« Next
1
...
847
|
848
|
849
|
850
|
851
|
852
|
853
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
アグリチームのスタッフが100人から120人に
「琢磨力」お読みになりましたか?
お疲れさまでした。
☆観戦チケット到着☆
次、いきましょう!
January 2025
[ 18842 ]
アグリチームのスタッフが100人から120人に
投稿者: ヤンマ
2006/04/25 02:04:24
琢磨さんサンマリノGPお疲れ様でした。
今回の決勝の結果は残念でしたけど、うれしいニュースを他のサイトから見つけました。
次のヨーロッパGPからスーパーアグリチームが金曜日のフリー走行に3台体制で走るそうです!?
今週中にドライバーの発表があるらしいです!?
もし本当ならうれしいニュースですね!!
あとサンマリノGPの決勝の車にPHOTO GALLERYでも見れますが
ブリヂストンのロゴの上に見たことのないステッカーが??
F1速報のけんさわさんのサーキット便りを見たらアップで写してくれていました。ステッカーはフジテレビの「ジャンクスポーツ」のステッカーでした!?
ジャンクスポーツでアグリチームを応援するコーナーがあるのは知っていましたが、車にステッカーということはフジテレビがスーパーアグリF1チームのスポンサーについたんでしょうかね???
[ 18841 ]
「琢磨力」お読みになりましたか?
投稿者: オトキチ
2006/04/24 22:10:27
TakumaClubのトップページでも紹介されているGRAND PRIX Specialの5月号掲載の「琢磨力」ページを何度も読み返しました。
琢磨選手のレーサーとしての「挑戦と闘志」「強い心と高い志」をひしひしと感じ、私自分も仕事を頑張ろうと勇気が湧いて来ました。
1987年の開幕戦、初めて本物のF1をTVで観る機会に恵まれ、毎秋鈴鹿詣でを続けて20年目(日本人選手が途切れてしまった2000年と2001年は欠席しましたが)。F1に挑む日本人全て、そして誰よりも琢磨選手を精一杯応援出来る幸せと誇りを感じる自分を再確認しました。
[ 18840 ]
お疲れさまでした。
投稿者: CHIYOMI
2006/04/24 19:57:52
琢磨くん、みなさん、サンマリノGPお疲れさまでした。
リタイヤは残念だったけど、きっと次に繋がっていきますよね。
シルバーストンのテストはできなくなったとのことですが、
マシンが少しでもアップデートできるといいですね。
次は琢磨くんの大好きなニュルブルクリンクですね!!
また熱い走りを期待してます!p(*^-^*)q
[ 18838 ]
☆観戦チケット到着☆
投稿者: TOSHI
2006/04/24 03:17:08
2006年F1日本GPのチケットが届きましたぁ〜(^0^)/座席はF2席.なかなかいい席みたいなので今日は朝からハイテンションでした!お近くの方、いらっしゃったらよろしくです(^^)ヾ
先日ビデオを整理していたら2000年の総集編が出てきたんです。今回ミハエルがセナのPP記録を塗り替えましたが、2000年はセナの41勝に並んだ年。レース後の会見で、「セナの記録に並びましたが?」との質問に、「sorry・・・」と言って目頭を抑え、横のミカに背中を支えられながら、人目もはばからず号泣した「赤い皇帝」。セナにあこがれ、セナを尊敬し、誰よりもセナを愛していたM.シューマッハ。タンブレロの悲劇以降、セナについてのコメントには一切口を閉ざしていたと当時の雑誌に書いてあったのを覚えています。ゆえに、だからこそ、偉大なセナに並んだことがどれほどうれしかったことか・・・・。当時も、そしてビデオを見た今も、シューに負けないくらいセナが好きだった僕も思いっきりもらい泣き(号泣)涙が止まんなかったです。セナが逝ったサンマリノ、フェラーリオーナーの名を冠したサーキット、「落日の赤い皇帝」などと侮辱的な肩書きをつけられている今期&ルノーの躍進、ティフォシ達の、へたすりゃ鈴鹿の琢磨への応援以上の熱狂ぶり(いや!ティフォシさん達には負けてないぞ〜!)・・・いろんな想いがシューにとてつもないプレッシャーとしてのしかかっていたのではないかと思います。セナがらみのサンマリノGP。いつもとは違った思い入れを持って観戦しました。もちろん、琢磨くんの応援も忘れてはいません。シューに負けないくらい、琢磨くんにとってもセナは「ヒーロー」ですもんね。今年もまたタンブレロに手を合わせに行ったのかな?ブラジルGP時のお墓参りとともに、琢磨ファンであるたくさんの理由のうちのひとつですm(__)mリタイヤは残念でしたが、これもまたレース。気持ち切り替えて次、次。さぁ来月はひと月に3戦もGPが。頑張れ琢磨〜&SAF1!!
[ 18837 ]
次、いきましょう!
投稿者: mory
2006/04/24 02:12:54
ライブタイミングにいつの間にかSTOPの文字が…悔しい悔しいリタイアでした。
国際映像でもCS中継でも全く触れられなくて(クルサードとクリエンも何も実況されず
リタイア…地上波はどうかな?)そりゃないんじゃないのと思ったものの、TOP争いが
見応えがある分、隠れてしまう部分が出てきてしまうものですね…光と影のように。
大記録を越えたシューマッハだけど、勝利を飾ってこその重みがありますね。
セナの偉大さを知っているシューマッハに越えてもらえて良かった、という気もします。
記録はいつか塗り替えられるべきもので、それをセナ自身が望んでいるような気がして。
12年掛けて積み上げた記録をまた塗り替えるべく、アロンソやキミや琢磨さんも
また追いかけているんですね。
いつもこの時期になるとメディアはセナのことを取り上げますし、私たちも自然と
彼のことを思い出します。でも、今を生きて今を走るドライバーを応援できることは、
なんて幸せなことなんだろうとも思うんです。
セナを大好きだけど彼を応援することは叶わないから。
いつか迎えるだろうと思ってたSAF1での初リタイアだけど、フリーと予選で良い流れが
出来ていたから、また次も期待してますよ!自分の走りと完走目指して頑張ってくださいね。
琢磨さんを応援できる喜びをかみ締めながら、精一杯チカラを届けます(^-^)9
« Next
1
...
847
|
848
|
849
|
850
|
851
|
852
|
853
...
2482
BACK »