« Next
1
...
1956
|
1957
|
1958
|
1959
|
1960
|
1961
|
1962
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
この所、いつもドキドキしてました。
感動しました
充実の一日
次、次!
琢磨さんお疲れ様でした&バンザイ!!
January 2025
[ 5423 ]
この所、いつもドキドキしてました。
投稿者: Meg
2004/10/11 02:04:33
2週間ごとのレース観戦を楽しみにしていましたが、とうとう鈴鹿に来るんだと・・・上海GPが終わった頃から毎日ドキドキしていました。新宿の展示場でBAR・Honda006を見た時、あまりの形の綺麗さにビックリしてしまいました。早く時間が経たないかなぁ〜と、8日が待ちどうしかったです。心臓が高鳴るのが、たあまらなかったです。琢磨選手は、プレッシャーを持ちながらどうやって、眠りにつき睡眠を確保するんだろうって、自分の感じるドキドキ感と照らし合わせながら、シュミレーションしたりしてました。磨かれたものって人であれ、車であれ本当に魅力があって、人に感動を伝えるんだと思いました。
[ 5422 ]
感動しました
投稿者: emisuke
2004/10/11 02:00:43
琢磨さん、4位入賞おめでとうございます。
チームの皆さんの「必●勝」はちまきに、レース前から
うるうるしていました。そして、琢磨さんの走りは最高でした!
かも・・・は無いといっても、応援している皆が、
2位になってもおかしくないレースだったと思っていたはずです。
ハンズとドリンクのトラブル、とっても辛かったですね・・・
それでも全力で戦う姿に、改めて琢磨さんの
強さを痛感して、涙が・・・。
レース後のインタビューを見た瞬間、すごく頬がこけて顔色が よくなかったので、心配していますが、ドリンクが取れなくて 脱水症状がひどかったのでしょうか?
首の痛みも含め、早い回復を心からお祈りしています。
本当にお疲れ様でした。
ブラジル戦も楽しみにしています!!
[ 5421 ]
充実の一日
投稿者: rocky
2004/10/11 01:48:29
琢磨くんお疲れ様でした。
鈴鹿終わりましたね。大変な天候の中応援に行かれた方もお疲れ様でした。
今日10月10日は私達の結婚記念日だったのですが、夫婦揃って朝から応援してました。
目標だった表彰台は惜しくも逃しましたが、トラブルを抱えながらも終始力強い走りを見せてくれてありがとうございました。
鈴鹿が終わると1年が終わった感じがしますが、最終戦のブラジルもしっかり応援させて頂きますよ。
[ 5420 ]
次、次!
投稿者: NORI
2004/10/11 01:45:39
琢磨さん、お疲れ様でした。仕事の都合で鈴鹿に行けなかったのですが、スケジュールの合間をぬって青山ホンダ本社で決勝を観戦することができました。
詳細は分かりませんが、トラブルの中、琢磨さんの鈴鹿への思いは痛いほど伝わりました。涙・・・
あとひとつ、ブラジルは来期につながる戦いを期待します。祈・首の回復!
[ 5418 ]
琢磨さんお疲れ様でした&バンザイ!!
投稿者: satokichi
2004/10/11 01:30:40
ただいま家に到着しました!
天候がめまぐるしく変わる中、本当にお疲れ様でした。
4位おめでとうございます。。
各チームの色々な作戦・・F1の凄さを目の当たりにしました。
琢磨さんの笑顔に乾杯!!
本日はD1での観戦でした。
ほぼBAR琢磨ファンで埋め尽くされた場内・・。
なのに、なぜか私たちの周りには赤い軍団。
ファン心理は同じだから・・と思っていたら、琢磨さんがいいタイムを出すたび、ダイレクトに私たちに向かってヤジの山。
(⇒もちろんそんな人は多くのファンの中の少人数とわかっています)
もう、悲しすぎてここには書けないようなお下劣な言葉。。
私たちが琢磨〜!!と叫ぶたびに、恐ろしい言葉が。。。
悔しかった!!!
私たちのグループにもただひとり、赤い軍団と同じチームを応援する仲間がいましたが、彼も切なそうでした。
レースも終盤にかかる頃には、心の中で応援することに徹してました。
初の鈴鹿でたくさんのいい思い出の中、それだけが悲しいです。
琢磨コールにも駆けつけたかったけど、時間的問題もあり、伺えませんでした。
TSFCの皆さんにあいたかったです。
と、悲しいことも書きましたが、それを上回るBAR琢磨への場内の声、そして琢磨さんの笑顔。
明日からも元気にやっていけそうです。
心から琢磨さん素敵な走りとダイヤより輝く笑顔と琢磨ファンの熱い応援と魂の声・・・ありがとう(^−^)
琢磨最高!琢磨ファン最高!F1を愛する人々最高!
琢磨さんとともにF1の明るい未来に!☆☆
すべての人の幸せに!乾杯☆☆
表彰台てっぺんに向かってゴーゴー琢磨!!!!
心から応援してます。いつまでも。。。
[ 5425 ]
Re:琢磨さんお疲れ様でした&バンザイ!!
投稿者: rocky
2004/10/11 02:16:46
応援お疲れ様でした。
赤い軍団の方たちって何だか寂しい人達だなぁと思います。
そういうファンはチームが不振になると離れていくような低能な人って感じがして、応援されてるチームが可哀想に見えてきますね。
鈴鹿の思い出が汚されてしまうので、そんなクサレ外道的な人達の事は忘れましょう。
[ 5434 ]
D2はおとなしかったよ〜
投稿者: seca
2004/10/11 10:18:38
本当に信じられないような天気でしたね。
あの暑さで見ている人たちより何倍も暑いのに水気が取れないなんてつらかったでしょうね。
私たちはD2でしたが赤い人たちも他の色の人たちも、みなおとなしくて感じは良かったです。
ただ琢磨クンやホンダ応援の方たちもおとなしくて向かいのホンダ応援席がうらやましかったです。
琢磨クンの走りはつらそうな首を押さえている画面がモニターに映った後も渾身の力を出しているようにみえました。
とても心配しましたがホントにホントに感動しました。
次のブラジルまでに体調を回復しておもいっきり走ってくれることを願って、乾杯!
応援フラッグの交換に土曜日からうろうろして見つけられず、10日こそと探しているうちに葉書を落としてしまいました。
拾った方、お願いだから交換して応援していてね!
« Next
1
...
1956
|
1957
|
1958
|
1959
|
1960
|
1961
|
1962
...
2482
BACK »