旗を振ってました。
前との距離がなかなか縮まらず、順位がでましたが一台でも多く抜かし、
順位を上げようとしていた事はたしかです!
結果をみると、モントーヤの追い上げはすばらしく、
これは琢磨くんのドライビングテクニックだけでは解決できない
問題があるのでは!?と一人考えてしまいました・・・。
今回は英語サイトのバーナープロジェクトへも参加でき、とても
貴重な体験をさせて頂きました。琢磨さん、お忙しい中ありがとうございました☆また応援に行きますよーー!!頑張れー!!
>Ellieさん
お土産・・情報が間に合わずごめんなさい笑
海外観戦、いつか行けると良いですね!私もまた貯金始めます・・。
>ヨシさん
英語サイトへもバーナーの報告しますね。
いつかサーキットでお会いできる事を楽しみにしてます!!
>みやちゃん、かぁこさん
お疲れ様でした〜!
先ほど、ドイツから帰国しました。
初ドイツでしたが、ホッケンハイムの雰囲気はとても良かったです。
噂通り、森の中にありマイナスイオンたっぷりでした!
イベントも開催され、シューミー初めルノー他たくさんのドライバーが参加しておりました。
ドイツ人はビール大好きですね。。良い感じに出来上がった方達に「ダクマーザトー!!」(←発音が・・)と何度も声を掛けられ、
初めはフェラーリファンにドキドキでしたが皆さんと、楽しく交流できました!(ドイツ人おもしろすぎです・・笑)
さて、本題ですが。。フリー走行から琢磨さんはとても調子が良く、
予選も厳しい順位からのスタートでしたが良いポジションにつけてましたね。
本戦は、今回第一コーナー(NordB)で観戦しましたが、軽い接触の後、
ピットへ戻られたので、後から聞くとその後にまた追突があったとの事。
状況がわからず、追い上げにただただ必死に国旗を振ってました。
前との距離がなかなか縮まらず、順位がでましたが一台でも多く抜かし、
順位を上げようとしていた事はたしかです!
結果をみると、モントーヤの追い上げはすばらしく、
これは琢磨くんのドライビングテクニックだけでは解決できない
問題があるのでは!?と一人考えてしまいました・・・。
今回は英語サイトのバーナープロジェクトへも参加でき、とても
貴重な体験をさせて頂きました。琢磨さん、お忙しい中ありがとうございました☆また応援に行きますよーー!!頑張れー!!
>Ellieさん
お土産・・情報が間に合わずごめんなさい笑
海外観戦、いつか行けると良いですね!私もまた貯金始めます・・。
>ヨシさん
英語サイトへもバーナーの報告しますね。
いつかサーキットでお会いできる事を楽しみにしてます!!
>みやちゃん、かぁこさん
お疲れ様でした〜!
[ 13513 ]
Re:ドイツから帰国しました☆
投稿者: みやちゃん
2005/07/26 17:23:57
2005/07/26 17:23:57
皆さんこんばんは 琢磨さんお疲れ様でした!
ティンカーベルさんと同じく台風の中無事帰国できました!?
ホッケンハイムでは
大きな人達にに囲まれながら必死に「ダクマ ザトー」を
応援してきました。
皆、明るくてビール好きで本当にF1を楽しんでいる
という雰囲気でした♪
陽気な酔っ払いのドイツ人のおじさんに珈琲とビール!を
ご馳走していただき、フィンランド人の方も交えて
小さな国際交流を楽しんできました。ドイツ語は話せませんので
日本語で思いっきり喋ってましたが・・・(^^;
スタート直後のアクシデントが全くわからなかったため
スタントでおお騒ぎして 前の人たちに振り返って笑われたり
していたのですが、その後琢磨さん無事に走り始めてホッと
しながら見守ってました。
完走できて良かった・・
>ティンカーベルさん
初観戦が海外という事もありお世話になりっぱなし
どうもありがとうー
>かぁこさん
鈴鹿で待ってるよーなんとかチケットゲットできる
といいね
>Ellieさん
海外観戦くせになりますよー^^
私も次に向けてお金貯めます!
>ヨシさん
私も拝見しましたよ。英語得意じゃないので
完全に理解できてないかも。。ですけど
ティンカーベルさんと同じく台風の中無事帰国できました!?
ホッケンハイムでは
大きな人達にに囲まれながら必死に「ダクマ ザトー」を
応援してきました。
皆、明るくてビール好きで本当にF1を楽しんでいる
という雰囲気でした♪
陽気な酔っ払いのドイツ人のおじさんに珈琲とビール!を
ご馳走していただき、フィンランド人の方も交えて
小さな国際交流を楽しんできました。ドイツ語は話せませんので
日本語で思いっきり喋ってましたが・・・(^^;
スタート直後のアクシデントが全くわからなかったため
スタントでおお騒ぎして 前の人たちに振り返って笑われたり
していたのですが、その後琢磨さん無事に走り始めてホッと
しながら見守ってました。
完走できて良かった・・
>ティンカーベルさん
初観戦が海外という事もありお世話になりっぱなし
どうもありがとうー
>かぁこさん
鈴鹿で待ってるよーなんとかチケットゲットできる
といいね
>Ellieさん
海外観戦くせになりますよー^^
私も次に向けてお金貯めます!
>ヨシさん
私も拝見しましたよ。英語得意じゃないので
完全に理解できてないかも。。ですけど
[ 13520 ]
Re:ドイツから帰国しました☆
投稿者: SACHMU
2005/07/27 02:24:02
2005/07/27 02:24:02
ティンカーベルさん、みやちゃんさん、現地観戦レポートありがとうございました。お2人の楽しまれた様子が伝わってきました。各GPで琢磨さんだけでなく琢磨ファンも声を掛けられるのは嬉しいことですよね。イタリアでは、「タクゥマ、タクゥマ、タクゥマ サァトォ」と、なぜだか三回連呼でした。リズムがよくて結構いいんですよ。
ティンカーベルさん、バナー担当お疲れ様でした!
今回テレビで確認できませんでしたが、次のハンガリーでも目を皿のようにして探します。
ティンカーベルさん、バナー担当お疲れ様でした!
今回テレビで確認できませんでしたが、次のハンガリーでも目を皿のようにして探します。
[ 13529 ]
Re:ドイツから帰国しました☆
投稿者: Ellie@今日は熱帯夜だそうですね・・・
2005/07/27 23:14:00
2005/07/27 23:14:00
ティンカーベルさん,みやちゃんさん!そして皆様
お帰りなさい!書き込みありがとうございます.
楽しそうな雰囲気が伝わってきました.
またまた辛いレースになってしまったけど,いろいろ楽しまれたみたいでよかったです(^^♪
来年絶対行くぞ!!貯金貯金・・・
お帰りなさい!書き込みありがとうございます.
楽しそうな雰囲気が伝わってきました.
またまた辛いレースになってしまったけど,いろいろ楽しまれたみたいでよかったです(^^♪
来年絶対行くぞ!!貯金貯金・・・
[ 13535 ]
Re:ドイツから帰国しました☆
投稿者: ティンカーベル
2005/07/27 23:23:47
2005/07/27 23:23:47
>SACHMUさん
こんにちは。イタリアの3回連呼はおもしろいですね♪
タクゥマをだいぶ強調してる〜笑
バナーは今回Adamosさんが担当でした。私は・・おまけ?でしょうか。。
私もハンガロでは頑張って見つけますよ〜!
>Ellieさん
ただいまです♪海外GP観戦の楽しさが伝わってよかったです。
来年はどこかのサーキットでお会いできると良いですね!
こんにちは。イタリアの3回連呼はおもしろいですね♪
タクゥマをだいぶ強調してる〜笑
バナーは今回Adamosさんが担当でした。私は・・おまけ?でしょうか。。
私もハンガロでは頑張って見つけますよ〜!
>Ellieさん
ただいまです♪海外GP観戦の楽しさが伝わってよかったです。
来年はどこかのサーキットでお会いできると良いですね!
[ 13511 ]
お疲れ様です。
投稿者: pooh bee
2005/07/26 13:31:38
2005/07/26 13:31:38
琢磨さん、レースお疲れ様でした。
悔しい結果が続いてますが、トンネルから抜け出すためには、
自分でその殻を破るしかないのでしょうね。
期待されて、それをバネに頑張ってきた
姿を見ていると、少し苦しくなりました。
成るようにしか成らない事もある。
わかっているとは思いますが。。。
私たちファンは逃げません。
そんな姿を応援してきたのですから。
私もこれから新しい世界に足を踏み入れます。
何が起こるか、自分に成し遂げられるのか、
不安の塊で、動けなくなりそうです。
でも、同じように(失礼かもしれませんが。。)
逆境の中で頑張っている琢磨さんを見ると、
自分の置かれている状況なんて小さなものだと、
励まされます。
長々と失礼しました。
悔しい結果が続いてますが、トンネルから抜け出すためには、
自分でその殻を破るしかないのでしょうね。
期待されて、それをバネに頑張ってきた
姿を見ていると、少し苦しくなりました。
成るようにしか成らない事もある。
わかっているとは思いますが。。。
私たちファンは逃げません。
そんな姿を応援してきたのですから。
私もこれから新しい世界に足を踏み入れます。
何が起こるか、自分に成し遂げられるのか、
不安の塊で、動けなくなりそうです。
でも、同じように(失礼かもしれませんが。。)
逆境の中で頑張っている琢磨さんを見ると、
自分の置かれている状況なんて小さなものだと、
励まされます。
長々と失礼しました。
[ 13510 ]
さっ!つぎ、次っ!!
投稿者: 琢磨、はばタクマで。
2005/07/26 13:30:37
2005/07/26 13:30:37
ホッケンハイムはしょうがないよっ!
スタートして1コーナーでM・ウェーバーのインを
取って8位→6位に浮上、そのあとのターン2でフィジケラの
背後にぴったりと着いて全開のターン3からアクセル全開区間へ。
「この先のヘアピンまでにスリップストリームを使ってフィジコを
オーバーテイクだっ!!この間隔なら行けるぜっ!!!」と、
思ったら、いきなりアクセルを緩めたフィジコのお尻に突・・・。
フィジコにドライブスルーペナルティを与えたいくらいだよと思いつつ、
もし自分があの状況なら、やっぱりフィジコに仕掛けたと思うから
あれはしょうがないよ。
ただ、ホッケンハイムって結構過去にも、スタート直後の1コーナーで事故ってるんですよね。
だから、予選は出来るだけ前方のグリッドの方が事故にあう確立が低いから、今回の燃料一杯積んで走る作戦はちょっと残念でした。
もう終わったことは忘れてつぎ、次っ!!
自薦のハンガリーはモナコに次ぐ低速サーキットです。
オーバーテイクできるコーナーもほとんどありません。
さらにサーキットは埃っぽく、レコードライン側(奇数列)からのスタートが圧倒的に有利です。
(まあ、予選で奇数列を選べるなら苦労はしませんが・・・。)
とにかく、予選で出来るだけ前のポジションを取って、レースで逃げ切ってください。
がんばれ琢磨、君は輝いているぞ!!
とにかく、バトンより前でフィニッシュしてくれ〜っ!
スタートして1コーナーでM・ウェーバーのインを
取って8位→6位に浮上、そのあとのターン2でフィジケラの
背後にぴったりと着いて全開のターン3からアクセル全開区間へ。
「この先のヘアピンまでにスリップストリームを使ってフィジコを
オーバーテイクだっ!!この間隔なら行けるぜっ!!!」と、
思ったら、いきなりアクセルを緩めたフィジコのお尻に突・・・。
フィジコにドライブスルーペナルティを与えたいくらいだよと思いつつ、
もし自分があの状況なら、やっぱりフィジコに仕掛けたと思うから
あれはしょうがないよ。
ただ、ホッケンハイムって結構過去にも、スタート直後の1コーナーで事故ってるんですよね。
だから、予選は出来るだけ前方のグリッドの方が事故にあう確立が低いから、今回の燃料一杯積んで走る作戦はちょっと残念でした。
もう終わったことは忘れてつぎ、次っ!!
自薦のハンガリーはモナコに次ぐ低速サーキットです。
オーバーテイクできるコーナーもほとんどありません。
さらにサーキットは埃っぽく、レコードライン側(奇数列)からのスタートが圧倒的に有利です。
(まあ、予選で奇数列を選べるなら苦労はしませんが・・・。)
とにかく、予選で出来るだけ前のポジションを取って、レースで逃げ切ってください。
がんばれ琢磨、君は輝いているぞ!!
とにかく、バトンより前でフィニッシュしてくれ〜っ!