![](/images/sp_03.jpg)
![](/images/st_bbs.gif)
[ 18742 ]
初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: nyanya
2006/04/09 20:28:20
2006/04/09 20:28:20
車で3日間過ごそうと思うのですが、、、
駐車場から車出せますよね??で、又次の日は入れますよね??
車で過ごす人ってどんな過ごし方をされてるのでしょうか・・・
すっごい低レベルな質問ですみません。。。教えてください。
駐車場から車出せますよね??で、又次の日は入れますよね??
車で過ごす人ってどんな過ごし方をされてるのでしょうか・・・
すっごい低レベルな質問ですみません。。。教えてください。
[ 18743 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: honda DNA
2006/04/09 21:02:13
2006/04/09 21:02:13
nyanyaさん
こんばんは、はじめまして!
民間の駐車場でしたら、係りの人に外出の札をもらって入出できるところもあります。夜、温泉に出かけられる方もいますので、駐車場の場所もしっかり確保しておいてくれるので大丈夫です。
チケットと一緒に、駐車場情報の用紙も同封されると思いますので。
グランプリ間近になると、いろいろなサイトで駐車情報が掲載されるかと思います。
車での過ごし方は、寝袋は持っていかれた方が良いでしょう。夜間は冷え込みますので。
温泉ですが、サーキットのクアガーデンは、ものすごく込みます。特に男性は、時間帯によっては1時間待ちになる場合があります。女性は比較的、すんなり入れるとおもいます。
先ほど言いましたが、他の温泉に行かれる方もいますので、温泉などは、事前に調べていかれた方がよいでしょう。
と長くなってしまいましたが、また何かあればお答えします。
こんばんは、はじめまして!
民間の駐車場でしたら、係りの人に外出の札をもらって入出できるところもあります。夜、温泉に出かけられる方もいますので、駐車場の場所もしっかり確保しておいてくれるので大丈夫です。
チケットと一緒に、駐車場情報の用紙も同封されると思いますので。
グランプリ間近になると、いろいろなサイトで駐車情報が掲載されるかと思います。
車での過ごし方は、寝袋は持っていかれた方が良いでしょう。夜間は冷え込みますので。
温泉ですが、サーキットのクアガーデンは、ものすごく込みます。特に男性は、時間帯によっては1時間待ちになる場合があります。女性は比較的、すんなり入れるとおもいます。
先ほど言いましたが、他の温泉に行かれる方もいますので、温泉などは、事前に調べていかれた方がよいでしょう。
と長くなってしまいましたが、また何かあればお答えします。
[ 18744 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: nyanya
2006/04/09 22:49:59
2006/04/09 22:49:59
honda DNAさん
ありがとうございます!!すごいホッとしました。。。
民間のところで車の出し入れが出来るところの情報ところも
同封の駐車場情報に記載されてたりするのでしょうか?
やっぱり夜は冷え込みますかー(>_<)
布団を積み込んで行くつもりしてます!
まだ先のことなのですが、テンションも上がり今は
日本GPの事で頭が一杯です。
ありがとうございます!!すごいホッとしました。。。
民間のところで車の出し入れが出来るところの情報ところも
同封の駐車場情報に記載されてたりするのでしょうか?
やっぱり夜は冷え込みますかー(>_<)
布団を積み込んで行くつもりしてます!
まだ先のことなのですが、テンションも上がり今は
日本GPの事で頭が一杯です。
[ 18745 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: たくりん
2006/04/09 23:01:42
2006/04/09 23:01:42
初めまして昨年・一昨年と車中泊で観戦しました。しかも大人4人です。駐車場は民間駐車場であれば、出入り自由のはずです。入浴に関してもこだわらなければスーパー銭湯とかがあります。ただし鈴鹿市内はめちゃこみさらに料金も結構高くつきます。ちょっと車で足を運べば穴場は必ずありますよ。去年はその方法で結構ゆっくり入浴することが出来ました。一番重要なのはトイレです。駐車場に仮設トイレがある駐車場を選択しましょう!これ必須です。ただし仮設ですので清潔感はなしです。極力水分等は控えたほうが宜しいかと。ざっとこんな感じです。
[ 18746 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: ともちゃん
2006/04/10 00:08:45
2006/04/10 00:08:45
うちの所も3日間車中泊です!!
民間のところだと、水道がないので朝顔を洗う水とかはペットボトルに入れて置いといたほうがいいですよ。
トイレはたくりんさんと同じ意見ですね。
去年は、近くのトイレの電気が故障してつかなくなってました。
だから、夜の水分は控えたほうがいいと思います。
民間のところだと、水道がないので朝顔を洗う水とかはペットボトルに入れて置いといたほうがいいですよ。
トイレはたくりんさんと同じ意見ですね。
去年は、近くのトイレの電気が故障してつかなくなってました。
だから、夜の水分は控えたほうがいいと思います。
[ 18747 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: youパパ
2006/04/10 10:03:20
2006/04/10 10:03:20
>nyanyaさん
はじめまして。
車中泊を2年間経験しました。
お風呂は、車で10分程度の銭湯を利用していましたね。早い時間だと空いるし、なんと言っても料金が安いです。
あと、2年連続雨にたたられ、コインランドリーの場所は把握しておいたほうが良いでしょう。鈴鹿関連のサイトで検索したり、タウンページで把握したり事前学習をお勧めします。
民間駐車場は、3日間で1万5千円程度から5千円と幅がありますが、サーキットから遠ければ安いといった感じで、自転車利用も検討してみてはどうでしょうか。
問題は「トイレ」です。仮設トイレがあるところがほとんどですが、なにぶん仮設です。同行の妻は、その衛生状態に一度も利用できず、近くのパチンコ屋さんのトイレを何度かお借りしましたね。
はじめまして。
車中泊を2年間経験しました。
お風呂は、車で10分程度の銭湯を利用していましたね。早い時間だと空いるし、なんと言っても料金が安いです。
あと、2年連続雨にたたられ、コインランドリーの場所は把握しておいたほうが良いでしょう。鈴鹿関連のサイトで検索したり、タウンページで把握したり事前学習をお勧めします。
民間駐車場は、3日間で1万5千円程度から5千円と幅がありますが、サーキットから遠ければ安いといった感じで、自転車利用も検討してみてはどうでしょうか。
問題は「トイレ」です。仮設トイレがあるところがほとんどですが、なにぶん仮設です。同行の妻は、その衛生状態に一度も利用できず、近くのパチンコ屋さんのトイレを何度かお借りしましたね。
[ 18751 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: tetu
2006/04/10 18:39:58
2006/04/10 18:39:58
私も車内泊で観戦しました。やはりトイレと洗面は非常不便でした。雨が降ると地面がぬかるんで歩くのも困難なところもありましたので、駐車場は睡眠だけで食事やトイレ、洗面は他で済ませるようにしたほうが良いと思われます。色々情報を集めて今から観戦を心待ちにするのも非常に楽しいですよね!
[ 18754 ]
Re:初鈴鹿なんですが・・・
投稿者: honda DNA
2006/04/11 06:23:59
2006/04/11 06:23:59
nyanyaさん
おはようございます。
さすが琢磨さんファンは、皆様とても親切ですね!
詳細は、他の皆様が記載しているとおりです。
同封のパンフレットには、駐車場の場所が記載されている程度で
出し入れ自由かは、駐車場管理者に当日、聞いてみると良いです。
おそらく大部分はOKのはずです。
私は、旅館の宿泊はしたことがなく(高いし常連さんで予約がいっぱい)いつも車泊なのです。
早めに鈴鹿に行き、駐車場の出し入れは聞いてみてくださいね。
昨年、止めたところはOKでした。
夜間ですが、皆様のおっしゃる通り、水分控えめ(スーパーH2Oは飲んでくださいね!)トイレと水道がとても不便です。
水のペットボトルを何本か多めに用意し、朝の洗顔などに使ってください。
仮設トイレは、はっきり言って不衛生です。女性の方は可愛そうです。
なるべくサーキットで用を済ませておいた方が良いでしょう。
可能な限り、車に対応しているインバーターをもっていかれると
車内でドライヤーなど使えます。コンセントが使えますので。
慣れれば、車泊も楽しいですよ!
パチンコ屋さんのトイレを借りた方がいたよいうですが、おそらくそこの駐車場は出し入れ自由でした。
民間駐車場の金額は高いですが、お勧めですよ。
おはようございます。
さすが琢磨さんファンは、皆様とても親切ですね!
詳細は、他の皆様が記載しているとおりです。
同封のパンフレットには、駐車場の場所が記載されている程度で
出し入れ自由かは、駐車場管理者に当日、聞いてみると良いです。
おそらく大部分はOKのはずです。
私は、旅館の宿泊はしたことがなく(高いし常連さんで予約がいっぱい)いつも車泊なのです。
早めに鈴鹿に行き、駐車場の出し入れは聞いてみてくださいね。
昨年、止めたところはOKでした。
夜間ですが、皆様のおっしゃる通り、水分控えめ(スーパーH2Oは飲んでくださいね!)トイレと水道がとても不便です。
水のペットボトルを何本か多めに用意し、朝の洗顔などに使ってください。
仮設トイレは、はっきり言って不衛生です。女性の方は可愛そうです。
なるべくサーキットで用を済ませておいた方が良いでしょう。
可能な限り、車に対応しているインバーターをもっていかれると
車内でドライヤーなど使えます。コンセントが使えますので。
慣れれば、車泊も楽しいですよ!
パチンコ屋さんのトイレを借りた方がいたよいうですが、おそらくそこの駐車場は出し入れ自由でした。
民間駐車場の金額は高いですが、お勧めですよ。
[ 18763 ]
うあぁぁ!
投稿者: nyanya
2006/04/12 01:03:09
2006/04/12 01:03:09
ほんとうに今このBBSをみて感激しました!
皆さんありがとうございます!
すごく親切に色々とアドバイスしていただき、
とっても勉強になりますし、本当助かります。
勇気だしてここに書いてよかったです。
不安で仕方がなかったのですが、
『うぉっし!!!』と更に鈴鹿に向けて気合が入りました!
トイレが大変そうですね。。。
水は持っていっておきます!皆さんに教えてもらえなかったら
水の事なんて頭にありませんでした。フゥ〜感謝です。
[ 18738 ]
がんばります!
投稿者: HIME
2006/04/09 12:26:34
2006/04/09 12:26:34
助っ人さんアドバイスありがとうございます。
宿取りってそんなに大変なんですか!!!
「とりあえずチケット」なんて考えは甘いですね…
でもチケット取ったからにはなんとしても宿ゲットしなければ!
宿泊先の決まっていない方ともにがんばりましょう!
宿取りってそんなに大変なんですか!!!
「とりあえずチケット」なんて考えは甘いですね…
でもチケット取ったからにはなんとしても宿ゲットしなければ!
宿泊先の決まっていない方ともにがんばりましょう!
[ 18740 ]
Re:がんばります!
投稿者: 助っ人
2006/04/09 18:03:37
2006/04/09 18:03:37
HIMEさん
名古屋の栄町周辺は、まだ、いけますよ。
インターネットより直接電話の方がいいですよ。
どちらからいかれるのでしょうか。
私は、四国州(まだ、州制ではありませんが!)から参加
します。
宿取り頑張ってください。
名古屋の栄町周辺は、まだ、いけますよ。
インターネットより直接電話の方がいいですよ。
どちらからいかれるのでしょうか。
私は、四国州(まだ、州制ではありませんが!)から参加
します。
宿取り頑張ってください。
[ 18758 ]
Re:がんばります!
投稿者: HIME
2006/04/11 19:10:47
2006/04/11 19:10:47
名古屋市内に宿を取ることができました!
あっさりと取れて拍子抜けしてしまいましたが、本当に予約できているのかなぁと一抹の不安が…
助っ人さんは四国州からご参加ということで、私はお隣の中国州から参加致します。GP開催期間のお天気が良いといいですね。
あっさりと取れて拍子抜けしてしまいましたが、本当に予約できているのかなぁと一抹の不安が…
助っ人さんは四国州からご参加ということで、私はお隣の中国州から参加致します。GP開催期間のお天気が良いといいですね。
[ 18767 ]
Re:がんばります!
投稿者: shallows
2006/04/12 14:50:51
2006/04/12 14:50:51
私は、iタウンページで宿を検索し、本日とれました。
人数や宿の希望にもよりますが、鈴鹿市、四日市市でも予約取れますよ。
あきらめましたが、鈴鹿市の魚要さんは相部屋なら可能でした。(4月11日 昼ごろ)
頑張ってください。
人数や宿の希望にもよりますが、鈴鹿市、四日市市でも予約取れますよ。
あきらめましたが、鈴鹿市の魚要さんは相部屋なら可能でした。(4月11日 昼ごろ)
頑張ってください。
[ 18736 ]
今からワクワクです。
投稿者: ゆうくん
2006/04/09 11:37:59
2006/04/09 11:37:59
チケットも無事購入でき宿も押さえあとは待つのみなんですが待ち遠しいです。宿の手配が難関なんですよね。今年うちは楠にある宿を押さえました。とても穴場ですよ。白子からは近いし駅まで歩いて3分です。四日市のプラトンなどはどこかのチームをお預かりしてますとかで。去年泊まった都は確かルノーチームがいました。津などは鈴鹿サーキットから借り上げられちゃっているので空きないんですよね。なんでも開催に際して3000室確保しないといけないとかで。(地元の子からの情報です。)
もしかしたら桑名のホテル、ダブルなんですがおゆずりできるかも?友達の奥さんが妊娠したとかで行くのを断念するかもと連絡がありその場合うちにと連絡が入りました。そしたらこちらにのせてもいいのでしょうか?困ってる方いっぱいいらっしゃいますよね。
もしかしたら桑名のホテル、ダブルなんですがおゆずりできるかも?友達の奥さんが妊娠したとかで行くのを断念するかもと連絡がありその場合うちにと連絡が入りました。そしたらこちらにのせてもいいのでしょうか?困ってる方いっぱいいらっしゃいますよね。
[ 18741 ]
Re:今からワクワクです。
投稿者: 助っ人
2006/04/09 18:28:26
2006/04/09 18:28:26
そうですよね。
私も伊勢に宿泊地を確保しています。
できれば、松坂くらいで確保したのですが、今年は厳しいですね。
誰か、いい宿があればお教えください状態です。
宿泊が決まれば、交通手段ですか・・・!?
一度レス建てます。
私も伊勢に宿泊地を確保しています。
できれば、松坂くらいで確保したのですが、今年は厳しいですね。
誰か、いい宿があればお教えください状態です。
宿泊が決まれば、交通手段ですか・・・!?
一度レス建てます。
[ 18769 ]
Re:今からワクワクです。
投稿者: のりこ’Sママ
2006/04/12 18:31:10
2006/04/12 18:31:10
こんにちわ!!皆さん宿泊先を探すのに苦労してますね。去年私は四日市に姉が住んでいるのでそこへ泊まりましたが今年は主人の鈴鹿へ行くのでホテルを探しました。車中泊も考えましたが、5歳の子供がいるので、三重県中のホテルにかけましたが、湯ノ山温泉や、伊勢方面はまだ空室が若干ありましたよ。ホテルによってはサーキットまで送迎してくれる所もありますよ。
[ 18735 ]
鈴鹿デビュー
投稿者: shallows
2006/04/09 11:17:15
2006/04/09 11:17:15
F1チケット購入できました。
みなさん、よろしくお願いします。
SAF1のチームシャツ買えるといいな。
みなさん、よろしくお願いします。
SAF1のチームシャツ買えるといいな。
[ 18733 ]
S1席!!
投稿者: +なお+
2006/04/09 11:09:11
2006/04/09 11:09:11
S1席ゲットしました**
琢磨応援席も迷ったけど、やっぱりグランドスタンドにすることに
しました!
早く10月にならないかな〜
待ち遠しいですv
琢磨応援席も迷ったけど、やっぱりグランドスタンドにすることに
しました!
早く10月にならないかな〜
待ち遠しいですv