

[ 4026 ]
次は。。。
投稿者: えせ神主
2004/08/30 19:29:49
2004/08/30 19:29:49
琢磨くん、お元気ですか?
皆さんもおっしゃてますが、次行きましょう、次。
イタリアでおいしいパスタ食べて、上海でもおいしい中華食べて、
そしたら、もう鈴鹿じゃん!
鈴鹿で待ってます♪ 頑張ろう!
皆さんもおっしゃてますが、次行きましょう、次。
イタリアでおいしいパスタ食べて、上海でもおいしい中華食べて、
そしたら、もう鈴鹿じゃん!
鈴鹿で待ってます♪ 頑張ろう!
[ 4029 ]
Re:次は。。。
投稿者: ノエ
2004/08/30 20:54:25
2004/08/30 20:54:25
えせ神主さん、便乗させてくださいね。
琢磨くん、気持ち切り替えて前向きに行きましょう〜〜♪
ここの皆さんと一緒にいつも琢磨くんを応援してます。
琢磨くん、ふぁあいとぉぉぉ〜〜〜!!
えせ神主さん、本場イタリアのパスタと中国の中華食べたいです。(爆)
琢磨くん、気持ち切り替えて前向きに行きましょう〜〜♪
ここの皆さんと一緒にいつも琢磨くんを応援してます。
琢磨くん、ふぁあいとぉぉぉ〜〜〜!!
えせ神主さん、本場イタリアのパスタと中国の中華食べたいです。(爆)
[ 4035 ]
Re:次は。。。
投稿者: えせ神主
2004/08/30 23:05:25
2004/08/30 23:05:25
ノエさん、こんばんわ
私も本場もの、食べたいです〜♪
琢磨くん、おごって〜〜! (図々しい。。。)
ていうか、世界各地を渡り歩いてる琢磨くん。
そのうちグルメ本とか出版してくれたりして。。。
今だって「佐藤琢磨、和食を語る」(笑) とかって
旅雑誌や食雑誌などに、企画があっても良さそう!!
に思う私です(私だけ?)
さて、まずは2週間後、ですね。
頑張ろーーお!!!
私も本場もの、食べたいです〜♪
琢磨くん、おごって〜〜! (図々しい。。。)
ていうか、世界各地を渡り歩いてる琢磨くん。
そのうちグルメ本とか出版してくれたりして。。。
今だって「佐藤琢磨、和食を語る」(笑) とかって
旅雑誌や食雑誌などに、企画があっても良さそう!!
に思う私です(私だけ?)
さて、まずは2週間後、ですね。
頑張ろーーお!!!
[ 4036 ]
ノエさん
投稿者: とらねこ。
2004/08/31 00:42:49
2004/08/31 00:42:49
私も本場で食いたいですーーー!
って、食い物ネタに食いつく私…
こばわん、はじめまして〜(遅)
世界各国の料理食べまくってるそうですから、出して欲しいですねぇ〜グルメ本
和食も語れそうですけど、レシピ本とか出して欲しいですねぇ
「イギリスの山で取れるきのこを調理してみましょう」とか
きのこは危険だぞーーーやめとけーと思うんですがどうでしょう
http://toraneko.gozaru.jp
って、食い物ネタに食いつく私…
こばわん、はじめまして〜(遅)
世界各国の料理食べまくってるそうですから、出して欲しいですねぇ〜グルメ本
和食も語れそうですけど、レシピ本とか出して欲しいですねぇ
「イギリスの山で取れるきのこを調理してみましょう」とか
きのこは危険だぞーーーやめとけーと思うんですがどうでしょう
http://toraneko.gozaru.jp
[ 4044 ]
Re:次は。。。
投稿者: えせ神主
2004/08/31 14:07:57
2004/08/31 14:07:57
とらねこ。さん、こんにちわ♪
>レシピ本
と聞いて、普段から何か食す際に琢磨くん、
「これはこのソースを絡めてから焼いたのか?それとも焼いてから絡めたのか?」とか、
ドレッシングとかにしても、使用してる材料まで言い当てちゃったり
魚の焼き加減(皮のこげ具合とか)にもこだわりがあったり、
そんなんだったら、ちょっと怖いよなぁ。なんて、ふと思ってみました。
でも、ありそう?
>きのこ
イギリスにまつたけって、あるのかなぁ?(笑)
じゃなくて、
え、琢磨くんはきのこが好きなんですか!
じゃそのうち、シイタケ菌のついた樹でもプレゼントしよう!
って、育つかな?
きのこというか、そこいらに生えてる草、
などには詳しそうなイメージがあります♪
虫の捕まえ方とか、花の名前なども知っていそう、じゃないですか?
もちろん、良い意味で♪ 。。。失礼しました
>レシピ本
と聞いて、普段から何か食す際に琢磨くん、
「これはこのソースを絡めてから焼いたのか?それとも焼いてから絡めたのか?」とか、
ドレッシングとかにしても、使用してる材料まで言い当てちゃったり
魚の焼き加減(皮のこげ具合とか)にもこだわりがあったり、
そんなんだったら、ちょっと怖いよなぁ。なんて、ふと思ってみました。
でも、ありそう?
>きのこ
イギリスにまつたけって、あるのかなぁ?(笑)
じゃなくて、
え、琢磨くんはきのこが好きなんですか!
じゃそのうち、シイタケ菌のついた樹でもプレゼントしよう!
って、育つかな?
きのこというか、そこいらに生えてる草、
などには詳しそうなイメージがあります♪
虫の捕まえ方とか、花の名前なども知っていそう、じゃないですか?
もちろん、良い意味で♪ 。。。失礼しました
[ 4024 ]
残念でした。
投稿者: ハルカ
2004/08/30 18:27:14
2004/08/30 18:27:14
琢磨くん、みなさん、こんにちは。
波乱のスパ、琢磨くんにとっても不運なレースだったと思います。
しかしあまりのアクシデントの連続に、観ているこちらもヒヤヒヤでした。誰も怪我がなくて良かったです。
次回に期待しています。
波乱のスパ、琢磨くんにとっても不運なレースだったと思います。
しかしあまりのアクシデントの連続に、観ているこちらもヒヤヒヤでした。誰も怪我がなくて良かったです。
次回に期待しています。
[ 4021 ]
残念・・・でも魅力的なスパ!
投稿者: ciao-ciao
2004/08/30 15:57:05
2004/08/30 15:57:05
琢磨くん、みなさんこんにちは。
う〜ん、スタート良かっただけに残念。琢磨くん、無事でよかった。
ただ、波乱ずくめのスパだっただけに、ミハエル独走でなくって楽しめました。
なんとも魅力的なコースですね。是非一度行って見たい!
う〜ん、スタート良かっただけに残念。琢磨くん、無事でよかった。
ただ、波乱ずくめのスパだっただけに、ミハエル独走でなくって楽しめました。
なんとも魅力的なコースですね。是非一度行って見たい!
[ 4022 ]
Re:残念・・・でも魅力的なスパ!
投稿者: ガーフィールド
2004/08/30 17:48:28
2004/08/30 17:48:28
便乗で申し訳ないです。本当に無事でなによりでした。
とりあえずシューの独走状態もスットプ、なにより1年4ヶ月ぶりのキミの2勝目が嬉しかったです。もう、シューは勝たなくても良い?でしょう。まだ先ですが日本グランプリのタクの走りに
期待しています。今年こそ観戦に行けそう。
次回、モンツァにも期待しています。
とりあえずシューの独走状態もスットプ、なにより1年4ヶ月ぶりのキミの2勝目が嬉しかったです。もう、シューは勝たなくても良い?でしょう。まだ先ですが日本グランプリのタクの走りに
期待しています。今年こそ観戦に行けそう。
次回、モンツァにも期待しています。
[ 4020 ]
ちょっとだけ訂正・・
投稿者: Spanker
2004/08/30 15:49:45
2004/08/30 15:49:45
(4019)のタイトル、及び、文中の語句に訂正があります。
恥ずかしながらワタクシ、"危機管理"と記すべきところを、
誤って"安全管理"としていました!謹んでお詫び申し上げます。
(昼寝からおきたばかりで、ねぼけていたみたい・・)
なんだかまるで"汚名挽回・名誉返上"(本当は"名誉挽回・汚名返上")と言ったアナウンサーと似たことしてる、恥ずかしい限りですー。(><)
恥ずかしながらワタクシ、"危機管理"と記すべきところを、
誤って"安全管理"としていました!謹んでお詫び申し上げます。
(昼寝からおきたばかりで、ねぼけていたみたい・・)
なんだかまるで"汚名挽回・名誉返上"(本当は"名誉挽回・汚名返上")と言ったアナウンサーと似たことしてる、恥ずかしい限りですー。(><)
[ 4019 ]
安全管理は大切だ!
投稿者: Spanker
2004/08/30 14:39:20
2004/08/30 14:39:20
皆さん、こんにちは。(今日二回目の投稿です)
さきほど、@ NIFTYのモータースポーツ速報を眺めておりました時に発見したのですが、今朝、マラソン競技でトップを走っていたブラジルの選手がレース後半に何者かによって妨害され、ペースを乱されて走ることを余儀なくされた、という残念な出来事がありましたが、
あのレース妨害男、実はあのときの、そう、イギリスグランプリでコースをフラついていたフトドキ者と同一人物らしいのです!
性懲りもなく(懲りるわけないか)・・・!
しかし、こういったことが起きたのは、どちらの場合にせよ警備の甘さが原因だったのではないかと思います。
これ以上こんなことが起こってほしくない!
その男が出所して、次はサーキットで事故でも起こされたら大変、(その男というより)接触したドライバーの命に関わることですもの!!!
安全管理って、本当に大切ですからね、BSEとか西ナイルウイルスとかテロなどなど・・いろいろある世の中ですから。
さきほど、@ NIFTYのモータースポーツ速報を眺めておりました時に発見したのですが、今朝、マラソン競技でトップを走っていたブラジルの選手がレース後半に何者かによって妨害され、ペースを乱されて走ることを余儀なくされた、という残念な出来事がありましたが、
あのレース妨害男、実はあのときの、そう、イギリスグランプリでコースをフラついていたフトドキ者と同一人物らしいのです!
性懲りもなく(懲りるわけないか)・・・!
しかし、こういったことが起きたのは、どちらの場合にせよ警備の甘さが原因だったのではないかと思います。
これ以上こんなことが起こってほしくない!
その男が出所して、次はサーキットで事故でも起こされたら大変、(その男というより)接触したドライバーの命に関わることですもの!!!
安全管理って、本当に大切ですからね、BSEとか西ナイルウイルスとかテロなどなど・・いろいろある世の中ですから。
[ 4023 ]
Re:安全管理は大切だ!
投稿者: ガーフィールド
2004/08/30 17:51:07
2004/08/30 17:51:07
私も朝起きてニュースを見てびっくりしました。
そういえばつい最近F1でも同じようなことがありましたよね。
しかも、上半身緑の服を着たピエロのようなやつという
所まで似てるし。もしかして同一人物???
そういえばつい最近F1でも同じようなことがありましたよね。
しかも、上半身緑の服を着たピエロのようなやつという
所まで似てるし。もしかして同一人物???