[ 29326 ]
TCM2017 感謝!!
投稿者: u-tan
2017/12/17 17:36:52
2017/12/17 17:36:52
あの夢のようなひと時から、もう1週間も経ってしまいました。久しぶりのTCMなのに、何故か現実味が無く、夢だったのかと思うくらい。
でも、目の前に、琢磨くんから貰ったレーシングシューズが輝いています☆
今年は、公私共に色々あって悩む事が多く、このところ特に不安定な状態でした。
でも、琢磨くんがインディ500で優勝した時から、今年こそは参加したいと思い、何とか休めるように調整して行きました。
琢磨くんに逢えて本当に良かった…。
最初の映像からもう涙が出そうでした。
いつも、琢磨くんの熱い走りに励まされ、元気を貰って頑張って来ました。
今回、琢磨くんから大きなパワーとレーシングシューズという思わぬご褒美を貰ったので、前向きに進んで行きたいと思います。
琢磨くん、本当にありがとうございました。
これからもずっと応援して行きます。
来季の活躍を期待しています。
それから、写真を撮って下さった隣の座席の方、シューズを入れて帰る袋を下さった方、温かい言葉を掛けて下さったたくさんの方々、本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
でも、目の前に、琢磨くんから貰ったレーシングシューズが輝いています☆
今年は、公私共に色々あって悩む事が多く、このところ特に不安定な状態でした。
でも、琢磨くんがインディ500で優勝した時から、今年こそは参加したいと思い、何とか休めるように調整して行きました。
琢磨くんに逢えて本当に良かった…。
最初の映像からもう涙が出そうでした。
いつも、琢磨くんの熱い走りに励まされ、元気を貰って頑張って来ました。
今回、琢磨くんから大きなパワーとレーシングシューズという思わぬご褒美を貰ったので、前向きに進んで行きたいと思います。
琢磨くん、本当にありがとうございました。
これからもずっと応援して行きます。
来季の活躍を期待しています。
それから、写真を撮って下さった隣の座席の方、シューズを入れて帰る袋を下さった方、温かい言葉を掛けて下さったたくさんの方々、本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
[ 29329 ]
Re:TCM2017 感謝!!
投稿者: ymracing500
2017/12/28 15:28:17
2017/12/28 15:28:17
u-tanさん、こんにちは!
たぶん、隣に座っていた者です。写真はちゃんと撮れてましたか?
自分もオープニング映像から泣きそうでした。
偶然隣に座っただけですが、u-tanさんも同じ思いでいらしたと知って、なんだか嬉しいです。
遠方より都合をつけてのご参加、大変でしたね。
またいつかお会いできるといいですね。
追伸
GAORA放送、あまり写ってないといいですね(笑)
たぶん、隣に座っていた者です。写真はちゃんと撮れてましたか?
自分もオープニング映像から泣きそうでした。
偶然隣に座っただけですが、u-tanさんも同じ思いでいらしたと知って、なんだか嬉しいです。
遠方より都合をつけてのご参加、大変でしたね。
またいつかお会いできるといいですね。
追伸
GAORA放送、あまり写ってないといいですね(笑)
[ 29325 ]
TCM2017のオープニング曲
投稿者: miha
2017/12/17 11:28:07
2017/12/17 11:28:07
先日のTCM2017の自分で録画した映像を確認してまた余韻に浸っています。
そこで気になっていたので質問をさせていただきます。
2012年の映像が終わった後のオープニングの映像で流れていた曲をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。
そこで気になっていたので質問をさせていただきます。
2012年の映像が終わった後のオープニングの映像で流れていた曲をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。
[ 29328 ]
Re:TCM2017のオープニング曲
投稿者: tsubogaa105
2017/12/27 00:50:41
2017/12/27 00:50:41
そのタイミングで流れたかどうか忘れましたけど、映画「デルタフォース」のテーマが流れましたね。30年くらい前のモンテカルロカリーの特番で流れて、カッコイイ!と思った記憶があります。最近もけっこうスポーツ系の番組で使われますよ。
その曲が今回のオープニング映像の中で流れたので鳥肌が立ったんですよ。そうきたか!って。
1月のTCMの放送を見てもう一度確認しますね。
その曲が今回のオープニング映像の中で流れたので鳥肌が立ったんですよ。そうきたか!って。
1月のTCMの放送を見てもう一度確認しますね。
[ 29324 ]
TCMありがとうございました。
投稿者: あやちゃん
2017/12/16 00:04:54
2017/12/16 00:04:54
先日のTCM、本当に素晴らしいものでした。最後のエンディングの演出の牛乳は、予定にあったのでしょうか?なかったのでしょうか?でも、あの時のあの場所では、琢磨選手ならかぶっちゃいますよね‼でも、本当に、琢磨選手をはじめ、関係者の方々、どうもありがとうございまし。
更に、このホームページは見ていないと思いますが、ボルグワーナー社の三島邦彦社長様、色々とあってここでは書けませんが、本当にありがとうございまし。この場をかりて、お礼申し上げます。家族であの場に立ち合えた事を、本当に家族全員で、感謝しております。
そのTCMの中で、握手会の最中のトークイベントの中で話があった、タクマキッズカートチャレンジのファイナルリストの10人の子供達がいましたが、その子供達の中の木更津サーキットからの選手達が、今度の12月23日(土曜日)のお昼頃から、木更津サーキットで、数人の選手達がカートの走り納めをするそうです。その走り納めに、うちのたっくんがお誘いを受けたので、23日の日に、秦野市から木更津サーキットに行って、一緒に走り納めをしたいと思っています。なので、ご近所の方やその時に木更津方面に行かれている方は、是非、木更津サーキット場に見にきて下さいね。うちのたっくんは、遅いとは思いますが、木更津の選手達は、琢磨選手から直伝にドライビングを指導された選手達なので、それは速いと思いますよ‼もし、来られた方は声かけて下さいね。もし一緒に走り納めしたい方も、見かけたらお声をおかけ下さい。Rくんも、是非来て、みんなと一緒に走りましょう。よろしくお願いします。
こんな事が出来るのも、琢磨選手のおかげです。キッズカートチャレンジによって繋がった縁ですし、子供達どうしが、自分達でチャレンジしたい。と、その気持ちを持たせてくれたのは、琢磨選手です。本当に、色々な意味でありがとうございました。これからも、みんなの夢でいてください。みんなの夢を叶えて下さい。これからも応援していきますので、一緒に夢を叶えて行きたいです。
あやちゃんパパでした。
更に、このホームページは見ていないと思いますが、ボルグワーナー社の三島邦彦社長様、色々とあってここでは書けませんが、本当にありがとうございまし。この場をかりて、お礼申し上げます。家族であの場に立ち合えた事を、本当に家族全員で、感謝しております。
そのTCMの中で、握手会の最中のトークイベントの中で話があった、タクマキッズカートチャレンジのファイナルリストの10人の子供達がいましたが、その子供達の中の木更津サーキットからの選手達が、今度の12月23日(土曜日)のお昼頃から、木更津サーキットで、数人の選手達がカートの走り納めをするそうです。その走り納めに、うちのたっくんがお誘いを受けたので、23日の日に、秦野市から木更津サーキットに行って、一緒に走り納めをしたいと思っています。なので、ご近所の方やその時に木更津方面に行かれている方は、是非、木更津サーキット場に見にきて下さいね。うちのたっくんは、遅いとは思いますが、木更津の選手達は、琢磨選手から直伝にドライビングを指導された選手達なので、それは速いと思いますよ‼もし、来られた方は声かけて下さいね。もし一緒に走り納めしたい方も、見かけたらお声をおかけ下さい。Rくんも、是非来て、みんなと一緒に走りましょう。よろしくお願いします。
こんな事が出来るのも、琢磨選手のおかげです。キッズカートチャレンジによって繋がった縁ですし、子供達どうしが、自分達でチャレンジしたい。と、その気持ちを持たせてくれたのは、琢磨選手です。本当に、色々な意味でありがとうございました。これからも、みんなの夢でいてください。みんなの夢を叶えて下さい。これからも応援していきますので、一緒に夢を叶えて行きたいです。
あやちゃんパパでした。
[ 29323 ]
ありがとうございました。
投稿者: ny
2017/12/11 22:49:03
2017/12/11 22:49:03
琢磨選手、川崎さん、大谷さん、松本さん、ロジャーさん、koheiさん、スタッフ及び関係者の方々、今年もありがとうございました。
握手会、檀上リミット10秒でシミュレーションしていましたが、お酒もスマートに渡せず、来シーズンのチャンピオン祈念も伝えられず、しまいには握手していただくことさえ失念しそうになるなど。全て中途半端。
一回り程年上のくせに、琢磨選手の澄んだ瞳を見ていると、心の底を見透かされているようで、毎回グダグダになってしまいます。
プレゼンには失敗しましたが、「勝駒 特吟」は、インディ500ウィナーにふさわしい名称。味も、少人数の酒蔵がまじめに作っており、切れがあってお勧めできる逸品です。偶然入手できたのは、琢磨選手に吟味して貰うための縁かと。もし、お目に留まれば、是非酒を聞いてみてください。
来シーズンは、更に勝のコマ数を積み重ねてください。
握手会、檀上リミット10秒でシミュレーションしていましたが、お酒もスマートに渡せず、来シーズンのチャンピオン祈念も伝えられず、しまいには握手していただくことさえ失念しそうになるなど。全て中途半端。
一回り程年上のくせに、琢磨選手の澄んだ瞳を見ていると、心の底を見透かされているようで、毎回グダグダになってしまいます。
プレゼンには失敗しましたが、「勝駒 特吟」は、インディ500ウィナーにふさわしい名称。味も、少人数の酒蔵がまじめに作っており、切れがあってお勧めできる逸品です。偶然入手できたのは、琢磨選手に吟味して貰うための縁かと。もし、お目に留まれば、是非酒を聞いてみてください。
来シーズンは、更に勝のコマ数を積み重ねてください。
[ 29322 ]
ありがとう、TCM2017!
投稿者: 琢磨、はばタクマで。
2017/12/11 02:44:29
2017/12/11 02:44:29
今年もTCMを開催してくれてありがとうございました!
僕は2000年に佐藤琢磨という名前を初めて聞いて、
あまり情報がない中、テレビや、ネットで調べるとなんて
真面目な好青年なんな子がモータースポーツやってるんだ!
しかもきちんと目標に向かって突っ走っていることに感銘をうけました。
2001年F1日本GPで初琢磨を見てから、ずっと応援しています。ことしで17年…、長いようであっと言う間でした。
エリオが引退し、40代はTKと、琢ちゃんになるのかあ…、
それでも応援し続けますので、老体にムチ打って頑張ってください。
ドライバーはよく「次に続く後進に道を譲る」という言い方で、
そのカテゴリーから引退する人がいますが、琢ちゃんにはとことん現役にこだわってほしい。後進の子たちは自分の力で道を開いてほしい、それも愛情だと思います。
今年のTCMは満席ですごかったですね。これも琢ちゃんの
人柄だと思います。まさかミルクを本当にぶっかけるは…。
あと、本当にインディ・ジャパンの復活を求めます。
おやじさん(宗一郎さん)も生きていたら、いま開催しないでどうするんだ!と怒鳴り散らかしていたと思います。
オーバルとはいかなくてもロードでも構いません。この日本で日本人が勝つところを一緒に応援しませんか?ホンダさん
ご検討、よろしくお願い申し上げます。
僕は2000年に佐藤琢磨という名前を初めて聞いて、
あまり情報がない中、テレビや、ネットで調べるとなんて
真面目な好青年なんな子がモータースポーツやってるんだ!
しかもきちんと目標に向かって突っ走っていることに感銘をうけました。
2001年F1日本GPで初琢磨を見てから、ずっと応援しています。ことしで17年…、長いようであっと言う間でした。
エリオが引退し、40代はTKと、琢ちゃんになるのかあ…、
それでも応援し続けますので、老体にムチ打って頑張ってください。
ドライバーはよく「次に続く後進に道を譲る」という言い方で、
そのカテゴリーから引退する人がいますが、琢ちゃんにはとことん現役にこだわってほしい。後進の子たちは自分の力で道を開いてほしい、それも愛情だと思います。
今年のTCMは満席ですごかったですね。これも琢ちゃんの
人柄だと思います。まさかミルクを本当にぶっかけるは…。
あと、本当にインディ・ジャパンの復活を求めます。
おやじさん(宗一郎さん)も生きていたら、いま開催しないでどうするんだ!と怒鳴り散らかしていたと思います。
オーバルとはいかなくてもロードでも構いません。この日本で日本人が勝つところを一緒に応援しませんか?ホンダさん
ご検討、よろしくお願い申し上げます。