[ 21137 ]
TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: kazu.k
2007/05/05 01:43:19
2007/05/05 01:43:19
琢磨さん、みなさんこんにちは!
ニューズレターNO.19ありがとうございましたぁ!
早速読ませて頂きました^^
テストも終わりいよいよ来週はスペインGPですね・・・
又皆でTVの前から応援して。。。パワー送りますね〜!
琢磨さんの走りに期待していま〜す\(◎o◎)/!
ニューズレターNO.19ありがとうございましたぁ!
早速読ませて頂きました^^
テストも終わりいよいよ来週はスペインGPですね・・・
又皆でTVの前から応援して。。。パワー送りますね〜!
琢磨さんの走りに期待していま〜す\(◎o◎)/!
[ 21138 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: きゅうたろう
2007/05/05 02:55:31
2007/05/05 02:55:31
琢磨さん、kazu.kさん、みなさん
こんばんは!
早速のテスト報告ありがとうございます。
新型ギアボックスによりいろんな所にプラスが出るのですね。
しかも今年はタイアがコントロールされているので、やはり
ブレーキなどが重要なってきているのですな!なるほど、
琢磨さんTSEの方々、情報ありがとうございます。
バルセロナテスト 2日目
雨でのテストお疲れ様でした。ところで雨の日のテストって
晴れの日よりも体力の消耗が大きいのでしょうか?
スペインGP
わたくしもTVの前からパワー送りますよ〜!
こんばんは!
早速のテスト報告ありがとうございます。
新型ギアボックスによりいろんな所にプラスが出るのですね。
しかも今年はタイアがコントロールされているので、やはり
ブレーキなどが重要なってきているのですな!なるほど、
琢磨さんTSEの方々、情報ありがとうございます。
バルセロナテスト 2日目
雨でのテストお疲れ様でした。ところで雨の日のテストって
晴れの日よりも体力の消耗が大きいのでしょうか?
スペインGP
わたくしもTVの前からパワー送りますよ〜!
[ 21140 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: yuki
2007/05/05 10:30:28
2007/05/05 10:30:28
琢磨さん、皆さん、こんにちは。
琢磨さん、お忙しい中ニューズレターをありがとうございました。
バルセロナテストはとても好調だったようで、読んでいてわくわくしてきました!\(^o^)/
こちら日本は、いまゴールデンウィークの真っ最中。
しかしF1のない週末…スペインGPはまだかまだかと待ち構えています(^^)
私もTVの前でパワー全開で応援します!!! 楽しみです!!!
琢磨さん、お忙しい中ニューズレターをありがとうございました。
バルセロナテストはとても好調だったようで、読んでいてわくわくしてきました!\(^o^)/
こちら日本は、いまゴールデンウィークの真っ最中。
しかしF1のない週末…スペインGPはまだかまだかと待ち構えています(^^)
私もTVの前でパワー全開で応援します!!! 楽しみです!!!
[ 21141 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: アンクル なが
2007/05/05 11:39:16
2007/05/05 11:39:16
琢磨さん、kazu.kさん、皆さんこんにちは!
TSEの皆さんありがとう!お休みなのに感謝、感謝ですね。
琢磨さん忙しい中、本音を私達に伝えてくれて、本当に有り難う!
マシンが進化している様子が、昨年の事を思うと遠い昔のような気持ちになりました。とても安心しています。確信しています。
最初に壁を破るのはライバルのレッドブルだと言う事、それからトップチームへの挑戦が始るとの琢磨さんの目標をしっかり見させていただきましたね。とにかく才能を存分に発輝できる体制になって来ている事、とても幸せです。琢磨さん頑張ってくださいね。私達FCも全力で応援いたしますね〜!
TSEの皆さんありがとう!お休みなのに感謝、感謝ですね。
琢磨さん忙しい中、本音を私達に伝えてくれて、本当に有り難う!
マシンが進化している様子が、昨年の事を思うと遠い昔のような気持ちになりました。とても安心しています。確信しています。
最初に壁を破るのはライバルのレッドブルだと言う事、それからトップチームへの挑戦が始るとの琢磨さんの目標をしっかり見させていただきましたね。とにかく才能を存分に発輝できる体制になって来ている事、とても幸せです。琢磨さん頑張ってくださいね。私達FCも全力で応援いたしますね〜!
[ 21142 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: アンクル なが
2007/05/05 13:37:23
2007/05/05 13:37:23
琢磨さん、皆さんこんにちは。
勉強させてくださいね。
琢磨さんのニューズレターNO.19で、タイトル「ステップアップを果たしたSA07]の文章の33行目から、34行目にかけて、”いっぽう、エアロ関係からいえば、当初の目的だった「ダウンフォースは減らさずにドラッグをそぎ落す」ことに成功していました。”と書かれていました。
ダウンフォース Downforceとは、エアロパーツを含む車体が4つのタイヤを路面に押し下げようとする力ですね。辞書で引いて見ましたらドラッグとは、drag のスペルで、重いものを引きずる、引っぱられる、引きずられる と言う意味ですね。と言う事は、ダウンフォースは強いほど良いのですが、その反面ダウンフォースの力の為に車体全体に負荷がかかり、スピードが落ちてしまう事、つまりドラッグが強いとストレートで最高速が伸び悩んでしまうという事で良いのでしょうか。そのドラッグを削ぎ落とすことに成功したのですね。相反する力をどう有利な方向性を求めて行くのか、琢磨さんもとても大変なテストだったのですね。
皆さん私の解釈で補足できる事、修正でも構いません、コメントくださいね。
勉強させてくださいね。
琢磨さんのニューズレターNO.19で、タイトル「ステップアップを果たしたSA07]の文章の33行目から、34行目にかけて、”いっぽう、エアロ関係からいえば、当初の目的だった「ダウンフォースは減らさずにドラッグをそぎ落す」ことに成功していました。”と書かれていました。
ダウンフォース Downforceとは、エアロパーツを含む車体が4つのタイヤを路面に押し下げようとする力ですね。辞書で引いて見ましたらドラッグとは、drag のスペルで、重いものを引きずる、引っぱられる、引きずられる と言う意味ですね。と言う事は、ダウンフォースは強いほど良いのですが、その反面ダウンフォースの力の為に車体全体に負荷がかかり、スピードが落ちてしまう事、つまりドラッグが強いとストレートで最高速が伸び悩んでしまうという事で良いのでしょうか。そのドラッグを削ぎ落とすことに成功したのですね。相反する力をどう有利な方向性を求めて行くのか、琢磨さんもとても大変なテストだったのですね。
皆さん私の解釈で補足できる事、修正でも構いません、コメントくださいね。
[ 21144 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: かげ
2007/05/05 16:09:31
2007/05/05 16:09:31
kazu.kさん、皆さん
来週は、皆でTVの前から応援パワー出しましょ〜。
必ず届くはず。。
皆さん、お体には気をつけてください。元気にみんなで応援しましょー!
来週は、皆でTVの前から応援パワー出しましょ〜。
必ず届くはず。。
皆さん、お体には気をつけてください。元気にみんなで応援しましょー!
[ 21145 ]
midium low!!!
投稿者: Ellie
2007/05/07 23:47:12
2007/05/07 23:47:12
琢磨さん、kazu.kさん、皆さん、こんにちは。
開幕から、2ヶ月近くなのに、まだ3戦って!!
となんだか、まだまだオンシーズンの感じがでない私です。
いよいよ今週ですね。
テストも充実していたようで楽しみにしています。
ニューズレターには、たくさんのカタカナが溢れていて
ともすると、飛ばし読みしようになっている私がいましたが(ごめんなさい!)
頑張って読みました!そしたら、なんとなくわかった気に。
なんとなく・・・。あは。
そして、「ミディアムローの北米ラウンド!」に反応してしまいました。
去年のカナダの初海外感染、いや観戦を思い出しました。
今年は私事ながら転職したばかりで予定が組めません・・。
でもどこかには行って、F1観戦と海外と出会いを楽しめたら
いいなと思っています!
開幕から、2ヶ月近くなのに、まだ3戦って!!
となんだか、まだまだオンシーズンの感じがでない私です。
いよいよ今週ですね。
テストも充実していたようで楽しみにしています。
ニューズレターには、たくさんのカタカナが溢れていて
ともすると、飛ばし読みしようになっている私がいましたが(ごめんなさい!)
頑張って読みました!そしたら、なんとなくわかった気に。
なんとなく・・・。あは。
そして、「ミディアムローの北米ラウンド!」に反応してしまいました。
去年のカナダの初海外感染、いや観戦を思い出しました。
今年は私事ながら転職したばかりで予定が組めません・・。
でもどこかには行って、F1観戦と海外と出会いを楽しめたら
いいなと思っています!
[ 21146 ]
Re:TAKUMA CIUBニューズレター
投稿者: よしとも
2007/05/08 19:07:42
2007/05/08 19:07:42
ファンクラブの皆さん こんにちは
>アンクル ながさん
私は専門家ではないですが、ダウンフォースとドラッグについてコメントします。
「ダウンフォース」とは文字通り「下向きの力」で、車体を路面に押しつける力ということでアンクルながさんのおっしゃる通りです。ダウンフォースが強いほど、タイヤが路面をしっかり掴んでくれ、エンジンパワーを効率よく路面に伝えられますし、コーナリング時にかかる横G(遠心力です)にも踏ん張ってくれ、より高い速度でコーナーを通過することが可能になります。
次に「ドラッグ」ですが、レース界での日本語訳としては「空気抵抗」が適していると思います。ダウンフォースを発生させるパーツとして最も分かりやすいものが車体の前後にある「ウィング」です。ダウンフォースはウィングの上面と下面を流れる空気の「流速差=圧力差」によって発生しますが、大きなダウンフォースを得たい場合は、この流速差を大きくするためにウィングのRをきつくする(いわゆる「ウィングを立てる」)ことが一般に行われます。(モナコ仕様とモンツァ仕様のリアウィングを見てもらえば、一目瞭然です。)
では、ウィングを立てるとどうなるかというと、前面投影面積(車体を前方から見た時の車体シルエットの面積)が大きくなってしまうため、空気抵抗が増加してしまい(これがドラッグ)、結果として直線での最高速が落ちてしまうということになるわけです。
ということで、「ダウンフォースの力の為に車体全体に負荷がかかり、スピードが落ちてしまう」のではなく、「ダウンフォースを得ようとウィングを立てると、空気抵抗(ドラッグ)が増えてスピードが落ちてしまう」というのが、正しい解釈になります。F1エンジンはとても強力ですから、ダウンフォースが増えたからといってそれが足かせになることは恐らくありません。
それでは、琢磨さんの言っている「ダウンフォースは減らさずに、ドラッグをそぎ落とす」とはどういうことかというと、「ウィングに頼ることなく、車体全体でダウンフォースを得ることに成功した」ということだと思います。F1の場合、ダウンフォースは前後ウィングだけで発生するのではなく、車体下面を流れる空気流によっても大きなダウンフォースが発生します(ベンチュリー効果と言われますがここでは省略します)。近代F1では、ウィングに対する規制が年々厳しくなっており、車体全体で発生するダウンフォースの割合は、ウィングで発生する割合に比べて2〜3倍にもなるそうです。そこで、様々な空力パッケージの改良等により、「ウィングを立てなくてもダウンフォースが増えた」あるいは「同じダウンフォースでもウィングを寝かせることができた」ということを琢磨さんはおっしゃっているのだと思いますよ。
長文、失礼いたしました。
>アンクル ながさん
私は専門家ではないですが、ダウンフォースとドラッグについてコメントします。
「ダウンフォース」とは文字通り「下向きの力」で、車体を路面に押しつける力ということでアンクルながさんのおっしゃる通りです。ダウンフォースが強いほど、タイヤが路面をしっかり掴んでくれ、エンジンパワーを効率よく路面に伝えられますし、コーナリング時にかかる横G(遠心力です)にも踏ん張ってくれ、より高い速度でコーナーを通過することが可能になります。
次に「ドラッグ」ですが、レース界での日本語訳としては「空気抵抗」が適していると思います。ダウンフォースを発生させるパーツとして最も分かりやすいものが車体の前後にある「ウィング」です。ダウンフォースはウィングの上面と下面を流れる空気の「流速差=圧力差」によって発生しますが、大きなダウンフォースを得たい場合は、この流速差を大きくするためにウィングのRをきつくする(いわゆる「ウィングを立てる」)ことが一般に行われます。(モナコ仕様とモンツァ仕様のリアウィングを見てもらえば、一目瞭然です。)
では、ウィングを立てるとどうなるかというと、前面投影面積(車体を前方から見た時の車体シルエットの面積)が大きくなってしまうため、空気抵抗が増加してしまい(これがドラッグ)、結果として直線での最高速が落ちてしまうということになるわけです。
ということで、「ダウンフォースの力の為に車体全体に負荷がかかり、スピードが落ちてしまう」のではなく、「ダウンフォースを得ようとウィングを立てると、空気抵抗(ドラッグ)が増えてスピードが落ちてしまう」というのが、正しい解釈になります。F1エンジンはとても強力ですから、ダウンフォースが増えたからといってそれが足かせになることは恐らくありません。
それでは、琢磨さんの言っている「ダウンフォースは減らさずに、ドラッグをそぎ落とす」とはどういうことかというと、「ウィングに頼ることなく、車体全体でダウンフォースを得ることに成功した」ということだと思います。F1の場合、ダウンフォースは前後ウィングだけで発生するのではなく、車体下面を流れる空気流によっても大きなダウンフォースが発生します(ベンチュリー効果と言われますがここでは省略します)。近代F1では、ウィングに対する規制が年々厳しくなっており、車体全体で発生するダウンフォースの割合は、ウィングで発生する割合に比べて2〜3倍にもなるそうです。そこで、様々な空力パッケージの改良等により、「ウィングを立てなくてもダウンフォースが増えた」あるいは「同じダウンフォースでもウィングを寝かせることができた」ということを琢磨さんはおっしゃっているのだと思いますよ。
長文、失礼いたしました。
[ 21134 ]
亜久理代表大丈夫ですか?!
投稿者: かーず
2007/05/01 19:11:31
2007/05/01 19:11:31
亜久理代表が 緊急入院だそうです。
スペインGPには 指揮を執られる予定だそうですが
心配です。琢磨君のテストの調子もよさそうなので
なんとか一日も早い回復を願っています。
スペインGPには 指揮を執られる予定だそうですが
心配です。琢磨君のテストの調子もよさそうなので
なんとか一日も早い回復を願っています。
[ 21136 ]
Re:亜久理代表大丈夫ですか?!
投稿者: アンクル なが
2007/05/02 11:20:50
2007/05/02 11:20:50
かーずさん、便乗させてね。
亜久里さんお見舞い申し上げます。
私も心配していますね。腸ねん転との事ストレスが原因なのですよ。早く回復してくださいね。
琢磨さん、テスト順調のようで安心しています。1日目は、2番時計!でしたね。琢磨さんの本来の才能がやっと発輝出来るようになりましたね。安定して走れるマシンにしてくださいね。
頑張ってくださいね〜!
亜久里さんお見舞い申し上げます。
私も心配していますね。腸ねん転との事ストレスが原因なのですよ。早く回復してくださいね。
琢磨さん、テスト順調のようで安心しています。1日目は、2番時計!でしたね。琢磨さんの本来の才能がやっと発輝出来るようになりましたね。安定して走れるマシンにしてくださいね。
頑張ってくださいね〜!
[ 21131 ]
バルセロナ〜テスト
投稿者: きゅうたろう
2007/04/30 22:32:35
2007/04/30 22:32:35
バーレーンから3週間目、今年のF1スケジュールは、とっても“変”ですね。
本当はこの空き日程に…なんて思った時期もありましたが…
さて、やっとテストが始まり再スタートといった感じですね!
琢磨さんも思いっきり走っているようです!2/14以来のバルセロナ、
気象条件やタイアなど条件は違えども、どんな良いタイムや成果が出て、
チームが活気付くことを祈っています!
さて最近どうですか、琢磨さん?テストの内容は書き込みできないと思います、
なので〜“テスト期間までの過ごし方”のようなレポ? 書き込み?希望します!
食べ物?トレーニング?MYブーム? 何でもOKです。
日本はGW真っ只中〜。自分は、大半が仕事で遊び予定はありません。
しかし昨日は、多摩川散策!(チャリでぐるっと走る)そして今日は、(東京)
“超”快晴で湿度は少ないと気持ちよ〜い〜中、新宿で開催されている
タルイさんのイラスト展に行って参りました!都庁周辺での散策も気持ちよかったです!
今週末にもまた行こうかな…という感じです。
皆さんは、どのようなGWですか?
本当はこの空き日程に…なんて思った時期もありましたが…
さて、やっとテストが始まり再スタートといった感じですね!
琢磨さんも思いっきり走っているようです!2/14以来のバルセロナ、
気象条件やタイアなど条件は違えども、どんな良いタイムや成果が出て、
チームが活気付くことを祈っています!
さて最近どうですか、琢磨さん?テストの内容は書き込みできないと思います、
なので〜“テスト期間までの過ごし方”のようなレポ? 書き込み?希望します!
食べ物?トレーニング?MYブーム? 何でもOKです。
日本はGW真っ只中〜。自分は、大半が仕事で遊び予定はありません。
しかし昨日は、多摩川散策!(チャリでぐるっと走る)そして今日は、(東京)
“超”快晴で湿度は少ないと気持ちよ〜い〜中、新宿で開催されている
タルイさんのイラスト展に行って参りました!都庁周辺での散策も気持ちよかったです!
今週末にもまた行こうかな…という感じです。
皆さんは、どのようなGWですか?
[ 21132 ]
Re:バルセロナ〜テスト
投稿者: きゅうたろう
2007/05/01 02:49:57
2007/05/01 02:49:57
初日、99周。
ベストタイム3位!
一概には比べてはいけないのが判っていても嬉しい!
琢磨さん、「お疲れ様でした
明日も良い成果が得られますように!!」
ベストタイム3位!
一概には比べてはいけないのが判っていても嬉しい!
琢磨さん、「お疲れ様でした
明日も良い成果が得られますように!!」
[ 21133 ]
Re:バルセロナ〜テスト
投稿者: SonicForce60
2007/05/01 16:45:35
2007/05/01 16:45:35
なんかホントは2位っぽいですね〜
凄い!!!
凄い!!!
[ 21135 ]
Re:バルセロナ〜テスト
投稿者: kul
2007/05/02 00:46:01
2007/05/02 00:46:01
1位のラルフはシケインカット時のタイムだそうです。
そのため実質2位ですね。
すごい。
そのため実質2位ですね。
すごい。
[ 21129 ]
スペイン
投稿者: chaozu
2007/04/27 16:53:37
2007/04/27 16:53:37
昨晩のスポルトで亜久里さんが次戦のマシン自信ありげでした、結構なバージョンUPありそうで期待です。頑張って下さい!
[ 21128 ]
当選メール来ました!
投稿者: うめさん
2007/04/27 01:42:34
2007/04/27 01:42:34
仕事が忙しく、メールを2日ぶりに見たら、来てるではありませんか日本PG「ご当選」メールが!
これで、今年も琢磨さんの応援ができますよ!!
当選された皆さん、日本GPでも琢磨さんを一緒に応援しましょうね。
これで、今年も琢磨さんの応援ができますよ!!
当選された皆さん、日本GPでも琢磨さんを一緒に応援しましょうね。