

[ 13298 ]
暑い・・・(*_*;
投稿者: トロ
2005/07/17 22:45:59
2005/07/17 22:45:59
琢磨さん、みなさん、こんばんはです。
ヘルステストお疲れさまでした。
東京も今日はとても暑くて、トロもかなりの水分補給をしました
いつもレースの後のインタビューで、レース前より顔が小さくなったように感じてしまって・・・
タクちゃん暑かったんだな・・って(*_*)
暑さに負けず!がんばれ!!タクちゃん!!!
ヘルステストお疲れさまでした。
東京も今日はとても暑くて、トロもかなりの水分補給をしました
いつもレースの後のインタビューで、レース前より顔が小さくなったように感じてしまって・・・
タクちゃん暑かったんだな・・って(*_*)
暑さに負けず!がんばれ!!タクちゃん!!!
[ 13293 ]
ヘレスでのテスト…
投稿者: 栃研に棲む鼬
2005/07/17 12:26:02
2005/07/17 12:26:02
琢磨君、暑いヘレスでのテスト…お疲れ様でした!m(_ _)m
日本でも梅雨が明ければサーキットはアスファルトの照り返しで軽く40度越える暑さになるので、何かと大変です…琢磨君もしっかりH2Oで水分補給しながら夏休みまでのレース、乗り切って下せ〜!!
次のGP…オーバーテイクも多々あるでしょうがっ、ブレーキパッドが無くならないようにねっ…(^ー^)v
ところで…本当にカキコ少ないでふねェ〜(;一_一)皆、夏休み前の夏休み???ファンの皆さんもしっかりH2Oで体調に気を付けてお過ごしください!!
日本でも梅雨が明ければサーキットはアスファルトの照り返しで軽く40度越える暑さになるので、何かと大変です…琢磨君もしっかりH2Oで水分補給しながら夏休みまでのレース、乗り切って下せ〜!!
次のGP…オーバーテイクも多々あるでしょうがっ、ブレーキパッドが無くならないようにねっ…(^ー^)v
ところで…本当にカキコ少ないでふねェ〜(;一_一)皆、夏休み前の夏休み???ファンの皆さんもしっかりH2Oで体調に気を付けてお過ごしください!!
[ 13291 ]
こんばんは
投稿者: みやちゃん
2005/07/17 00:01:04
2005/07/17 00:01:04
今日はとても蒸し暑い一日でした。
書き込みも少ないのはそのせいかな?
連休でもあるし、お出かけの方も多いのかもしれませんね、
琢磨さんヘレスは暑いですか?
GPの無い週末は静かに過ぎていきます。
来週はまた熱い週末になることでしょうね
>ゆうママさん お子さんお大事に・・
書き込みも少ないのはそのせいかな?
連休でもあるし、お出かけの方も多いのかもしれませんね、
琢磨さんヘレスは暑いですか?
GPの無い週末は静かに過ぎていきます。
来週はまた熱い週末になることでしょうね
>ゆうママさん お子さんお大事に・・
[ 13296 ]
Re:こんにちは!
投稿者: かよろん
2005/07/17 18:17:29
2005/07/17 18:17:29
便乗いたしますネ。
琢磨さん
ヘレステストのコメントを他サイトで見ました。
とっても有意義なテストだったとの事、私もうれしく思います。
次戦ホッケンハイムでもその成果をとことん見せてください。
実はただいま、横断幕を製作中…♪
今回のモノは(素材からして)頑丈に作っていますから雨に降ら
れても風に吹かれても大丈夫!です。
去年は鈴鹿で台風に直撃されてアクリル絵の具が溶けてきちゃって、
しかもそっくりそのまま盗まれてしまったのでショックでした。
…が、
これからも揺るぎない応援心で琢磨さんを応援していきます!
琢磨さん
ヘレステストのコメントを他サイトで見ました。
とっても有意義なテストだったとの事、私もうれしく思います。
次戦ホッケンハイムでもその成果をとことん見せてください。
実はただいま、横断幕を製作中…♪
今回のモノは(素材からして)頑丈に作っていますから雨に降ら
れても風に吹かれても大丈夫!です。
去年は鈴鹿で台風に直撃されてアクリル絵の具が溶けてきちゃって、
しかもそっくりそのまま盗まれてしまったのでショックでした。
…が、
これからも揺るぎない応援心で琢磨さんを応援していきます!
[ 13297 ]
横断幕楽しみです。
投稿者: coco
2005/07/17 22:39:58
2005/07/17 22:39:58
はじめまして。横断幕作成中とのことで、出来上がりがたのしみですね。ぜひ拝見したいです。どちらでデビュー予定ですか?
鈴鹿でしたら私も行くので拝見できるかな。。
盗む人がいるって他のHPでも読んだことあります。その方は徹夜に近い状態でがんばって作ったのに、帰りにはなくなっていたそうです。そういうことは本当に許しがたいですね。
かぎかける横断幕を作るしかないのですかね。
ファン心理としてはさみしいですね。
仕上がったらみせていただきたいです。
鈴鹿でしたら私も行くので拝見できるかな。。
盗む人がいるって他のHPでも読んだことあります。その方は徹夜に近い状態でがんばって作ったのに、帰りにはなくなっていたそうです。そういうことは本当に許しがたいですね。
かぎかける横断幕を作るしかないのですかね。
ファン心理としてはさみしいですね。
仕上がったらみせていただきたいです。
[ 13303 ]
Re:こんにちは!
投稿者: かよろん
2005/07/18 10:30:35
2005/07/18 10:30:35
cocoさん
横断幕を楽しみにして頂いてありがとうございます。
今、製作中のものは鈴鹿デビューです。
今年は横断幕を取り付ける場所取りも大変そうな予感がします。
実は去年盗まれた横断幕には鍵を付けていたんですけど、
盗まれてしまったんですよ。
なので今年はハトメのところ全箇所に鍵を付けて万全にしたいと
考えています。
今年の鈴鹿も皆さんと盛り上げていきたいですね♪
横断幕を楽しみにして頂いてありがとうございます。
今、製作中のものは鈴鹿デビューです。
今年は横断幕を取り付ける場所取りも大変そうな予感がします。
実は去年盗まれた横断幕には鍵を付けていたんですけど、
盗まれてしまったんですよ。
なので今年はハトメのところ全箇所に鍵を付けて万全にしたいと
考えています。
今年の鈴鹿も皆さんと盛り上げていきたいですね♪
[ 13289 ]
中休み!
投稿者: ゆうママ
2005/07/16 22:21:08
2005/07/16 22:21:08
琢磨さん、ヘレスでのテストお疲れ様です!
こちらは高校野球の地方大会も開幕し
いよいよ夏本番といった感じになってきました。
この週末は7月の中で唯一GPの行われない中休みですね。
琢磨ファンのみなさまは何をして過ごされているのでしょうか?
我が家も帰り時間を気にせずにどこかへ出かけられると
思っていたのですが、長男が発熱&下痢のため
家でおとなしく過ごすことになってしまいました。
琢磨さんはテストが終わると少しは時間が持てるのでしょうか?
ゆったりとした自分の時間を過ごしてください。
こちらは高校野球の地方大会も開幕し
いよいよ夏本番といった感じになってきました。
この週末は7月の中で唯一GPの行われない中休みですね。
琢磨ファンのみなさまは何をして過ごされているのでしょうか?
我が家も帰り時間を気にせずにどこかへ出かけられると
思っていたのですが、長男が発熱&下痢のため
家でおとなしく過ごすことになってしまいました。
琢磨さんはテストが終わると少しは時間が持てるのでしょうか?
ゆったりとした自分の時間を過ごしてください。
[ 13290 ]
お大事に・・☆・・
投稿者: coco
2005/07/16 23:59:24
2005/07/16 23:59:24
ゆうママさん
はじめまして。。。
御子さんのお熱大丈夫ですか?私の友人の赤ちゃんも初熱が出てしまい。ママもダウンしてしまって。この間ちょっとお手伝いにいってきました。最近天候が変わりやすく大人でもつらいですもんね。
琢磨選手は夏休みかしら?いやドイツ終わったあとかな?
夏休みはモナコへ引越しと他のBBSで読みました。
新しい新居での生活、しかもセレブモナコですよ。かっこいいですね。ダイアリーでその辺のところ書いてもらいたいなぁ・・・
はじめまして。。。
御子さんのお熱大丈夫ですか?私の友人の赤ちゃんも初熱が出てしまい。ママもダウンしてしまって。この間ちょっとお手伝いにいってきました。最近天候が変わりやすく大人でもつらいですもんね。
琢磨選手は夏休みかしら?いやドイツ終わったあとかな?
夏休みはモナコへ引越しと他のBBSで読みました。
新しい新居での生活、しかもセレブモナコですよ。かっこいいですね。ダイアリーでその辺のところ書いてもらいたいなぁ・・・
[ 13284 ]
私が「佐藤琢磨」に求めているもの
投稿者: えあとん
2005/07/15 22:46:16
2005/07/15 22:46:16
以下の私の書き込みについては、ここに書き込まれている多くの方がそうだろうとは思うのですが、
あくまで「私見」です。
私が「佐藤琢磨」のレースを愛してやまないのは、ここ数年のF1の「文法」をことごとく覆した
そのドライビングスタイルです。
昨年のニュルブルクを挙げるまでもなく、たぶん多くの方がこの意見には賛同してくださると思うのです。
私は、彼の発言やメディアに接する態度を見て、人間的にもすばらしいと思うことが度々です。
でも、私が「佐藤琢磨」に、今求めているものはレースを勝ち抜く「強さ」です。
どんなにすばらしいドライビングスタイルを持っていても、それを体現できる「シート」があればこそ、です。
それを克ち得るには、チームメイトとの競争、レースにおける結果、はたまたF1界の政治にも勝ち抜いていく、
我々にはある種想像できないタフネスさが求められていると、私は勝手に想像しています。
私は来シーズンも、そのまた次も「佐藤琢磨」のドライビングがみたい。もう戦略だけで勝敗が決まるレースは
うんざりです。
だからこそ、「佐藤琢磨」には来期のシートを確実に手中に収める「強さ」がほしいのです。
「速い」ことはもう証明済みです。今こそ「強さ」をレースで体現してください。
あくまで「私見」です。
私が「佐藤琢磨」のレースを愛してやまないのは、ここ数年のF1の「文法」をことごとく覆した
そのドライビングスタイルです。
昨年のニュルブルクを挙げるまでもなく、たぶん多くの方がこの意見には賛同してくださると思うのです。
私は、彼の発言やメディアに接する態度を見て、人間的にもすばらしいと思うことが度々です。
でも、私が「佐藤琢磨」に、今求めているものはレースを勝ち抜く「強さ」です。
どんなにすばらしいドライビングスタイルを持っていても、それを体現できる「シート」があればこそ、です。
それを克ち得るには、チームメイトとの競争、レースにおける結果、はたまたF1界の政治にも勝ち抜いていく、
我々にはある種想像できないタフネスさが求められていると、私は勝手に想像しています。
私は来シーズンも、そのまた次も「佐藤琢磨」のドライビングがみたい。もう戦略だけで勝敗が決まるレースは
うんざりです。
だからこそ、「佐藤琢磨」には来期のシートを確実に手中に収める「強さ」がほしいのです。
「速い」ことはもう証明済みです。今こそ「強さ」をレースで体現してください。