« Next
1
...
1579
|
1580
|
1581
|
1582
|
1583
|
1584
|
1585
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
お大事に!
無事を祈ってます。
大好きなホンダゆえに
お大事に
悔しいよ!!
January 2025
[ 10305 ]
お大事に!
投稿者: 姫
2005/03/21 01:28:16
熱い熱いマレーシア。昨年のレースを思い出すと悔しい結果でしたが
今は何より体調をバーレーンに向けて整えて下さい。
奇しくも本日決勝スタートと同時にアサヒさんからSUPER H2Oのサンプル品が届きました。
[ 10304 ]
無事を祈ってます。
投稿者: ぽちこ
2005/03/21 01:27:46
今レースを観ているのですが、結構荒れたレースですし琢磨さん今回はお休みで良かったかなぁなんて思ってしまいます。その後体調の方は如何でしょうか。心配です。
コース脇のメディカルセンターにいらっしゃるとのことで、きっとすごくすごく悔しい思いをされているのでしょうね。私も高校の部活の全国大会直前に駅の階段から落ちて(正確には落とされてですが・・・)怪我をしたことがあります。琢磨さんと比べるべくも無いですが、悔しい気持ちや不甲斐なく思ってしまう気持ちはよく分かります。でもご自分を責めるような事は決してしないで下さい。辛いでしょうがゆっくりしっかり休んで、いつもの元気を取り戻してくださいね。
また琢磨さんのアグレッシブなレースを観られるのを楽しみにしています!どうかお大事になさってください。
[ 10301 ]
大好きなホンダゆえに
投稿者: くるパパ
2005/03/20 23:25:27
敢えて苦言を言わせてください。
誰が乗ろうがどんな運転スタイルであろうが弱音を吐くエンジンは勘弁してください!
エンジンに辛いコンディションでありながら他メーカーがトラブル無く頑張っているのに、
ホンダだけが数週で同時ブローとは設計の根本的なところに問題がありそうで、
正直、応援するのに辛いです。
でもでも、マシンの根本的なパフォーマンスはきっと良いはず!
今回ロングランできなかったんで、他チームから見れば、
BARだけが全く未知数ですよ。
バーレーンから開幕戦と割り切って、
きっと、どでかい事をやってくれると信じ最大限応援していきます!
[ 10303 ]
Re:大好きなホンダゆえに
投稿者: ナオF1
2005/03/21 00:33:03
勝手ながら、便乗させてください。
私も第1期にホンダを知り、依頼ホンダファンを続けていますが、今回のレースは本当に辛かった。88年のベルギーだったかな?ネルソン・ピケと中島悟が共に予選不通過ということがあったけれど、それ以来の屈辱感です。
琢磨くんは必ずポディウムの頂点に立ち、チャンピオンを狙える器です。そのために、確かな信頼性と力強いエンジンの完成を期待しています。
特に中本氏は、第2期の桜井氏を思い出させるくらいの悔しがり屋みたいなので、必ず何かやってくれると信じています。
今日はちょっと頭に血が昇ってしまって、この掲示板に相応しくないレスを上げてしまったかもしれませんが、2週間後のバーレーンでは、また琢磨くんが元気に走る姿を思い浮かべて応援します。
何よりも、1日も早く琢磨くんが回復することを祈っています。
[ 10299 ]
お大事に
投稿者: kazu.k
2005/03/20 23:00:29
やはり一度熱が下がってもあのマレーシアの暑さでは・・・誰でもダウンしますよね〜とにかくゆっくりと心と体を休めてくださいね。試練は乗り越えれない人には与えないと聞いたことがありますそのさきには必ずよいことが待っているはずです今年はまだ始まったばかりです。次こそ元気な笑顔をまっています。
[ 10298 ]
悔しいよ!!
投稿者: ボンバー徳田
2005/03/20 22:59:26
今日のマレーシアGPのリザルト。
トヨタのヤルノが2位でフィニッシュしているじゃないですか。
琢磨選手よりも先に表彰台に上がるとは・・・
同じ日本のチームのトヨタなので、やはりうれしいですが、
やはり琢磨選手に一番初めに上がって欲しかったです。
琢磨選手自身、もどかしい気持ちだろうと思いますが、
まだトップを奪われたわけではありません。
今年のF1は本当に何があるかわかりませんね。
バーレーンGPには元気な勇姿とトップリザルトが
残せるように応援しますよ。
琢磨選手。早く元気になってくださいね。
[ 10310 ]
Re:悔しいよ!!
投稿者: 怪走紳士@ワゴン三世
2005/03/21 09:27:08
純日本製マシンの優勝ということでは、ホンダはすでに第一期で達成していますし、トゥルーリも優勝経験のあるドライバーなので、今日のところは素直にお祝いしてあげましょう。トヨタには琢磨選手に続く日本人ドライバーの発掘と育成に努めてほしいところです。
« Next
1
...
1579
|
1580
|
1581
|
1582
|
1583
|
1584
|
1585
...
2482
BACK »