![](/images/sp_03.jpg)
![](/images/st_bbs.gif)
[ 18556 ]
助けてください
投稿者: Kaz
2006/03/15 13:07:55
2006/03/15 13:07:55
皆さんこんにちわ。
こちらで聞くのは場違いかもしれませんが、どなたか教えて下さい。
先日、バーレーンの決勝の直前、いつも見ていた
FIAのライブタイミングが見れませんでした。
なにやらユーザ登録の様な画面が出てくるので、入力したのですが先に進めません。
全部英語で訳わからんし。前日の予選の時は見れたのに・・・(泣)
もし判る方がいらっしゃったら助けて下さい。
宜しくお願いします。
こちらで聞くのは場違いかもしれませんが、どなたか教えて下さい。
先日、バーレーンの決勝の直前、いつも見ていた
FIAのライブタイミングが見れませんでした。
なにやらユーザ登録の様な画面が出てくるので、入力したのですが先に進めません。
全部英語で訳わからんし。前日の予選の時は見れたのに・・・(泣)
もし判る方がいらっしゃったら助けて下さい。
宜しくお願いします。
[ 18557 ]
Re:助けてください
投稿者: charcoal
2006/03/15 15:52:59
2006/03/15 15:52:59
Kazさん、こんにちわ。
私のも同様の現象になりましたが、他のパソコンで登録していたメルアドとパスワードを入力したら見れましたので、登録し直すのも方法と思いますが、
F1観戦塾in鈴鹿さんの掲示板「お聞きしたいのですが・・・ 」に解決策がありますよ。
http://www.kansenzyuku.com/yybbs/yybbs.cgi
マレーシアは、Live Timingが見れると良いですネ!
私のも同様の現象になりましたが、他のパソコンで登録していたメルアドとパスワードを入力したら見れましたので、登録し直すのも方法と思いますが、
F1観戦塾in鈴鹿さんの掲示板「お聞きしたいのですが・・・ 」に解決策がありますよ。
http://www.kansenzyuku.com/yybbs/yybbs.cgi
マレーシアは、Live Timingが見れると良いですネ!
[ 18559 ]
Re:助けてください
投稿者: Kaz
2006/03/15 18:16:10
2006/03/15 18:16:10
charcoalさん、こんにちは!
情報ありがとうございます。さっそくやって見ます。
ライブタイミングがないと琢磨君の状況がわからないので、ちょっとつらいです。
ライブタイミングを見なくても常にテレビに映るくらい、トップ集団でレースが出来るようになればいいですね。
情報ありがとうございます。さっそくやって見ます。
ライブタイミングがないと琢磨君の状況がわからないので、ちょっとつらいです。
ライブタイミングを見なくても常にテレビに映るくらい、トップ集団でレースが出来るようになればいいですね。
[ 18555 ]
F1の楽しさを再認識しました
投稿者: SLY
2006/03/15 11:48:14
2006/03/15 11:48:14
6度のピットインの末の完走お疲れ様でした。
F1チームの参戦発表が去年の秋にあってから128日。ずっと追いかけてきたみなさんも同じでしょうけど、F1の苦しさが理解できたからこそ、バーレーンGPの完走を純粋に喜んだのでしょう。
完走、リタイヤとかより、今は経験が大切だと思います。琢磨以外はほとんど近代F1を理解してないから、琢磨はとても重要なポジションにいます。
優勝争いも楽しいですが、テールエンドから這い上がる為に努力しているチーム内容がわかり、ますます楽しくなってきました。
SA06に期待もありますが、SA05もなかなかいいと思います。一発の速さはありませんが、安定したタイムが出せたバーレーンGP。周りが騒ぐほど悪くはないでしょう。
きっと「夢」を掴める。
「
F1チームの参戦発表が去年の秋にあってから128日。ずっと追いかけてきたみなさんも同じでしょうけど、F1の苦しさが理解できたからこそ、バーレーンGPの完走を純粋に喜んだのでしょう。
完走、リタイヤとかより、今は経験が大切だと思います。琢磨以外はほとんど近代F1を理解してないから、琢磨はとても重要なポジションにいます。
優勝争いも楽しいですが、テールエンドから這い上がる為に努力しているチーム内容がわかり、ますます楽しくなってきました。
SA06に期待もありますが、SA05もなかなかいいと思います。一発の速さはありませんが、安定したタイムが出せたバーレーンGP。周りが騒ぐほど悪くはないでしょう。
きっと「夢」を掴める。
「
[ 18553 ]
マレーシアGP
投稿者: ゆかちん
2006/03/15 00:48:47
2006/03/15 00:48:47
琢磨さん、お疲れ様でした〜
休む暇もなくもう次のGPに向けて移動されているんでしょうね。
私も現地観戦に向けて明日(というか今日?)マレーシアに出発します。
早く走っている琢磨さんを見た〜い♪
今年は去年のようなことが起きませんように(祈)
休む暇もなくもう次のGPに向けて移動されているんでしょうね。
私も現地観戦に向けて明日(というか今日?)マレーシアに出発します。
早く走っている琢磨さんを見た〜い♪
今年は去年のようなことが起きませんように(祈)
[ 18554 ]
Re:マレーシアGP
投稿者: わんこ
2006/03/15 10:44:36
2006/03/15 10:44:36
便乗させてください。
ゆかちんさんは今日マレーシアに出発するのですね。羨ましいです。
そういえば去年は琢磨選手も苦しかったと思いますが、現地に行かれたファンにとっても辛いグランプリでしたね。
車はまだまだこれからですが、グランプリを終えるごとに少しずつ前進しているはずです。
琢磨選手の熱い走り見てきてください。
私はTVの前で応援しています。
ゆかちんさんは今日マレーシアに出発するのですね。羨ましいです。
そういえば去年は琢磨選手も苦しかったと思いますが、現地に行かれたファンにとっても辛いグランプリでしたね。
車はまだまだこれからですが、グランプリを終えるごとに少しずつ前進しているはずです。
琢磨選手の熱い走り見てきてください。
私はTVの前で応援しています。
[ 18561 ]
Re:マレーシアGP
投稿者: わんこ
2006/03/15 22:21:33
2006/03/15 22:21:33
突然ですが、びっくりしてます。
投稿者の名前が同じなので・・・。しかも、琢磨君のファン
なんて嬉しいです。ゆかちんさん便乗して、すいません。
改めて、琢磨君マレーシアGPお疲れさまです。スタートの瞬間は
何か言葉でいい表せないのですが・・・嬉しかったです。
次のGPまで後少し、テレビの前で待ってます(笑)
投稿者の名前が同じなので・・・。しかも、琢磨君のファン
なんて嬉しいです。ゆかちんさん便乗して、すいません。
改めて、琢磨君マレーシアGPお疲れさまです。スタートの瞬間は
何か言葉でいい表せないのですが・・・嬉しかったです。
次のGPまで後少し、テレビの前で待ってます(笑)
[ 18552 ]
一歩一歩
投稿者: かぁこ
2006/03/15 00:46:23
2006/03/15 00:46:23
SAF1、デビュー戦完走できてホッとしました。
ほんとにお疲れ様でした!
・・・と息つく暇なく次のマレーシアですね。
この“今”があるからこそ、明るい光の射す“未来”がきっと来るのだと信じて、遠い空の下より精一杯の声援を送ります!!
亜久里さんも「早くいいマシンを作って、乗せてあげたい」とおっしゃってますし、井出選手と共に生まれたてのSAF1チームが一歩一歩成長していく様を、私は楽しみにしています。
ほんとにお疲れ様でした!
・・・と息つく暇なく次のマレーシアですね。
この“今”があるからこそ、明るい光の射す“未来”がきっと来るのだと信じて、遠い空の下より精一杯の声援を送ります!!
亜久里さんも「早くいいマシンを作って、乗せてあげたい」とおっしゃってますし、井出選手と共に生まれたてのSAF1チームが一歩一歩成長していく様を、私は楽しみにしています。
[ 18549 ]
本音
投稿者: アンクル なが
2006/03/14 14:56:49
2006/03/14 14:56:49
みなさんが琢磨さんのファンなんですね。
わたしの本音は、勝てるつまりチャンピォンを取れるチームのマシンで走って欲しいんですね。
でも琢磨さんが、選んだ道を応援するのも、ファンなんです。
わたしの本音は、勝てるつまりチャンピォンを取れるチームのマシンで走って欲しいんですね。
でも琢磨さんが、選んだ道を応援するのも、ファンなんです。
[ 18550 ]
Re:本音
投稿者: ann
2006/03/14 15:19:47
2006/03/14 15:19:47
アンクル ながさんの気持ちよくわかります。
私も同じです。
多分、琢磨くんも解ってくれると思います。
ただ、完走した琢磨くんに「彼はしっかり自分の仕事をした」
って言うあぐりさんの気持ちは解りたくない。
「もっと強いマシンを早く与えてやりたい!」って言って
欲しかった。
色々事情はあるにせよね。
「大人の思いやり」という意味で、琢磨くんはすごく成長し、
あぐりさんを越えていると思います。
琢磨さん、バーレーンでの顔は「大人の仕事師」の顔になって
おられますね。
きっと、いい仕事ができる日も来ますよ。
マレーシアGPは現地で応援します。
がんばりましょう!
私も同じです。
多分、琢磨くんも解ってくれると思います。
ただ、完走した琢磨くんに「彼はしっかり自分の仕事をした」
って言うあぐりさんの気持ちは解りたくない。
「もっと強いマシンを早く与えてやりたい!」って言って
欲しかった。
色々事情はあるにせよね。
「大人の思いやり」という意味で、琢磨くんはすごく成長し、
あぐりさんを越えていると思います。
琢磨さん、バーレーンでの顔は「大人の仕事師」の顔になって
おられますね。
きっと、いい仕事ができる日も来ますよ。
マレーシアGPは現地で応援します。
がんばりましょう!
[ 18551 ]
Re:本音
投稿者: mory
2006/03/14 23:57:13
2006/03/14 23:57:13
アンクル ながさん、annさん、こんにちは(^-^)
>アンクル ながさん
それはきっと琢磨さんの本音でもありますよね。この道を選んだ事を、琢磨さんが「後で良い経験になる」と信じているのだから、ファンも信じなければいけないことだなぁと思います。
>annさん
渋谷のイベントで亜久里さんが「二人に遅いマシンしかあげられなくて申し訳ない」ということを仰っていたのが印象的でした。二人のドライバーは神妙な面持ちでしたが、きっと速いマシンは自分達で作り上げなければいけないという『仕事』を改めて感じていたのかな、と私は思いました。
BAR時代、琢磨さんがテストで「とにかく遅いんです…」とガッカリしているコメントを何度か見かけたことがありますが、今年に関してはそれは許されないんだろうなぁと思います。速いマシンは天から降ってこなくて、力づくで作り上げなければいけない。そういう意味では、初戦完走してデータをたくさんチームに与えた琢磨さんは凄い仕事をやり遂げましたよね。エンジニアやメカニックがどんなに頑張ってもドライバーはたったの二人で、レースで勝てるマシンとはどういうマシンなのかを知っているのは琢磨さんただ一人。すごい道に飛び込んだものだと思いますが、きっと数年後には今年の経験が血となり肉となった自分の姿が琢磨さんには見えているのかも知れません。
マレーシア現地観戦されるんですね!羨ましい〜(^o^) 他のチームと戦っていなくとも、未来を見据えて戦っている琢磨さんに目一杯の声援を送ってきてくださいね☆
>アンクル ながさん
それはきっと琢磨さんの本音でもありますよね。この道を選んだ事を、琢磨さんが「後で良い経験になる」と信じているのだから、ファンも信じなければいけないことだなぁと思います。
>annさん
渋谷のイベントで亜久里さんが「二人に遅いマシンしかあげられなくて申し訳ない」ということを仰っていたのが印象的でした。二人のドライバーは神妙な面持ちでしたが、きっと速いマシンは自分達で作り上げなければいけないという『仕事』を改めて感じていたのかな、と私は思いました。
BAR時代、琢磨さんがテストで「とにかく遅いんです…」とガッカリしているコメントを何度か見かけたことがありますが、今年に関してはそれは許されないんだろうなぁと思います。速いマシンは天から降ってこなくて、力づくで作り上げなければいけない。そういう意味では、初戦完走してデータをたくさんチームに与えた琢磨さんは凄い仕事をやり遂げましたよね。エンジニアやメカニックがどんなに頑張ってもドライバーはたったの二人で、レースで勝てるマシンとはどういうマシンなのかを知っているのは琢磨さんただ一人。すごい道に飛び込んだものだと思いますが、きっと数年後には今年の経験が血となり肉となった自分の姿が琢磨さんには見えているのかも知れません。
マレーシア現地観戦されるんですね!羨ましい〜(^o^) 他のチームと戦っていなくとも、未来を見据えて戦っている琢磨さんに目一杯の声援を送ってきてくださいね☆