

[ 10930 ]
おつかれさまでした
投稿者: FUMI
2005/04/06 00:26:16
2005/04/06 00:26:16
バーレーン、どきどきしながらテレビで観戦しました。
本当に琢磨さんのよい走りがみれた感じでしたね。
結果は少し残念でしたが、マシンの調子が出てきたように
感じるのは気のせいでしょうか?
(素人が偉そうにいってしまいました・・・すいません)
次こそは琢磨さんの力が存分に発揮できそうな気がします。
次がたのしみだぁ!
(^o^)/
今日、仕事仲間で新たにF1ファンを見つけました。
「バーレーン、残念でしたね」と声かけしてもらいました。
白熱した会話のできる仲間が増えたのでうれしかったです。
そして、食事にいった先でも声をかけられてしまいました。
BARのジャケットを着てお店に入ったら
「もしかして琢磨さんを応援してらっしゃるんですか?」
とウェイトレスさんに話しかけられました。
「残念でしたね。でも今からですよ!」
とお店の中で白熱してしまいました(ぼそぼそ声ですが・・)。
(^0^)w
やっぱりF1を見ている人たちと話をするのってたのしいですぅ。
もっと増えるといいなぁ、と思った今日一日でした。
本当に琢磨さんのよい走りがみれた感じでしたね。
結果は少し残念でしたが、マシンの調子が出てきたように
感じるのは気のせいでしょうか?
(素人が偉そうにいってしまいました・・・すいません)
次こそは琢磨さんの力が存分に発揮できそうな気がします。
次がたのしみだぁ!
(^o^)/
今日、仕事仲間で新たにF1ファンを見つけました。
「バーレーン、残念でしたね」と声かけしてもらいました。
白熱した会話のできる仲間が増えたのでうれしかったです。
そして、食事にいった先でも声をかけられてしまいました。
BARのジャケットを着てお店に入ったら
「もしかして琢磨さんを応援してらっしゃるんですか?」
とウェイトレスさんに話しかけられました。
「残念でしたね。でも今からですよ!」
とお店の中で白熱してしまいました(ぼそぼそ声ですが・・)。
(^0^)w
やっぱりF1を見ている人たちと話をするのってたのしいですぅ。
もっと増えるといいなぁ、と思った今日一日でした。
[ 10928 ]
columnの琢磨さんの引用文
投稿者: タカイ
2005/04/06 00:05:44
2005/04/06 00:05:44
「・・・オープニングラップの終わりでは、ペドロとジェンソンがサイド・バイ・サイドで戦っていました。このときチャンスが巡ってきます。スリップストリームに入っていたジェンソンがペドロのインを刺したのですが、ふたりのスリップストリームに入っていた僕は、ジェンソンのさらにイン側へ飛び込んでいったのです! 3台はサイド・バイ・サイドとなり、僕は一気にふたつ順位を上げました。最高にエキサイティングでしたよ」
という場面、映像で見たかった!ホント、いつの間に!?という感じでした。そうだったんですか!想像して楽しんでいます。でもやっぱり見たかったあ!(*^_^*)
という場面、映像で見たかった!ホント、いつの間に!?という感じでした。そうだったんですか!想像して楽しんでいます。でもやっぱり見たかったあ!(*^_^*)
[ 10936 ]
Re:columnの琢磨さんの引用文
投稿者: きゅうたろう
2005/04/06 01:25:13
2005/04/06 01:25:13
>タカイさん
はじめまして、きゅうたろうと申します。
実はその映像があります。オープニングラップ後の3コーナーの
カメラの映像に後ろの方ですが、1コーナーに突っ込む琢磨さんが
映ってます!凄い勢いですよ!録画していらっしゃったら是非
もう一度。地上波、CSともに映ってます!
>琢磨さん
お疲れ様でした、悔しかったでしょうがこれからですね。
今週はテストで忙しいのでしょうか?チームのモチベーションを
上げる為にも「琢磨さんの出番ですよ!」期待しています。
はじめまして、きゅうたろうと申します。
実はその映像があります。オープニングラップ後の3コーナーの
カメラの映像に後ろの方ですが、1コーナーに突っ込む琢磨さんが
映ってます!凄い勢いですよ!録画していらっしゃったら是非
もう一度。地上波、CSともに映ってます!
>琢磨さん
お疲れ様でした、悔しかったでしょうがこれからですね。
今週はテストで忙しいのでしょうか?チームのモチベーションを
上げる為にも「琢磨さんの出番ですよ!」期待しています。
[ 10946 ]
Re:columnの琢磨さんの引用文
投稿者: Baku
2005/04/06 06:33:57
2005/04/06 06:33:57
>タカイさん、きゅうたろうさん、こんにちは。
Planet-F1.comのWinners + Losersというコーナーで、そのオーバーテイクが「Overtaking Move of the Race」に選ばれていますよ!
「国際映像でそのものは見られなかったが(背景にちょっとだけ映ってはいるが)2周目の1コーナーで11位だったタクはジェンソン・バトンとペドロ・デ・ラ・ロサを見事なマシンコントロールで美しく抜き去っていた。車載カメラ映像で放映されていたならば、今シーズン最高のオーバーテイクに選ばれていたかもしれないほど美しいものだった。(全ての映像を管理するFOAの)誰かがそのシーンを探し出して、次のGP放送の時に映すべきである」だそうです!
国際映像には映りませんでしたが、FOAオフィシャルの総集編DVDには入るかもしれませんよね。期待していましょう。
Planet-F1.comのWinners + Losersというコーナーで、そのオーバーテイクが「Overtaking Move of the Race」に選ばれていますよ!
「国際映像でそのものは見られなかったが(背景にちょっとだけ映ってはいるが)2周目の1コーナーで11位だったタクはジェンソン・バトンとペドロ・デ・ラ・ロサを見事なマシンコントロールで美しく抜き去っていた。車載カメラ映像で放映されていたならば、今シーズン最高のオーバーテイクに選ばれていたかもしれないほど美しいものだった。(全ての映像を管理するFOAの)誰かがそのシーンを探し出して、次のGP放送の時に映すべきである」だそうです!
国際映像には映りませんでしたが、FOAオフィシャルの総集編DVDには入るかもしれませんよね。期待していましょう。
[ 10959 ]
Re:columnの琢磨さんの引用文
投稿者: ゆりちゃ
2005/04/06 11:57:49
2005/04/06 11:57:49
きゅうたろうさんが書いてらっしゃるシーン、わたしも見ていました!
映像の中心ではなく、後方でさりげなく映ってましたよね。
「よしっっ!いけーっっっ!!たくまぁぁぁ!」っとTVに向かって叫びましたよ。
その後の映像で2台の前に出ていたので、オーバーテイクの決定的瞬間が
見たかったなーって思っていました。
Bakuさんのレポートを見てちょっと満足しましたっ
オフィシャルDVDを楽しみにしたいですね。
映像の中心ではなく、後方でさりげなく映ってましたよね。
「よしっっ!いけーっっっ!!たくまぁぁぁ!」っとTVに向かって叫びましたよ。
その後の映像で2台の前に出ていたので、オーバーテイクの決定的瞬間が
見たかったなーって思っていました。
Bakuさんのレポートを見てちょっと満足しましたっ
オフィシャルDVDを楽しみにしたいですね。
[ 10960 ]
Re:columnの琢磨さんの引用文
投稿者: きゅうたろう
2005/04/06 12:38:37
2005/04/06 12:38:37
>Bakuさん、ゆりちゃさん
ほほう〜ホントDVDにあったら良いですねえ〜
果たしてホストTVはVTR収録しているかな?
1コーナーのカメラは無条件にパラ回しでしょう!
って昨年の鈴鹿はシュケインの映像が無かった・・・
今年はCXさん頼みますョ!
それにしても琢磨さんのオーバーテイクを集めてDVDにしたら
面白いでしょうねえ!
ほほう〜ホントDVDにあったら良いですねえ〜
果たしてホストTVはVTR収録しているかな?
1コーナーのカメラは無条件にパラ回しでしょう!
って昨年の鈴鹿はシュケインの映像が無かった・・・
今年はCXさん頼みますョ!
それにしても琢磨さんのオーバーテイクを集めてDVDにしたら
面白いでしょうねえ!
[ 10926 ]
次もガンバレ!!
投稿者: mari
2005/04/05 23:30:45
2005/04/05 23:30:45
琢磨さん、バーレーンGPお疲れさまでした!
日焼けした姿で、笑顔でサーキット入り(?)する映像が流れた時は、こちらまで笑顔になりましたよ♪
わくわくするレースを見させてもらいました。
それだけにブレーキトラブルとは本当に残念でしたが、次のサンマリノでは全開でチェッカーをうけるところを見せてくださいっ!!
それまで二週間、私も頑張ります!
日焼けした姿で、笑顔でサーキット入り(?)する映像が流れた時は、こちらまで笑顔になりましたよ♪
わくわくするレースを見させてもらいました。
それだけにブレーキトラブルとは本当に残念でしたが、次のサンマリノでは全開でチェッカーをうけるところを見せてくださいっ!!
それまで二週間、私も頑張ります!
[ 10925 ]
気になって夜も眠れず・・・・?
投稿者: オレンジ・ペコリ
2005/04/05 23:13:47
2005/04/05 23:13:47
こんばんは。
バーレーンGP。
テレビで観戦していたんですが、
とても楽しいレースでした。
あの暑さの中でレーシングスーツを着て、
何時間も戦うなんて・・・凄い!
それと、
一つ気になる事があるんですけれど、
バーレーンGPのPHOTO GALLERY・ドライバーズ
パレードの写真に写っているバトンの仕草は
一体なにをしているのでしょう?
真似してやってみたら体が痛かったです(笑)
バーレーンGP。
テレビで観戦していたんですが、
とても楽しいレースでした。
あの暑さの中でレーシングスーツを着て、
何時間も戦うなんて・・・凄い!
それと、
一つ気になる事があるんですけれど、
バーレーンGPのPHOTO GALLERY・ドライバーズ
パレードの写真に写っているバトンの仕草は
一体なにをしているのでしょう?
真似してやってみたら体が痛かったです(笑)
[ 10922 ]
質問です!
投稿者: K/O
2005/04/05 22:25:34
2005/04/05 22:25:34
皆さんはじめまして!やっと琢磨さんのファンクラブに入れて書き込みもできるようになりました☆
私はF1ファンとしては初心者です。
なのでどなたか教えてください!
Hondaはエンジンサプライヤーだと思うのですが、それはつまりHondaは基本的にはエンジンだけを作っているということですよね?BARの筆頭株主になった事で状況は少しづつ変わってきているのかもしれませんが・・。
琢磨さんも含め、BARHondaはチームなので、責任の所在を探すわけではありませんが今回のようにブレーキトラブルが発生した場合Hondaに改善を求めている方がいらっしゃいますが、ブレーキトラブルであれば、BARにしか改善は出来ないのではないかと思いますが、間違っていますでしょうか・・?
どなたか教えてください!
私はF1ファンとしては初心者です。
なのでどなたか教えてください!
Hondaはエンジンサプライヤーだと思うのですが、それはつまりHondaは基本的にはエンジンだけを作っているということですよね?BARの筆頭株主になった事で状況は少しづつ変わってきているのかもしれませんが・・。
琢磨さんも含め、BARHondaはチームなので、責任の所在を探すわけではありませんが今回のようにブレーキトラブルが発生した場合Hondaに改善を求めている方がいらっしゃいますが、ブレーキトラブルであれば、BARにしか改善は出来ないのではないかと思いますが、間違っていますでしょうか・・?
どなたか教えてください!