« Next
1
...
1381
|
1382
|
1383
|
1384
|
1385
|
1386
|
1387
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
初投稿です。
イギリスGP
BAR-Honda Edition
日本人の誇り!
オーバーテイク
January 2025
[ 13008 ]
初投稿です。
投稿者: 猫ムスメ♪
2005/07/06 18:53:19
いつでも、どんな時でも、見守り続け応援し続けます!!!
琢磨さんが走っている、それが全てです。
[ 13006 ]
イギリスGP
投稿者: みっきぃ
2005/07/06 13:19:27
琢磨さん、フランスGPお疲れ様でした。
良くも悪くも(失礼!)琢磨さんらしさの出たレースでしたね。
今回のレースに対する、こちらの皆さんの厳しくも暖かいコメントを拝見して、皆さんの琢磨さんへの期待の高さを改めて感じました(モチロン私もその一人です!)
次戦はいよいよホームグランプリですね。
きっと今まで以上に結果を求められるGPになると思います。
とてつもないプレッシャーと闘っておられると思いますが
焦らず力まず、本来の力を見せつけて下さい。
結果は必ずついてくると信じてます!
[ 13002 ]
BAR-Honda Edition
投稿者: ゆに
2005/07/06 09:58:56
琢磨さん、みなさん、こんにちは。
SEIKOの新製品(BAR-Honda Edition?)の発表会がロンドンであったようですね。
http://www.japanjournals.com/index.html
各地のイベントの記事を見ると琢磨さんへの注目度の高さを
改めて確認して嬉しくなります(^-^)
その新製品、どんなのだろうとSEIKOのwebサイトを探していたら、
日本GPチケットプレゼントのキャンペーンのページもみつけました。
告知の情報を見落としたかな?電波時計購入した方が対象なので
お知らせがなかったのかも?...ですね。イグニッションも
もうちょっと小振りだったら欲しかったのですが、今回は断念しました。
BARのサイトでも2005シーズンのグッズが発表になりましたし、
3ヵ月後の日本GPに向けて
応援グッズ購入資金を貯めないといけないこの夏です!!!
[ 13004 ]
Re:BAR-Honda Edition
投稿者: shige
2005/07/06 11:53:50
ゆにさん、はじめまして!!!
貴重な情報ありがとうございます。
時計ですか〜、いいですね〜。
イグニッションは私も欲しかったのですが、何せ数年前に購入したオメガが
あるので、今回はパスしました。
そのオメガも、映画「アポロ13」に影響されて購入したものです。
かなり踊らされていますね・・・。
BAR 2005シーズングッズもさっそくチェックしてみます。
P.S−1
ふと会社のPCの横を見たらなんと!SuperH2Oの試飲プレゼント品が!!!
もったいなくて飲まずにいたら、すっかり忘れていました。
常温保存ですでに数ヶ月・・・。飲めるのでしょうか?
P.S−2
先月末発売の雑誌「F1Racing」に、琢磨さんのインタビューが出ています。
また、「注目株のその後」というコラムで、琢磨さんが[ホンダの後ろ盾で
BARのテストに挑んだ佐藤琢磨を紹介したが、本誌の下した彼の評価は
正しかったといえる」
とありました。
英国版の2001年7月号に評価が載っているようなのですが、どなたか
内容ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
長文失礼致しました。
[ 13001 ]
日本人の誇り!
投稿者: SA10GP
2005/07/06 06:44:45
F1はよく分からないという人に琢磨さんをどう思うか
聞いて感動しました。
「世界にチャレンジする姿勢は日本人として誇りに思う」と。
琢磨さんからは見えなくても何万人もの人が
応援していますよ!!日本人の誇りです!
[ 13003 ]
Re:日本人の誇り!
投稿者: non
2005/07/06 10:55:00
琢磨さん、SA10GPさん、みなさん、はじめまして。
おはようございます?
私は、琢磨さんを初めて拝見したのは去年のモナコGPでした。
その頃は残念ながらF1に全く興味がなく、
たまたま付いていてたTVから流れていただけでした。
何気なく見ていたら、1台、素晴らしいスタートを切って
素人ながらに感動し、興奮しました。
その後、解説者が日本人(琢磨さん)の名前を告げて、鳥肌が立ったのを覚えています。
「日本人、やっるぅ〜!」
と、とても嬉しくなりました。 私も誇りに思います!!
頑張ってください☆
[ 12998 ]
オーバーテイク
投稿者: ぷるーと
2005/07/06 00:05:23
琢磨さん、皆さん、こんばんは。
琢磨さん、フランスGPお疲れ様でした。
やっぱり琢磨さんのオーバーテイクは思わず見惚れてしまうものがありますね!
レース展開が独特になってきて、息を呑むような素晴らしいオーバーテイクが
たくさん見られなくなったのは残念ですが、
それでも果敢に攻めていく姿勢を見せてくれる琢磨さんの走りが本当に大好きです。
2回目のオーバーテイクでは結果が出せなくて悔しい思いを誰よりもされていると思います。
だからこそ、私からは何も言いません。というか、何も言えません。
琢磨さんご自身が一番いいレースだと思うレースをしてくれることを待っていますよ☆
いつまでも応援しています!
イギリスGPはホームグランプリですから、意気込みも集中力も、それから多分大きなプレッシャーも感じていらっしゃるのではないかと思います。
良いレースになることを心から祈っていますね☆
« Next
1
...
1381
|
1382
|
1383
|
1384
|
1385
|
1386
|
1387
...
2482
BACK »