

[ 5606 ]
レース&書き込みに感激
投稿者: はち
2004/10/13 09:33:41
2004/10/13 09:33:41
はじめまして、最近入会したはちと申します。
今年のF1はすごく興奮してます。
琢磨君、とっても頑張ってますね!
いつも感動をありがとう。
あなたが、1LAPでも長く、1戦でも長くF1生活を送れるよう
祈っています。そして、結果として少しでも高いところに
いられよう、祈ってます。
これからも応援し続けます。
体に気を付けて頑張ってくださいp(^^)q
今年のF1はすごく興奮してます。
琢磨君、とっても頑張ってますね!
いつも感動をありがとう。
あなたが、1LAPでも長く、1戦でも長くF1生活を送れるよう
祈っています。そして、結果として少しでも高いところに
いられよう、祈ってます。
これからも応援し続けます。
体に気を付けて頑張ってくださいp(^^)q
[ 5601 ]
初志貫徹!
投稿者: olive
2004/10/13 09:14:21
2004/10/13 09:14:21
琢磨さんお疲れの中、書き込みありがとうございました
琢磨さんにまた、感動のプレゼントをもらっちゃった
私もまた頑張れる
私は、ある治療をしています
ゴールが見えない。
痛くて、辛くて何度も何度も諦めようって考えたけど
琢磨さんの走りを見てまた頑張ろうと思いました
来年もステキな走りを鈴鹿で見せて下さいね
鈴鹿で待ってます
琢磨さんにまた、感動のプレゼントをもらっちゃった
私もまた頑張れる
私は、ある治療をしています
ゴールが見えない。
痛くて、辛くて何度も何度も諦めようって考えたけど
琢磨さんの走りを見てまた頑張ろうと思いました
来年もステキな走りを鈴鹿で見せて下さいね
鈴鹿で待ってます
[ 5623 ]
Re:初志貫徹!
投稿者: カオリ
2004/10/13 12:05:20
2004/10/13 12:05:20
oliveさん、私もある治療を続けている身です。今はとても元気になり、今年は鈴鹿で燃えまくってきましたが、去年の今頃は本当に心身ともに辛くて辛くて、精神的にも人格崩壊をきたしてしまいそうなほどでした。が、私も琢磨君の姿に救われ、周囲も本人も驚き復活を遂げることができました。琢磨君は命の恩人! きっと、同じように救われた方がたくさんいらっしゃるのでしょうね。私は毎年毎年、琢磨君に救われています(笑)
[ 5599 ]
琢磨君、本当にありがとうございました!
投稿者: カオリ
2004/10/13 09:10:08
2004/10/13 09:10:08
予選&決勝同日開催のGP。ただでさえチ−ムもドライバーも大変だった上に、首や肩の痛みとドリンク補給のトラブルという辛い状況下で最後まで熱い走りを見せてくれたこと、心から嬉しく思います。感涙です。本当にありがとうございました!そしてお疲れさまでした!
Marlowに戻られたとのこと。イギリスは曇天か雨続きの暗くて寒いシーズンが到来ですね。私もMarlowにいた頃(Crown Road沿いのお宅へホームステイしていました)、寒い中をファミリーと出かけ、テムズを眺めながらてくてく歩いてからBurgersでお茶をして帰る‥なんてことをしていましたよー。今は灰色の空が恋しいです(笑) 最終戦まで御多忙だと思いますが、それまでに古傷の状態が少しでも回復されることを祈っています。
Marlowに戻られたとのこと。イギリスは曇天か雨続きの暗くて寒いシーズンが到来ですね。私もMarlowにいた頃(Crown Road沿いのお宅へホームステイしていました)、寒い中をファミリーと出かけ、テムズを眺めながらてくてく歩いてからBurgersでお茶をして帰る‥なんてことをしていましたよー。今は灰色の空が恋しいです(笑) 最終戦まで御多忙だと思いますが、それまでに古傷の状態が少しでも回復されることを祈っています。
[ 5597 ]
最終戦頑張って!
投稿者: ウッキー
2004/10/13 08:40:19
2004/10/13 08:40:19
琢磨さん、鈴鹿での入賞おめでとうございます。
それと、鈴鹿に応援に行かれた方は、天候も悪い日がありましたが
みなさん、それぞれに鈴鹿での感想など情報有難うございます。
私は、家でCSでの観戦で、朝から夢中で応援しました。
鈴鹿では、色んな状況・戦略などの影響もあり、表彰台には
あと一歩ということになりましたが、ん〜悔しい!!
でもね、テレビで観戦していて(いつもですが)思ったのは
本当に琢磨さんはすごいなって。実力・内面の強さ、そして
いろんなプレッシャーも力に変えていく・・・。
どんな状況でも、パワーをだしきって頑張る姿。
そのパワーが、どんな状況をも変えていくんだとおもいます。
今年のラスト、ブラジル戦!
琢磨さんらしく、めいいっぱい走ってください。
moryさんへ!
書きこみをみて、鳥肌立ちました。
心からのメッセージに感動しました。
あなたの素敵な表現に胸をうたれました。
私も、琢磨さんには、「世界に1人だけの自分のために」
「自分の心に正直に走ってほしい」と思うひとりです。
それと、鈴鹿に応援に行かれた方は、天候も悪い日がありましたが
みなさん、それぞれに鈴鹿での感想など情報有難うございます。
私は、家でCSでの観戦で、朝から夢中で応援しました。
鈴鹿では、色んな状況・戦略などの影響もあり、表彰台には
あと一歩ということになりましたが、ん〜悔しい!!
でもね、テレビで観戦していて(いつもですが)思ったのは
本当に琢磨さんはすごいなって。実力・内面の強さ、そして
いろんなプレッシャーも力に変えていく・・・。
どんな状況でも、パワーをだしきって頑張る姿。
そのパワーが、どんな状況をも変えていくんだとおもいます。
今年のラスト、ブラジル戦!
琢磨さんらしく、めいいっぱい走ってください。
moryさんへ!
書きこみをみて、鳥肌立ちました。
心からのメッセージに感動しました。
あなたの素敵な表現に胸をうたれました。
私も、琢磨さんには、「世界に1人だけの自分のために」
「自分の心に正直に走ってほしい」と思うひとりです。
[ 5593 ]
鈴鹿で思ったこと
投稿者: mory
2004/10/13 05:04:30
2004/10/13 05:04:30
たった一台の車が駆け抜けるたび、一斉に旗が振られ歓声が響き揺れるサーキット。感動と共に、少しストレンジな感慨を覚えた鈴鹿。すべての視線の先にはたった一人の男の人がいて、その場に居合わせた16万人の、その向こうにいる何百万人の、全部の期待をその両肩に負って、必死に走っているなんて、なんて不思議な光景。忘れられない光景。
>鈴鹿でも信じられないくらい多くの声援を送って頂きました。
>毎周、すべてのコーナーで旗がふられていて、ほんとうに嬉しかったです。
>だからこそ、目標にしていた表彰台に届かなかったのがとても悔しくて。
きっと私たちは応援せずにはいられないんです。琢磨さんが必死になればなるほど、声をあげたくなる、一緒に必死になりたくなる。たとえそれがプレッシャーという諸刃の剣になったとしても。
>みんなの期待に応えたかったし、自分の納得できるレースを見せたかった。
>戦略から何から攻めの姿勢は貫いたんですけどね、結果的には苦しい展開でした。
こんなことを言っては「?」と思われる方もいるかもしれないんですが、すべてのファンを置き去りにして走っても許されると思うのです。世界でただ一人の自分のために走って欲しい。高みを望む自分のこころに正直になって、走って欲しいと願います。
>さあ、次は泣いても笑っても今シーズン最終戦。
>全力で戦ってきます!!
日本GPではレース直後の疲れ切った表情が印象的でした。マーロウで英気を養って、ブラジルでは飛び切りの笑顔で今シーズンが終われますように。笑顔をいつでも待っています。いつでも祈っていますから。
>鈴鹿でも信じられないくらい多くの声援を送って頂きました。
>毎周、すべてのコーナーで旗がふられていて、ほんとうに嬉しかったです。
>だからこそ、目標にしていた表彰台に届かなかったのがとても悔しくて。
きっと私たちは応援せずにはいられないんです。琢磨さんが必死になればなるほど、声をあげたくなる、一緒に必死になりたくなる。たとえそれがプレッシャーという諸刃の剣になったとしても。
>みんなの期待に応えたかったし、自分の納得できるレースを見せたかった。
>戦略から何から攻めの姿勢は貫いたんですけどね、結果的には苦しい展開でした。
こんなことを言っては「?」と思われる方もいるかもしれないんですが、すべてのファンを置き去りにして走っても許されると思うのです。世界でただ一人の自分のために走って欲しい。高みを望む自分のこころに正直になって、走って欲しいと願います。
>さあ、次は泣いても笑っても今シーズン最終戦。
>全力で戦ってきます!!
日本GPではレース直後の疲れ切った表情が印象的でした。マーロウで英気を養って、ブラジルでは飛び切りの笑顔で今シーズンが終われますように。笑顔をいつでも待っています。いつでも祈っていますから。
[ 5640 ]
Re:鈴鹿で思ったこと
投稿者: 美妃
2004/10/13 14:26:37
2004/10/13 14:26:37
>moryさんの想いに感動して。
本当にそうですね。自分だけの事を考えて走るだけでいいのに、、、と 琢磨選手のコメントを聞くたびに思います。
最終戦は悔いの残らない 『これこそ、TAKUMA!』という胸のすくような走りをしてもらいたい!!ですね。
本当にそうですね。自分だけの事を考えて走るだけでいいのに、、、と 琢磨選手のコメントを聞くたびに思います。
最終戦は悔いの残らない 『これこそ、TAKUMA!』という胸のすくような走りをしてもらいたい!!ですね。
[ 5717 ]
Re:鈴鹿で思ったこと
投稿者: 森ちゃん
2004/10/14 11:11:37
2004/10/14 11:11:37
はじめましてmoryさん。
moryさんが思ってること、昨日琢磨さんの書き込みを見てあまりに興奮し、持っていた気持ちを上手く表現できないまま書き込みをしてしまいましたが、moryさんのこのカキコに共感です。
9日の昼に放送していた特番で、琢磨さんが「もう、かなりのプレッシャーを感じてますから。(笑)でも、それが良いバランスで・・・。」と三宅さんに言ってたのを思い出し、祈るように見てました。
初めて鈴鹿へ行き、初めてF1を身体で感じ、上手く言えませんが、その不思議な光景をあたしもmoryさんと同じ感覚で見てた様に思います。
なんだか、似た感覚があの16万人の観客の中にどのくらい存在してたんだろう。なんて考えると、不思議ですよね。
なんだか、上手にきもち表現してたので、書かせていただきました。^^
moryさんが思ってること、昨日琢磨さんの書き込みを見てあまりに興奮し、持っていた気持ちを上手く表現できないまま書き込みをしてしまいましたが、moryさんのこのカキコに共感です。
9日の昼に放送していた特番で、琢磨さんが「もう、かなりのプレッシャーを感じてますから。(笑)でも、それが良いバランスで・・・。」と三宅さんに言ってたのを思い出し、祈るように見てました。
初めて鈴鹿へ行き、初めてF1を身体で感じ、上手く言えませんが、その不思議な光景をあたしもmoryさんと同じ感覚で見てた様に思います。
なんだか、似た感覚があの16万人の観客の中にどのくらい存在してたんだろう。なんて考えると、不思議ですよね。
なんだか、上手にきもち表現してたので、書かせていただきました。^^