« Next
1
...
2448
|
2449
|
2450
|
2451
|
2452
|
2453
|
2454
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
お疲れ様でした
次こそは表彰台を!
おめでとうございます。
全くもって同感です、トオルさん。
お疲れ様でした。
January 2025
[ 245 ]
お疲れ様でした
投稿者: はるみ
2004/04/06 00:24:24
色々あったバーレーンGPでしたが、結局5位確定でほっとしました。まずは、今期初入賞おめでとうございます。
最近、F3のころとよくダブるんです。新しいチームがまとまって、成長していく、同時に琢磨さんも良いエンジニアに巡り合い、失敗もすれば成長もする。そしてチームも琢磨さんも飛躍的に伸びていく。あの頃がとても思い出されて仕方ありません。
歯車が、良い方に良い方に回っているのを感じます。
ここで3週間、あきますがまた一回り大きくなった
琢磨さんを楽しみにしています。
[ 248 ]
Re:お疲れ様でした
投稿者: BlueMoon
2004/04/06 01:31:19
はるみさん。便乗させてください。
琢磨さん。バーレーンGPお疲れ様でした。
そして、初ポイントゲットおめでとうございます。
地上波で観戦をしていましたが、5位でのチェッカーフラッグを受けた時は思わずガッツポーズをしてしまいました。
(実際のレース中は仕事中でした・・・)
レース後のインタビューで、少し悔しそうな表情をされていましたよね?
次こそはっていう気持ちも表情で感じられたんですが・・・。
次のサンマリノGPも楽しみにしています。
頑張ってくださいね!!!
[ 258 ]
Re:お疲れ様でした
投稿者: sky
2004/04/06 20:59:52
第3戦を終えてポイント獲得!お疲れさま。
今年は本当に一戦、一戦、目を離せないレースばかりですね?
開幕以来、何か違うな〜と感覚的に感じていたのですが・・・
そうなんです、琢磨さんの熱く戦っている姿をず〜っと画面で追えるんですよ!
今回の舞台は砂漠・・・別の意味でもマシーンと砂漠のコントラストはカッコイイ。
レース内容については琢磨さんご自身が一番に色々感じていらっしゃる事だと思うので触れません。
でも今年の琢磨さんは本当に進化されているようですね?
そして総てが良い方向に向かっているような・・・(R.シューマッハ関連審議についても)
きっとMUSEが琢磨選手に微笑んでいるんだわ!
たとえどんな結果のレースになっても応援しています。
始ったばかりの今シーズン。
経験が琢磨選手をより大きく進化させてくれると信じています。
セナやMシューマッハがそうであったように・・・。
GOOD LUCK!
[ 262 ]
Re:お疲れ様でした
投稿者: take−4(たけし)
2004/04/06 23:21:27
今期、初入賞おめでとうございます。
琢磨さんらしい、レースでしたね!
だんだんと歯車も噛み合いつつありますね。
はるみさんの言われるように、F1でもF3時代の再現を期待してます。次戦以降が、とても楽しみです。
[ 244 ]
次こそは表彰台を!
投稿者: HUNT
2004/04/06 00:21:42
まずポイント獲得おめでとうございます。
ただ琢磨さん自身も感じている様に、表彰台には琢磨さんが立っていた可能性もありましたね。少し悔しいです。
ただ、近年にないF1と呼ぶにふさわしいバトルでしたよ!!
1ファンからすれば、あまりに展開が激しすぎて疲れました。
今度はクレバーなレース展開で表彰台をゲットする所を見せていただければと思います。(見てると上位の連中は予選とピット戦略重視で殆どバトルしてないです。)
[ 242 ]
おめでとうございます。
投稿者: chikori
2004/04/05 23:43:52
琢磨さん、5位入賞おめでとうございます。
色々なアクシデントに見まわれてのこの結果は、充分評価できるものだと思いました。
それにしても、久しぶりに、良い意味で心臓に悪いレースでした。
次戦も、良い結果を期待しつつ応援ています。
[ 241 ]
全くもって同感です、トオルさん。
投稿者: オトキチ
2004/04/05 23:40:58
皆様にトオルさんの投稿:
[206] 今回の見せ場
[233] 世界が見た琢磨
を是非目を通して欲しいなと感じました。勇気づけられました。
フロントウィング破損の原因となった、あのコーナリングだけは正直イタイですが、それ以外はトオルさんの投稿に大変励まされました。
[ 251 ]
Re:全くもって同感です、トオルさん。
投稿者: トオル
2004/04/06 01:57:55
いや、面映いです。読んで頂いてありがとうございました。
これだけではなんなので、豆知識を。琢磨選手は「熱い走りゆえに、リタイヤも多い」という印象が、なんとなくあります。確かに、2002年に参戦して、フランスGPまでの11戦では、完走はわずかに4回でした。多くはマシントラブルですが、琢磨選手のミスで落としたレースがあったのも事実です。
しかし、その後のドイツGP以来、実は10戦連続完走(あるいは完走扱い)なんですよね。現在も更新中。
今私たちは、急速に成長しているドライバーの、まさにその過程を見ているのだと思います。こんな経験は滅多に出来ないので、目が離せませんよ、ほんと。
[ 240 ]
お疲れ様でした。
投稿者: ひとみ
2004/04/05 23:33:15
琢磨さん
まずは5位入賞おめでとうございます!
最後アロンソと5位争いをしている時はまさに「お祈り状態」でした(^_^;)
ハラハラしながらもやっぱり「琢磨さんらしいレース」。
悔しさも少々のこりますが、とっても楽しかったです。
(でも心臓がたりないなぁ〜)
次は3週間あきますね。
ゆっくり(とはいかないかもしれませんが)体を休めて
リフレッシュしてヨーロッパラウンドに備えてくださいね。
ああ、でも今の琢磨さんなら「すぐにでもレースしたい!」かな?
次戦も応援しています!
« Next
1
...
2448
|
2449
|
2450
|
2451
|
2452
|
2453
|
2454
...
2482
BACK »