« Next
1
...
1369
|
1370
|
1371
|
1372
|
1373
|
1374
|
1375
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
がんばらない!!
お疲れ様でした。
ドイツでの奮闘を期待してます!!
失敗!
ドイツGP楽しみにしてますよ!
January 2025
[ 13153 ]
がんばらない!!
投稿者: たろなお
2005/07/11 14:33:35
琢磨さんのことだから、ファン、チームすべての期待を胸に、
フォーメーションラップを走っていたのでしょう。
予選後のインタビューのとき、声がかすれているように感じたのですが、体調がすぐれなかったのでしょうか・・・心配です。
私はもう、頑張れ!!って言いません。
琢磨さんが、本当に、喜んで、楽しんで、気持ちよく走ってくれさえすれば、結果はついてきます。
大丈夫!!
F1のフィールドは、琢磨さんの熱い走りを待っているのだから。
どうぞ、残りのGPは、
1戦、1戦、琢磨さん自身が思い切り気持ちの良い走りをしてください。
それを見るのがしあわせなんです。
[ 13156 ]
Re:がんばらない!!
投稿者: tiisanatakumakunn
2005/07/11 15:52:05
はじめまして たろなおさん
私もたろなおさんと同じ気持ちです。
心底走ることを楽しめることが1番の力になったり、思わぬ力を引き出したりするんじゃないでしょうか。
大きな期待がプレッシャーになり、琢磨さんの原点である走ることが好きを超えてしまわないように、まずは楽しんでください。
そして心の底から気持ちいー、楽しい—、と思った時”やっぱりこれだねー”なんて叫んじゃって下さいね。
[ 13152 ]
お疲れ様でした。
投稿者: さとちゃん
2005/07/11 14:26:10
琢磨さん、本当にお疲れ様でした。
いろんな事がありましたが、気持ちはもうドイツに行ってますよね!(^^)
もう過去は過去、教訓があってこそ前進出来るんですから♪
でも本当に、いつも琢磨さんの走りには毎回毎回教えられることが多くて・・ありがとうございます。
もちろん!良い意味でですよ!
諦めないことの大切さが伝わって来ます。
私の応援も届いてますよ〜に♪
がんばれ-------ッ(^^)ノ
[ 13151 ]
ドイツでの奮闘を期待してます!!
投稿者: misato!!
2005/07/11 14:10:20
琢磨さん、昨日のイギリスGPは、ホント残念でした…。
今年は悲しくなるぐらい災難続きで、昨日の琢磨さんのインタビューを見ていても、疲れてるなぁ〜。と、切なくなります。
今は踏ん張りの時期で、きっとこれから運気も上向きになるはず!!
あまり頑張り過ぎず、頑張って下さい(矛盾してる!?)
これからも、琢磨さんを応援し続けますっ!!!
[ 13150 ]
失敗!
投稿者: ももすみれ
2005/07/11 13:54:24
琢磨さん、私は今日社会人になってはじめて寝坊して三十分遅刻しちゃいました(−−)
スッピンで愛車の琢磨号(ただのライフなんですけどね)に飛び乗りファステストを更新!(笑)被害は最小限に食い止めることができました。ありがとう琢磨号!!
先輩からは一言、「琢磨の見すぎやで!」
うっ、なんてスルドイつっこみ・・・。
まぁそんなこともあるわ!と開き直り、なぜかみんなよりハイテンションで午前の仕事を無事終了しました。これからお昼寝をして、もう一度夕方に出勤です。今度はちゃんと起きよう(汗)
ちなみに「で、結局琢磨はどうなったん?」という先輩の質問には、「かっこよかったですぅ!」と意味不明な答えを堂々と返しておきましたから心配しないでね。
[ 13147 ]
ドイツGP楽しみにしてますよ!
投稿者: yacht
2005/07/11 13:36:41
琢磨さん、本当にお疲れ様でした。
昨日のレースについでですが、メカニカルなトラブルではなく、
琢磨さんのボタンの押し間違いによるミスだったというのを知った瞬間、
それまでの、琢磨さんに次々降りかかる不運に対する、憤まんやるかたない気持ちの反動なんでしょうか、
笑い事ではないのですが、どてーっとイスから転げ落ちそうになりました。
その瞬間に、自分が今まで一体どれだけピリピリしながら応援してたのかと驚くぐらい、
がちがちになっていた肩の力も、すっと抜けるのを感じました。
ミスは確かに良くないことなんでしょう。
それでもやっぱりどこかでミスしてしまうのが人間だし、変な話ですが、
そんな人間が車を走らせるからこそ、
次に何が起こるのか分からなくて、だからこそレースは面白いんだという、
とってもシンプルなことを思い出してもいました。
今年の琢磨さんには、本当に色々なことが起こりすぎて、だからこそ、
琢磨さんに早く結果を出してもらって、早く安心したいと、ついやっきになってしまいますが、
琢磨さんにとっても、肩の力を抜く為のいい機会になればいいなと、
昨日のレースを見てふと思いました。
色々言う人はいるでしょうが、琢磨さんが進んでいく道を追体験できるだけでファンは、
応援し甲斐があるんですよ。
« Next
1
...
1369
|
1370
|
1371
|
1372
|
1373
|
1374
|
1375
...
2482
BACK »