[ 20245 ]
Honda Racing THANKS DAY
投稿者: nana
2006/10/27 11:24:14
2006/10/27 11:24:14
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/thanksday2006/
にて琢磨さんのコメントが聞けますよー!!!
にて琢磨さんのコメントが聞けますよー!!!
[ 20240 ]
スペシャルパーティー
投稿者: たむ
2006/10/26 19:20:06
2006/10/26 19:20:06
毎年恒例のツインリンクもてぎで行われます「Honda Racing THANKS DAY スペシャルパーティー」の当選の電話ってどなたかかかってきましたか?昨日からなんですけど・・・
まだかかってこないと言う事は落選したのかしら?
THANKS DAY の方には琢磨さんはもちろんですが、今年はバトンも来るみたいですね。とても楽しみです。
去年はパーティーにも行けてとても楽しかったので、今年も是非当選して行きたい!!
琢磨さんもてぎでお待ちしております!!
まだかかってこないと言う事は落選したのかしら?
THANKS DAY の方には琢磨さんはもちろんですが、今年はバトンも来るみたいですね。とても楽しみです。
去年はパーティーにも行けてとても楽しかったので、今年も是非当選して行きたい!!
琢磨さんもてぎでお待ちしております!!
[ 20241 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: ★來★
2006/10/26 22:02:33
2006/10/26 22:02:33
はじめまして♪
うちもかかってきませんo(TヘTo)
しかも、うちは最近回線の調子が悪いと、ニュースでも取り上げられてる、N●T西●本(一応伏せ文字で…)の光電話なんです ( ̄Д ̄;)
もし、かかってたけど繋がらなかったので『落選』とかやったら…
どーしよ〜(。≧Д≦。)
うちもかかってきませんo(TヘTo)
しかも、うちは最近回線の調子が悪いと、ニュースでも取り上げられてる、N●T西●本(一応伏せ文字で…)の光電話なんです ( ̄Д ̄;)
もし、かかってたけど繋がらなかったので『落選』とかやったら…
どーしよ〜(。≧Д≦。)
[ 20242 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: sakk39
2006/10/26 23:00:58
2006/10/26 23:00:58
はじめまして^^
私の所にはスペシャルパーティーの当選の連絡が25日の夕方にありました。
たむさんにも連絡があるといいですね。
私の所にはスペシャルパーティーの当選の連絡が25日の夕方にありました。
たむさんにも連絡があるといいですね。
[ 20243 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: Nao
2006/10/27 00:43:49
2006/10/27 00:43:49
私も電話待ちです。絶対に当たると念を送っています。31日まで望みを捨てず祈ります。
ジェンス来ますね。でも、一番盛り上がるのは やっぱり琢磨くんが登場した時でしょ!毎年、すごい地鳴りにも似た声援が琢磨くんに集中していますものね。
ジェンス来ますね。でも、一番盛り上がるのは やっぱり琢磨くんが登場した時でしょ!毎年、すごい地鳴りにも似た声援が琢磨くんに集中していますものね。
[ 20261 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: マルコメずのおかん
2006/10/31 17:34:29
2006/10/31 17:34:29
最終日のこの時間で電話がないってことは、落選ですよね(涙)
行きたかったなぁ〜。
行きたかったなぁ〜。
[ 20273 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: ★來★
2006/11/02 20:00:17
2006/11/02 20:00:17
私も連絡無かったですo(TヘTo)
当選された方、私の分も楽しんできてくださいね(o^艸^o)
当選された方、私の分も楽しんできてくださいね(o^艸^o)
[ 20291 ]
Re:スペシャルパーティー
投稿者: Nao
2006/11/03 23:53:26
2006/11/03 23:53:26
私もダメでした。最終日は、やたらに電話が鳴り、鳴るたびにドキドキでした。墓地、リフォーム、投資など いろいろなセールス電話でした。期待はずれな電話でムッとしました。(笑)
当選した300人の方は、楽しんできて下さい。
当選した300人の方は、楽しんできて下さい。
[ 20237 ]
BMWザウバーよりも速かったぞ!!
投稿者: 琢磨、はばタクマで。
2006/10/26 01:10:47
2006/10/26 01:10:47
琢ちゃん、やったね10位完走!
おめでとうございます。
本当に第2スティントは1分13秒台を連発をして、興奮しましたよ。久しぶりにライブタイミングモニターに集中してしまいましたよ。
(なんで国際映像が琢ちゃんをもっと映さなかったのか不満です。)
今回のレースではスパイカー2台、トロロッソの2台の前を走って完走しただけではなく、BMWザウバーのニック・ハイドフェルドも喰ったことが大きいでしょう!!
トロロッソのリウィッツィに前を塞がれなかったら、クビカをも喰っていたかもしれませんし・・・。
SAF1がコンストラクターズ5位のBMWを2台ともぶち抜いていたら興奮しますよねえ。
まっ、勝負ごとに「・・・たら」、「・・・れば」の話はご法度ですよね。
琢ちゃん本当にごくろうさまでした。
来月、日本で会いましょうね。
楽しみにしています。
また、来年興奮のレースを期待してます。
琢磨、君は輝いているぞ!!
おめでとうございます。
本当に第2スティントは1分13秒台を連発をして、興奮しましたよ。久しぶりにライブタイミングモニターに集中してしまいましたよ。
(なんで国際映像が琢ちゃんをもっと映さなかったのか不満です。)
今回のレースではスパイカー2台、トロロッソの2台の前を走って完走しただけではなく、BMWザウバーのニック・ハイドフェルドも喰ったことが大きいでしょう!!
トロロッソのリウィッツィに前を塞がれなかったら、クビカをも喰っていたかもしれませんし・・・。
SAF1がコンストラクターズ5位のBMWを2台ともぶち抜いていたら興奮しますよねえ。
まっ、勝負ごとに「・・・たら」、「・・・れば」の話はご法度ですよね。
琢ちゃん本当にごくろうさまでした。
来月、日本で会いましょうね。
楽しみにしています。
また、来年興奮のレースを期待してます。
琢磨、君は輝いているぞ!!
[ 20231 ]
TCMに
投稿者: ヒイロ
2006/10/25 20:13:17
2006/10/25 20:13:17
みなさんは、どのような、ファッションで、行かれますか?ちなみに、僕は、子供といきます。初めてなので、教えてください。大阪に、行きます。
[ 20238 ]
Re:TCMに
投稿者: ann
2006/10/26 10:00:44
2006/10/26 10:00:44
こんにちわ、ヒイロさん。
私も大阪会場です。
今年で3回目ですが、初年度こそ『どなたのリサイタル?』って感じのオネーサマ
(梅田のデパートでお会いしそうな)が沢山おられました。
でも、昨年は多くの方が鈴鹿サーキットで会っても違和感ない感じのスタイルでした。
勿論、バリバリレーシングスーツのお子様やチームウェアのおじ様など多彩ですよ!
今年の会場は街中ですので、寄り道を考えて『鈴鹿スタイル』は控えようかと思って
いますが、琢磨くんは毎年チームウェアにジーンズです。
あまり悩まないでいらしてはいかがでしょう?
私も大阪会場です。
今年で3回目ですが、初年度こそ『どなたのリサイタル?』って感じのオネーサマ
(梅田のデパートでお会いしそうな)が沢山おられました。
でも、昨年は多くの方が鈴鹿サーキットで会っても違和感ない感じのスタイルでした。
勿論、バリバリレーシングスーツのお子様やチームウェアのおじ様など多彩ですよ!
今年の会場は街中ですので、寄り道を考えて『鈴鹿スタイル』は控えようかと思って
いますが、琢磨くんは毎年チームウェアにジーンズです。
あまり悩まないでいらしてはいかがでしょう?
[ 20247 ]
Re:TCMに
投稿者: インパクト
2006/10/27 15:35:00
2006/10/27 15:35:00
みなさま、こんにちは。以外に、見るからに琢磨ファンという衣装ではない感じです。みなさん、割と普通です。応援の気持ちを込めて、帽子とか小旗でいいように思います。
[ 20250 ]
Re:TCMに
投稿者: Summer
2006/10/28 07:14:40
2006/10/28 07:14:40
サーキットと違って琢磨さんが動き回る訳でもないので会場全体の方が一点に集中して見てる状況の中で小旗や幟など
後部席の視界をさえぎるような物は大変迷惑だと思います。
後部席の視界をさえぎるような物は大変迷惑だと思います。
[ 20230 ]
Unsung Hero!
投稿者: Ellie
2006/10/25 16:04:58
2006/10/25 16:04:58
Georgeさんも書き込んでいらっしゃいましたが、
レッドブリテンのBrazilian GPの日曜版に、
琢磨さんが写真つきで載っていま〜す!
http://www.redbulletin.com/pdf/en/RB_SUN_Brazil06_LR.pdf
どうやらレース前にすでに選ばれていたようですね。
レース後だったら、もっと大きく取り上げてくれたかもしれませんが・・・。
しか〜し!ブラジルの決勝前で選ばれていたんですから、
それもまた嬉しいですね。
クルサードも琢磨さんに握手求めてきたらしいですし、
レッドブルを応援しなくちゃ。
あ、冗談です。はい。1本くらい買ってあげよう!レッドブル。
亜久里さんも選ばれてますね!Man of the Year!すごいっ。
まだまだ興奮冷めやらぬ私です・・・(^o^)丿
そしてまだまだ近所のティッシュは午後ティ(;_;)
レッドブリテンのBrazilian GPの日曜版に、
琢磨さんが写真つきで載っていま〜す!
http://www.redbulletin.com/pdf/en/RB_SUN_Brazil06_LR.pdf
どうやらレース前にすでに選ばれていたようですね。
レース後だったら、もっと大きく取り上げてくれたかもしれませんが・・・。
しか〜し!ブラジルの決勝前で選ばれていたんですから、
それもまた嬉しいですね。
クルサードも琢磨さんに握手求めてきたらしいですし、
レッドブルを応援しなくちゃ。
あ、冗談です。はい。1本くらい買ってあげよう!レッドブル。
亜久里さんも選ばれてますね!Man of the Year!すごいっ。
まだまだ興奮冷めやらぬ私です・・・(^o^)丿
そしてまだまだ近所のティッシュは午後ティ(;_;)
[ 20233 ]
Re:Unsung Hero!=????
投稿者: lovin
2006/10/25 23:29:46
2006/10/25 23:29:46
Ellieさん、情報ありがとうございま〜す!
いやレッドブリテンってパドックパス無い限り 見れないと諦めて来たら...インターネットサイトがあったんですね! 思わず速攻で覗いてしまいました...しかしUnsung heroって一瞬聞くとどういう意味かと思うけど、Unsungを辞書で調べると”世に知られていない(不当にも=残念ながら!)っと言う様な意味で、Heroは英雄と言う事で”陰では一番の功労賞”や”目立てなかったけど本当は一番凄くやった人賞”って感じでしょうか...頑張っていれば必ず見ている人達は居るって事ですよね!うん。 今年一番凄いファン賞は何と...”鈴鹿”って言う事で日本人?う〜ん今年は盛上がりましたもんね、やったー。他に日本人が関わっているのは、HRF1のシェフで日本人の方。後、多分今シーズンに限り2番目に凄いピットクルー賞がSAF1と言う事でした。アグリ監督も一番凄かった人賞ってとこでしょうかね(Ellieさんも書かれてますが)。全般的に辛口なヨーロッパの人々にこんな評価されてるのって、日本にもっと誇をもっても良い様な気分になって来ました〜!
(英文の為ニュアンス間違ってたらすみません。)
いやレッドブリテンってパドックパス無い限り 見れないと諦めて来たら...インターネットサイトがあったんですね! 思わず速攻で覗いてしまいました...しかしUnsung heroって一瞬聞くとどういう意味かと思うけど、Unsungを辞書で調べると”世に知られていない(不当にも=残念ながら!)っと言う様な意味で、Heroは英雄と言う事で”陰では一番の功労賞”や”目立てなかったけど本当は一番凄くやった人賞”って感じでしょうか...頑張っていれば必ず見ている人達は居るって事ですよね!うん。 今年一番凄いファン賞は何と...”鈴鹿”って言う事で日本人?う〜ん今年は盛上がりましたもんね、やったー。他に日本人が関わっているのは、HRF1のシェフで日本人の方。後、多分今シーズンに限り2番目に凄いピットクルー賞がSAF1と言う事でした。アグリ監督も一番凄かった人賞ってとこでしょうかね(Ellieさんも書かれてますが)。全般的に辛口なヨーロッパの人々にこんな評価されてるのって、日本にもっと誇をもっても良い様な気分になって来ました〜!
(英文の為ニュアンス間違ってたらすみません。)
[ 20234 ]
Re:Unsung Hero!
投稿者: ん?
2006/10/26 00:36:22
2006/10/26 00:36:22
archive アーカイブ 見れましたか?リンク先が変?真っ白なページに飛びます。上海までは 自力でPDFファイルを見つけられたのですが・・・・まだPDF化していないのかしら??見れた人いますか?
[ 20235 ]
Re:Unsung Hero!
投稿者: Baku
2006/10/26 01:00:55
2006/10/26 01:00:55
Ellieさん、lovinさん、ご無沙汰してます!
ちょっと補足させてください。
お二方がご紹介されている情報は英語公式に琢磨選手のマネージャーの一人、マシュー・ウインター氏が
報告してくれていますので、ご興味がある方は英語公式の掲示板の"Hello From Brazil"のスレッドを
ご覧ください。
かいつまんでマシューの報告を書き上げますと、
- 琢磨選手は23日夜、無事にモナコに帰着した。
- レッドブルテンの各賞は最近の数レース中にパドック内の人達から投票してもらった結果である。
- サンパウロの空港ラウンジでクルサードが琢磨選手を見つけてやってきて握手し、(ブラジルGPで琢磨選手との)クリーンでフェアなバトルをとても楽しんだと語った。普段からタク独特の(ドライビング)スタイルに好印象を持っているとは言い難いドライバーからの賞賛であった。
- 琢磨選手やチームに対する賞賛やお祝いのメールが大量に届いており、事務所では大忙しだった。
- インテルラゴスは鈴鹿、スパ、インディアナポリスに並んで琢磨選手の好きなサーキットの一つとなる。
- (この週末はとても良かったが)そうでない時でも常に応援してくれたファンにいくら感謝してもしきれない。この週末(の結果)をファンの皆さんに捧げたい。
それとSAF1関連でレッドブルテンで受賞したのは以下の通りだそうです。
Takuma Sato - Unsung Hero Of The Year
Aguri Suzuki - Man Of The Year
SAF1 - 2nd place in Team Of The Year
SAF1 - 2nd place in Pit Crew Of The Year
>lovinさん
ニュアンスは完璧ですよ!
>ん?さん
直接行くURLは以下です。
http://www.redbulletin.com/pdf/en/RB_SUN_Brazil06_LR.pdf
ちょっと補足させてください。
お二方がご紹介されている情報は英語公式に琢磨選手のマネージャーの一人、マシュー・ウインター氏が
報告してくれていますので、ご興味がある方は英語公式の掲示板の"Hello From Brazil"のスレッドを
ご覧ください。
かいつまんでマシューの報告を書き上げますと、
- 琢磨選手は23日夜、無事にモナコに帰着した。
- レッドブルテンの各賞は最近の数レース中にパドック内の人達から投票してもらった結果である。
- サンパウロの空港ラウンジでクルサードが琢磨選手を見つけてやってきて握手し、(ブラジルGPで琢磨選手との)クリーンでフェアなバトルをとても楽しんだと語った。普段からタク独特の(ドライビング)スタイルに好印象を持っているとは言い難いドライバーからの賞賛であった。
- 琢磨選手やチームに対する賞賛やお祝いのメールが大量に届いており、事務所では大忙しだった。
- インテルラゴスは鈴鹿、スパ、インディアナポリスに並んで琢磨選手の好きなサーキットの一つとなる。
- (この週末はとても良かったが)そうでない時でも常に応援してくれたファンにいくら感謝してもしきれない。この週末(の結果)をファンの皆さんに捧げたい。
それとSAF1関連でレッドブルテンで受賞したのは以下の通りだそうです。
Takuma Sato - Unsung Hero Of The Year
Aguri Suzuki - Man Of The Year
SAF1 - 2nd place in Team Of The Year
SAF1 - 2nd place in Pit Crew Of The Year
>lovinさん
ニュアンスは完璧ですよ!
>ん?さん
直接行くURLは以下です。
http://www.redbulletin.com/pdf/en/RB_SUN_Brazil06_LR.pdf
[ 20236 ]
Re:Unsung Hero!
投稿者: REGINA
2006/10/26 01:03:36
2006/10/26 01:03:36
はじめましてEllieさん。情報ありがとうございます。
琢磨さんが欧州で評価されるのは、嬉しい限りですね。
以前、片山右京さんが、自身の現役時代の出来事として「欧州発祥のF1は貴族社会的な文化が残っているため、今はそうでもないが、自分が現役の頃は、まだまだ日本人(アジア人)に対して風当たりが強かった。」と何かに掲載されていたのを覚えています。今までの日本人ドライバーのみなさんが築きあげてきたものを、私たちの琢磨さんが今、まさに不動のものとしていますね。きっと、右京さんたちも喜んでくれているとおもいます!
琢磨さんが欧州で評価されるのは、嬉しい限りですね。
以前、片山右京さんが、自身の現役時代の出来事として「欧州発祥のF1は貴族社会的な文化が残っているため、今はそうでもないが、自分が現役の頃は、まだまだ日本人(アジア人)に対して風当たりが強かった。」と何かに掲載されていたのを覚えています。今までの日本人ドライバーのみなさんが築きあげてきたものを、私たちの琢磨さんが今、まさに不動のものとしていますね。きっと、右京さんたちも喜んでくれているとおもいます!
[ 20239 ]
Re:Unsung Hero!
投稿者: George
2006/10/26 18:08:08
2006/10/26 18:08:08
僕の訳なんで間違ってるかもしれませんが
参考までに。
Unsung Hero
ビッグチームからドライバーを招き弱小チームに入れることは、しばしば逆効果となります。
フラストレーションが溜まり無気力あるいは無謀な振舞いを招くことでしょう。
佐藤琢磨がいなかったら、それらの事が未だに否定されていないはずでした。
タクはチームが必要としたタイムをトラック上で
きっちり出しました。
彼は強力なポジティブさでガレージにモチベーションを与え、
車の完成を待ちました。
トラックでは彼をF3王者にし
3人のチームメイトを予選で打ち負かしたありのままの速さを
見せ付けました。
時には上位の車にバトルさえ挑みました。
鈴木アグリとダニエル・オーデットはスーパーアグリを成長させ
名声を得ましたが、琢磨も彼の仕事を完璧にこなしました。
以上レッドブリテンBrazilian GP日曜版より引用、翻訳
参考までに。
Unsung Hero
ビッグチームからドライバーを招き弱小チームに入れることは、しばしば逆効果となります。
フラストレーションが溜まり無気力あるいは無謀な振舞いを招くことでしょう。
佐藤琢磨がいなかったら、それらの事が未だに否定されていないはずでした。
タクはチームが必要としたタイムをトラック上で
きっちり出しました。
彼は強力なポジティブさでガレージにモチベーションを与え、
車の完成を待ちました。
トラックでは彼をF3王者にし
3人のチームメイトを予選で打ち負かしたありのままの速さを
見せ付けました。
時には上位の車にバトルさえ挑みました。
鈴木アグリとダニエル・オーデットはスーパーアグリを成長させ
名声を得ましたが、琢磨も彼の仕事を完璧にこなしました。
以上レッドブリテンBrazilian GP日曜版より引用、翻訳