[ 20683 ]
墨のF1
投稿者: REGINA
2007/01/17 22:28:35
2007/01/17 22:28:35
琢磨さん、皆さんこんばんは。
今日、垂井ひろしさんの個展に行ってまいりました!琢磨さんを中心とした数々の素晴しい作品に感動し、F3時代の琢磨さんの人物画を目の前にしてときめいてしまいました。垂井さんとも色々とお話ができてよかったです。注文させていただいた作品が届くのが楽しみです。
是非、みなさんもお出かけください。あと、一ヵ月半ほどで開幕です。私は今日開幕しちゃった感じです。
今日、垂井ひろしさんの個展に行ってまいりました!琢磨さんを中心とした数々の素晴しい作品に感動し、F3時代の琢磨さんの人物画を目の前にしてときめいてしまいました。垂井さんとも色々とお話ができてよかったです。注文させていただいた作品が届くのが楽しみです。
是非、みなさんもお出かけください。あと、一ヵ月半ほどで開幕です。私は今日開幕しちゃった感じです。
[ 20696 ]
“墨のF1”皆さん堪能されましたか?
投稿者: きゅうたろう
2007/01/22 01:03:50
2007/01/22 01:03:50
REGINAさん
こんばんは、自分も本日最終日になってやっと行ってきました。
もう開幕されましたか!確かに!気持ちは高まりますなあ〜
まずは、
タルイさん、そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
最終日は15時から会場で「お茶会」なる会が開かれまして
非常に良い雰囲気に包まれていました!琢磨さんのF3からF1は
勿論のこと、THE WHOや海老蔵さん、中村さん&マンセルさん
三国志まで、いや〜盛り沢山でした。あとサル!
次回も期待しております!
琢磨さんも02の時のように…
いろんな原画を直接、見たいのでは?そうそう琢磨さんも昔は
マシンの絵を描いていたのですよね、最近はどうです?
そうだ!今シーズン中に墨で画を描いて07TCMでプレゼント
というのは、いかがですか!
墨画は、精神集中のトレーニングに良いかも…
こんばんは、自分も本日最終日になってやっと行ってきました。
もう開幕されましたか!確かに!気持ちは高まりますなあ〜
まずは、
タルイさん、そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
最終日は15時から会場で「お茶会」なる会が開かれまして
非常に良い雰囲気に包まれていました!琢磨さんのF3からF1は
勿論のこと、THE WHOや海老蔵さん、中村さん&マンセルさん
三国志まで、いや〜盛り沢山でした。あとサル!
次回も期待しております!
琢磨さんも02の時のように…
いろんな原画を直接、見たいのでは?そうそう琢磨さんも昔は
マシンの絵を描いていたのですよね、最近はどうです?
そうだ!今シーズン中に墨で画を描いて07TCMでプレゼント
というのは、いかがですか!
墨画は、精神集中のトレーニングに良いかも…
[ 20699 ]
墨のF1
投稿者: REGINA
2007/01/23 22:49:28
2007/01/23 22:49:28
きゅうたろうさん、こんばんは。
サル!良かったですよね。柱に展示してあるのがまたよかったです。バリチェロが可愛かったですね。
垂井さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
サル!良かったですよね。柱に展示してあるのがまたよかったです。バリチェロが可愛かったですね。
垂井さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
[ 20701 ]
Re:墨のF1
投稿者: 垂井ひろし
2007/01/24 18:22:28
2007/01/24 18:22:28
REGINAさん
ご来場ありがとうございました。
楽しんでいただけて良かったです。
きゅうたろうさん
撤収をお手伝いいただき恐縮です。
たすかりました、ありがとうございます。
こちらのHPでの告知を見ていらっしゃった方、
TCMでカードをもらっていらっしゃった方、
おかげさまで個展は大盛況で終えることができました。
特に週末の午後は凄かったですね。
本当にありがとうございました。
http://tarui.net
ご来場ありがとうございました。
楽しんでいただけて良かったです。
きゅうたろうさん
撤収をお手伝いいただき恐縮です。
たすかりました、ありがとうございます。
こちらのHPでの告知を見ていらっしゃった方、
TCMでカードをもらっていらっしゃった方、
おかげさまで個展は大盛況で終えることができました。
特に週末の午後は凄かったですね。
本当にありがとうございました。
http://tarui.net
[ 20680 ]
楽しそう!!
投稿者: ISIS
2007/01/16 23:36:01
2007/01/16 23:36:01
琢さんあけましておめでとうございます。
楽しそうな顔を見たらこちらまで楽しいのが伝わってきましたよ。HONDAのTHANKS DAYといいイベントはたのしいですよね。先日私も、オートサロンに行ってきましたよ。
ARTAブースでは土屋さんのエロエロトークで大笑いしてきました。アグリさんは、日曜にはそちらに向かったようでしたが、
土屋さんのお陰で結構盛り上がってました。
もっぱら、笑いの矛先は井出さんに話が集中してましたが・・盛り上がったからよしでしたね。あれも土屋さんの人柄ですね。
アグリさんと土屋さんのトークはかなり面白いですが琢磨さんと土屋さんのも聞いてみたいと思いました。近い将来お願いします。
楽しそうな顔を見たらこちらまで楽しいのが伝わってきましたよ。HONDAのTHANKS DAYといいイベントはたのしいですよね。先日私も、オートサロンに行ってきましたよ。
ARTAブースでは土屋さんのエロエロトークで大笑いしてきました。アグリさんは、日曜にはそちらに向かったようでしたが、
土屋さんのお陰で結構盛り上がってました。
もっぱら、笑いの矛先は井出さんに話が集中してましたが・・盛り上がったからよしでしたね。あれも土屋さんの人柄ですね。
アグリさんと土屋さんのトークはかなり面白いですが琢磨さんと土屋さんのも聞いてみたいと思いました。近い将来お願いします。
[ 20677 ]
ハヤッ!ダイアリーの更新。
投稿者: かよ猫
2007/01/16 22:15:22
2007/01/16 22:15:22
琢磨さん、皆様こんばんは。
速いダイアリーの更新ありがとうございます。
うぅ〜ん、楽しそうですね。「クレーンで・・・」ですか?
F1の世界のつながりって、いい感じですね。じゃなくてやはり
琢磨さんの人柄ですね。
アレッ?亜久里代表はSA06乗ってるし・・・テストは???
速いダイアリーの更新ありがとうございます。
うぅ〜ん、楽しそうですね。「クレーンで・・・」ですか?
F1の世界のつながりって、いい感じですね。じゃなくてやはり
琢磨さんの人柄ですね。
アレッ?亜久里代表はSA06乗ってるし・・・テストは???
[ 20688 ]
Re:ハヤッ!ダイアリーの更新。
投稿者: アンクル なが
2007/01/18 14:09:55
2007/01/18 14:09:55
かよ猫さん、こんにちは!便乗させてね。
琢磨さん、今日定休日でしたので、隣町にある、日切り地蔵尊にお参りに行ってきましたね。その時に不動明王様に、「琢磨さんが今年良い成績になりますように」とお参りしてきました。
エデイのクレーン発言毒舌な方ですね。でも彼は、彼なりのポリシーを持っているんですね。車のセッテイングが駄目でも、ドライバーの腕一つで,なんとか成ると思っているんですね。琢磨さんはF3時代から、マシンのセッテイングに関して、非常に細かく完璧に
やられて来たんですね。でも今のF1は、後者の琢磨さんの考えで無いと、ドライバーの腕だけではどうし様も無くなっているんですね。その琢磨さんのデイテイル感覚が、昨年のSA05で、マシンに合わせた走りも体得したのだと推測するんですね。私達ファンが想像できないくらい、腕が上がったんです。2輪の最高峰レースのモトGPで、5年連続チャンピォンになり、昨年は惜しくもランキング2位になった、バレンテイーノ ロッシ選手ですが、ホンダの二ッキーへイデン選手にチャンピォンを奪簡されしまいしましたが、彼の繊細さは琢磨さんと共通しているんですね。セッテイングを煮つめるタイプなんです。まだ10代のときから、走る前は、自分のマシンの足を乗せるステップに手をかけて、ウンチングスタイルで、お祈りしてからピットアウトしているんですね。そして走行後の彼は、鼻に酸素が行き渡りやすいように、ノーズテープを張っているんです。そしてボクシングに使うマウスピースをはずしている映像を毎回見ているんですが、早い人ほど細かい、繊細さを持っているんですね。最近私も、プロライダーの数人や若い年代のスポーツマンの身体のメンテナンスをしていますので、わかるのですが、世界選手権に参戦しているライダーの方のほとんどが、常に日常左右の鼻の詰まりがある方が非常に多いことが分かりました。
琢磨さんは鼻の通りは良いですか、実は、私の気功で早ければ30秒で片側を通すことができます。ただし手術を必要としている方ですと、20−30%改善度なんですね。鼻の通りは、とても大切なんですね。一つは、脳への酸素が行き易い事、そして脳を冷却してくれるラジエーター代わりにもなっている事なんです。レース中頭が混乱してくるときは、必ず脳がオーバーヒートしてくるんですね。ですから他のF1ドライバーの人達のポカがありますね、クラッシュしたり、追突したりするのはすべて鼻から脳への冷却がうまく行っていない証拠だと考えますね。脳がオーバーヒートするんですね。ですから鼻の詰まりは、タイムを大幅に損していると推測しますね。鼻と脳は隣り合わせなんですね。そして脳幹の冷却もしますので、とても鼻の通りは大切になるんですね。
今年のSA0-7に期待しておりますが、カスタマーシャーシー問題が
心配性の私には、心に引っかかっておりますね。SA06も万一の為に開発しておいた方がベストなのかなと思いますね。余分な心配であってほしいと思っておりますね。
琢磨さん、今日定休日でしたので、隣町にある、日切り地蔵尊にお参りに行ってきましたね。その時に不動明王様に、「琢磨さんが今年良い成績になりますように」とお参りしてきました。
エデイのクレーン発言毒舌な方ですね。でも彼は、彼なりのポリシーを持っているんですね。車のセッテイングが駄目でも、ドライバーの腕一つで,なんとか成ると思っているんですね。琢磨さんはF3時代から、マシンのセッテイングに関して、非常に細かく完璧に
やられて来たんですね。でも今のF1は、後者の琢磨さんの考えで無いと、ドライバーの腕だけではどうし様も無くなっているんですね。その琢磨さんのデイテイル感覚が、昨年のSA05で、マシンに合わせた走りも体得したのだと推測するんですね。私達ファンが想像できないくらい、腕が上がったんです。2輪の最高峰レースのモトGPで、5年連続チャンピォンになり、昨年は惜しくもランキング2位になった、バレンテイーノ ロッシ選手ですが、ホンダの二ッキーへイデン選手にチャンピォンを奪簡されしまいしましたが、彼の繊細さは琢磨さんと共通しているんですね。セッテイングを煮つめるタイプなんです。まだ10代のときから、走る前は、自分のマシンの足を乗せるステップに手をかけて、ウンチングスタイルで、お祈りしてからピットアウトしているんですね。そして走行後の彼は、鼻に酸素が行き渡りやすいように、ノーズテープを張っているんです。そしてボクシングに使うマウスピースをはずしている映像を毎回見ているんですが、早い人ほど細かい、繊細さを持っているんですね。最近私も、プロライダーの数人や若い年代のスポーツマンの身体のメンテナンスをしていますので、わかるのですが、世界選手権に参戦しているライダーの方のほとんどが、常に日常左右の鼻の詰まりがある方が非常に多いことが分かりました。
琢磨さんは鼻の通りは良いですか、実は、私の気功で早ければ30秒で片側を通すことができます。ただし手術を必要としている方ですと、20−30%改善度なんですね。鼻の通りは、とても大切なんですね。一つは、脳への酸素が行き易い事、そして脳を冷却してくれるラジエーター代わりにもなっている事なんです。レース中頭が混乱してくるときは、必ず脳がオーバーヒートしてくるんですね。ですから他のF1ドライバーの人達のポカがありますね、クラッシュしたり、追突したりするのはすべて鼻から脳への冷却がうまく行っていない証拠だと考えますね。脳がオーバーヒートするんですね。ですから鼻の詰まりは、タイムを大幅に損していると推測しますね。鼻と脳は隣り合わせなんですね。そして脳幹の冷却もしますので、とても鼻の通りは大切になるんですね。
今年のSA0-7に期待しておりますが、カスタマーシャーシー問題が
心配性の私には、心に引っかかっておりますね。SA06も万一の為に開発しておいた方がベストなのかなと思いますね。余分な心配であってほしいと思っておりますね。
[ 20676 ]
DIARY更新ありがとうございますっ!!
投稿者: りょう(RYOKO)
2007/01/16 22:14:00
2007/01/16 22:14:00
琢磨さん、年明け2回目のDIARYの更新ありがとうございますっ!
オートスポーツ・インターナショナルの記事、トーチュウ(by松本さん)のサイトで拝見しましたよ♪
たくさんの人が集まっていたようですね。
そして琢磨さんも色んなイベントに参加されていたようなので大変だったのではないでしょうか?
でもDIARYからはとても楽しい雰囲気の琢磨さんが感じられます。
いいリフレッシュになったんでしょうね。
エディさんの毒舌にも負けてなかったようですよね(笑)。
ちなみに、なんて応酬してたんですか?今度教え下さいね。
お髭の琢磨さん、いつもと違うクールなポール・スミス。
ちょっと続けて欲しいです。
オートスポーツ・インターナショナルの記事、トーチュウ(by松本さん)のサイトで拝見しましたよ♪
たくさんの人が集まっていたようですね。
そして琢磨さんも色んなイベントに参加されていたようなので大変だったのではないでしょうか?
でもDIARYからはとても楽しい雰囲気の琢磨さんが感じられます。
いいリフレッシュになったんでしょうね。
エディさんの毒舌にも負けてなかったようですよね(笑)。
ちなみに、なんて応酬してたんですか?今度教え下さいね。
お髭の琢磨さん、いつもと違うクールなポール・スミス。
ちょっと続けて欲しいです。
[ 20684 ]
Re:DIARY更新ありがとうございますっ!!
投稿者: かむな猫
2007/01/17 23:17:40
2007/01/17 23:17:40
この写真はちょうどヒゲが隠れてますね(笑)
[ 20685 ]
Re:DIARY更新ありがとうございますっ!!
投稿者: kazu.k
2007/01/18 01:31:58
2007/01/18 01:31:58
琢磨さんこんにちは
早速のDIARYの更新ありがとうございます^^
早速のDIARYの更新ありがとうございます^^
[ 20686 ]
Re:DIARY更新ありがとうございますっ!!
投稿者: yuki
2007/01/18 01:51:17
2007/01/18 01:51:17
遅ればせながら、私も続かせてください♪
琢磨さん、ダイアリーの更新、どうもありがとうございます!
このイベント、とても気になっていたので、
琢磨さんじきじきに報告していただけて、すごく嬉しかったデス(^^)
本当にとても楽しそう・・・ぜひ私も行きたかったなぁ!
それにしてもハードなスケジュールだったようですね。
お疲れさまでした(^^)/
琢磨さん、ダイアリーの更新、どうもありがとうございます!
このイベント、とても気になっていたので、
琢磨さんじきじきに報告していただけて、すごく嬉しかったデス(^^)
本当にとても楽しそう・・・ぜひ私も行きたかったなぁ!
それにしてもハードなスケジュールだったようですね。
お疲れさまでした(^^)/
[ 20690 ]
Re:DIARY更新ありがとうございますっ!!
投稿者: キャンティ
2007/01/19 00:01:06
2007/01/19 00:01:06
私もトーチュウ見ました!
アロンソの短髪姿はかなりびっくりしましたが、琢磨さんのお髭姿も
けっこう驚かされましたヨ!!
でも、もう少しアップで見たかったな〜。
アロンソの短髪姿はかなりびっくりしましたが、琢磨さんのお髭姿も
けっこう驚かされましたヨ!!
でも、もう少しアップで見たかったな〜。
[ 20669 ]
ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: kayo
2007/01/15 11:38:43
2007/01/15 11:38:43
ども、kayoだんなです。suttonのホームページにちょっとワイルドな琢磨選手が(笑)
[ 20672 ]
Re:ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: くまねこ
2007/01/15 21:43:12
2007/01/15 21:43:12
早速、見てしまいました。
ちょっとショック、初めて拝見、でも確かにワイルド。
少しワルっぽくて、でも結婚指輪でバランスとっているのかな。
ちょっとショック、初めて拝見、でも確かにワイルド。
少しワルっぽくて、でも結婚指輪でバランスとっているのかな。
[ 20673 ]
Re:ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: Nao
2007/01/15 23:44:03
2007/01/15 23:44:03
http://www.sutton-images.com/
おヒゲを伸ばしたようですね。おヒゲがあった方が、幼く見える気がするのは、私だけでしょうか?
エディーと衣装合わせしましたか?
おヒゲを伸ばしたようですね。おヒゲがあった方が、幼く見える気がするのは、私だけでしょうか?
エディーと衣装合わせしましたか?
[ 20674 ]
Re:ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: かむな猫
2007/01/15 23:44:44
2007/01/15 23:44:44
なかなか新鮮ですねぇ。
こういう琢磨さんもアリかな(笑)
http://www.sutton-images.com/
こういう琢磨さんもアリかな(笑)
http://www.sutton-images.com/
[ 20675 ]
行って来ました!
投稿者: Baku
2007/01/16 21:28:16
2007/01/16 21:28:16
バーミンガムで行われたオートスポーツ・インターナショナルのイベントに行って来ました。
琢磨選手は朝9時に開幕の挨拶をした後、30分刻みのスケジュールであっちのステージ、
こっちのステージと飛び回ってインタビューやファンからの質問に答えたり、ラジオの収録、
サイン会などなど、追っかけてただ見ているだけの私達でもすごく疲れたのに
それ以上の仕事をこなして、さぞお疲れだったことでしょう。
それでも常に笑顔を絶やさず、ユーモアを交えて丁寧に様々な質問に答えていました。
なお、話題のヒゲに関しては「いや、オフシーズンですから(笑)」とのこと。
さて、メルボルンではどうなってるんでしょうか?
なお、昨日シルバーストンで行われたSAF1のフジテレビ、ITV、RTLのテレビ収録
(琢磨選手は参加しませんでしたが)と合わせて、近い内に簡単なレポートを
Taku-Styleで公開しますので、公開後、こちらでお知らせします。
琢磨選手は朝9時に開幕の挨拶をした後、30分刻みのスケジュールであっちのステージ、
こっちのステージと飛び回ってインタビューやファンからの質問に答えたり、ラジオの収録、
サイン会などなど、追っかけてただ見ているだけの私達でもすごく疲れたのに
それ以上の仕事をこなして、さぞお疲れだったことでしょう。
それでも常に笑顔を絶やさず、ユーモアを交えて丁寧に様々な質問に答えていました。
なお、話題のヒゲに関しては「いや、オフシーズンですから(笑)」とのこと。
さて、メルボルンではどうなってるんでしょうか?
なお、昨日シルバーストンで行われたSAF1のフジテレビ、ITV、RTLのテレビ収録
(琢磨選手は参加しませんでしたが)と合わせて、近い内に簡単なレポートを
Taku-Styleで公開しますので、公開後、こちらでお知らせします。
[ 20679 ]
Re:ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: りょう(RYOKO)
2007/01/16 22:27:58
2007/01/16 22:27:58
皆さん、便乗させて下さいね。
「ちょっとワイルドな琢磨選手」に興味深々。
で私も皆さんが紹介して下さっている「sutton」のHPを覗いてきました。
いました、いました!!
赤いTシャツに皮ジャン。そしてアゴ髭の琢磨選手。
私は結構好きです(笑)。
これまで、白を基調とした私服姿を見かける事が多かったように思いますが、
昨年のTCMでも赤のシャツでしたよね。
この冬、今年は赤で決まりでしょうか?
Bakuさん、レポ楽しみにしていますねぇ〜。
「ちょっとワイルドな琢磨選手」に興味深々。
で私も皆さんが紹介して下さっている「sutton」のHPを覗いてきました。
いました、いました!!
赤いTシャツに皮ジャン。そしてアゴ髭の琢磨選手。
私は結構好きです(笑)。
これまで、白を基調とした私服姿を見かける事が多かったように思いますが、
昨年のTCMでも赤のシャツでしたよね。
この冬、今年は赤で決まりでしょうか?
Bakuさん、レポ楽しみにしていますねぇ〜。
[ 20682 ]
Re:ちょっとワイルドな琢磨選手
投稿者: マーム
2007/01/17 09:57:15
2007/01/17 09:57:15
う〜ん、おひげはちょっとなあ・・・オフの楽しみということにしていて欲しいです。私は琢磨さんの綺麗な瞳が好きだからよそに視点がいって欲しくないです。
>Bakuさん、楽しみに待っています。
>Bakuさん、楽しみに待っています。