« Next
1
...
1484
|
1485
|
1486
|
1487
|
1488
|
1489
|
1490
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
とても残念な結果です・・・
F1ばなれ?
少し落ち着きましたが…
SEIKOから佐藤琢磨 限定モデル第2弾が登場!
がんばれ琢磨!!!
January 2025
[ 11661 ]
とても残念な結果です・・・
投稿者: mami
2005/05/07 16:17:15
なんでなの?・・・ひどすぎ・・・
と言っても決まってしまった事はしかたがないですね。
とても納得できる事ではなてけれど、琢磨君には、モナコ以降のレースで頑張ってくれる事を期待しています。
BAR&ホンダさん今度は、FIAに突っ込まれないようにして下さいね。琢磨君のいないレースなんて、つまらないよ〜〜
頑張れ琢磨!!!
[ 11659 ]
F1ばなれ?
投稿者: みやごん
2005/05/07 15:25:13
みなさん、こんにちは。
何だかこれから巻き返しって時に、本当に残念です!!
私は以前(琢磨が参戦する前)からF1は大好きでしたが、特に
今シーズンに入ってからは琢磨のリタイヤした後などは、つまら
なくなって気がついたらTVを見ながらウトウトと寝てしまって、
ちーとも気合いが入りません!
きっと明日も寝てしまうだろうナ。
PS.RYOさん、さっそくSEIKOの腕時計見てみました!!1人で「カッコいい〜!!」と思わず叫びました^O^
[ 11658 ]
少し落ち着きましたが…
投稿者: ナオF1
2005/05/07 14:01:25
けんさわさんの「サーキット便り」に琢磨くんの元気な姿と木内さんの会見写真が載っていました。少し気を取り直すことができました。
香港在住の知人が、モナコ在住F1観戦歴40年のイタリア人の見解を知らせてくれましたが、モナコ在住氏いわく「モズレー&エクレストンはブッシュ&ラムズフェルドだ」とのことだそうです。GPWCがうまくいってしまうと歴史に汚名を残すので相当あせっているという見方は彼の周囲では多いそうです。
ともあれ、今月の末にはまた元気に走ってくれるのですから、うまく自分をごまかして待つことにします。シーズン後半は「早すぎる佐藤琢磨」「強すぎるBARホンダ」と話題になることを夢見て、スペイン、モナコはボーッと観戦することにします。
スペイン、モナコに行かれる予定だった方たちは本当にお気の毒ですが、近いうちに琢磨くんが、ホンダが、正々堂々とサーキット上で仕返しをしてくれます。今ある怒りを、その時が来たら歓喜を爆発させるパワーに変換しようと思います。
[ 11657 ]
SEIKOから佐藤琢磨 限定モデル第2弾が登場!
投稿者: RYO(報道局長)
2005/05/07 13:40:14
皆さん、明るいニュースですよ!
昨年、SEIKOの腕時計イグニッションシリーズに琢磨選手限定モデルがでましたが、いよいよ第2弾が6月7日に発売になります! 今回は琢磨選手のヘルメットのカラーリング(グラデーション)がデザインされていて、とても素敵な物ですよ! 限定3,000個で裏ぶたにはシリアルNoと琢磨選手のサインが刻まれています。
http://www.seiko.co.jp/
------------------------------
TNN: Takuma News Network
http://takumasato.pro.nu/
[ 11664 ]
Re:欲しいです〜っ
投稿者: 本田晴美
2005/05/07 18:32:49
RYO(報道局長)さん、素敵なお知らせありがとうございます。
見れば見るほど欲しいです。お宝になりますね。
ちょうどあと5ヶ月で鈴鹿グランプリですね!
ワクワクドキドキ感が高まります。
今年も5歳の息子と二人で行く予定ですが、息子は胸に手を当て
「ドキドキしちゃう」と楽しみにしています。
考えただけで嬉しくなります。
琢磨選手、いつでもどんな時でも力の限り応援してます。
これからも、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと!
[ 11654 ]
がんばれ琢磨!!!
投稿者: メビウス1
2005/05/07 13:04:57
GP開催のある週末は、とてもワクワクして、多少気分が重い出来事があっても、それは帳消しになっていました。 それこそ時間と経済的な余裕があれば、F1GPの追っかけをしたいくらいの、琢磨ファンだし、BARホンダのファンです。 スペイン、モナコGPもレーサー琢磨がどんな走りを見せてくれるかと、マシーンもようやく期待するような動きをしてきたのに・・・今回の出来事はショックでした。 でも前を向いていきましょう。きっとレーサー琢磨が、BARホンダが僕たちに「君が代」を聞かせてくれると思います。気合が入ったときの琢磨さんの走りは本当に鳥肌が立つくらいすごいし、また’04年のインディアナポリスを彷彿とさせてくれるようなレースを琢磨、バトン、そしてBARホンダは見せてくれるとおもいます。 まだ高校生だから各地のF1GPを追いかけていくことはできないけれど、鈴鹿には絶対に行きますから. 琢磨がんばれ!!!
伝達手段がなくて思いを伝えられない琢磨ファンもいっぱいいます。
その人たちの思いも込めて がんばれ琢磨!!!
« Next
1
...
1484
|
1485
|
1486
|
1487
|
1488
|
1489
|
1490
...
2482
BACK »