« Next
1
...
1958
|
1959
|
1960
|
1961
|
1962
|
1963
|
1964
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
お疲れ様でした!
お疲れ様でした♪
ありがとう!
お疲れ様でした♪
見ごたえのあるレースでした。
January 2025
[ 5409 ]
お疲れ様でした!
投稿者: かえで
2004/10/11 01:05:12
本当に中身の濃い1日でした。
朝から夕方まで、テレビの前を離れられず、夜は地上波…。
琢磨さんはじめ、鈴鹿の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして何はともあれ、4位入賞おめでとうございます。
画面越しにたくさん感動を頂きました。
有難うございます!!
来年は琢磨さんの生表彰台(希望)を見に、鈴鹿へ行きます!
多分…。
毎年鈴鹿が終わるとF1シーズンが終わるんですが、今年はもうひとつ。
ブラジルですね。
今年最終戦ですし、悔いのないよう、思いっきりかっ飛ばして来て下さいねっ!!
[ 5407 ]
お疲れ様でした♪
投稿者: ハルカ
2004/10/11 00:50:06
琢磨くん、鈴鹿での4位入賞、しかし悔しい4位でしたね。
それでもひたむきに情熱的に走り続ける琢磨くんを、TV観戦ながら一生懸命応援していました。
来年こそは、鈴鹿で応援したいです。
ステップアップはひとつずつ、亜久里監督も「ひとつひとつの積み重ねと経験がどんどん力になる!」と言っています。いつもココロから応援しています。
次回今季最終戦ブラジルGP、セナの国、思いっ切り攻めて攻めて、そして楽しんで頂点へと駆け上ってください!
[ 5406 ]
ありがとう!
投稿者: チハル
2004/10/11 00:43:38
4位入賞おめでとうございます!
しきりにヘルメットや肩のあたりをおさえる映像をみていて、HANSにトラブル?とは思っていたのですが、ウォーター・ボトルも機能していなかったとは驚きました。
ハードなトラブルに直面しながらも、最後まで走りきった姿は最高に男前でしたよ。琢磨さんの力強い精神力に加え、観客みなさんの応援が更に後押しをしたんでしょうね。
次はいよいよ最終戦のブラジルGPですね。体調を万全に、またレースを楽しんでもらえたらと思います。
それにしても、今日ほど朝からF1づけになった日もなかった気がします(笑)
朝から本当に楽しませて頂きましたが、ドライバーの方々・スタッフの方々にしてみればものすごく忙しい一日(週末)となりましたよね。
荒れた天候の中、本当にお疲れ様でした!
[ 5405 ]
お疲れ様でした♪
投稿者: ノエ
2004/10/11 00:37:53
琢磨くん、4位入賞おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。昨日の予選が中止になり、前売り券を買っていた私はショックで急遽コンビニでチケットをGETして今日の決勝に行って来ました。鈴鹿は人・人・人であふれてました。琢磨くん人気を再確認しましたよーー♪
琢磨応援フラッグもいただきました。>TSエンタープライズ様ありがとうございました。
レース終了後のインタビュー琢磨くん少し元気がなかったような気がします。やはり、表彰台が目標だったですもんね。まだまだ、これからです!最終のブラジル戦に向けて〜〜 You can do it !!
鈴鹿に応援行かれた皆さんもお疲れ様でした。
[ 5404 ]
見ごたえのあるレースでした。
投稿者: 怪走紳士@ワゴン三世
2004/10/11 00:34:43
地上波放映まで情報封鎖するつもりでしたが、スタートだけライブタイミングで覗いてしまいました。バトンに抜かれたのは悔しかったけど、4位キープでオープニングの数ラップを回ったところを確認して、これは良いレースになると確信して10時を待ちました。
子供たち2人には昼食後から夕食前まで昼寝をさせ、万全の体制で一家4人で観戦しましたが、まさに手に汗握るレースでした。せめてラルフを捉えて2ー3フィニッシュを期待していただけに、表彰台に届かなかったのは悔しいけれど、充分以上に立派な結果だし、まさに直前のインタビューのようにこれで最後じゃない。琢磨選手の次のレース、あるいは次の鈴鹿にこれまで以上に期待したいと思います。
« Next
1
...
1958
|
1959
|
1960
|
1961
|
1962
|
1963
|
1964
...
2482
BACK »