![]()  | 
  | 
|
  | 
||||||||||
| FIA FORMULA 3 EUROPE CUP 決勝 | 最終予選 | 第1予選 | 第2テスト| 第1テスト  | 
| ポー・F3グランプリ世界選手権 in フランス 決勝 | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Jonathan COCHET | SIGNATURE ELF | 1.11.939 | 
| 2 | Tiago MONTEIRO | ASM ELF | 1.12.220 | 
| 3 | Patrick FRIESACHER | OPEL TEAM BSR | 1.12.075 | 
| 4 | Ryo FUKUDA | LD AUTOSPORT | 1.12.190 | 
| 5 | Nicoloas KIESA | RC BENETTON | 1.12.201 | 
| 6 | Mathieu ZANGARELLI | SIGNATURE ELF | 1.12.133 | 
| 7 | Milos PAVLOVIC | RC BENETTON | 1.12.276 | 
| 8 | Andre LOTTERER | OPEL TEAM BSR | 1.12.533 | 
| 9 | Paulo MONTIN | TARGET RACING | 1.12.388 | 
| 10 | Juan Manuel LOPEZ | Manor | 1.12.913 | 
| Retirement | Takuma SATO | CARLIN MOTORSPORT | ― | 
 今日は何も力まず、ただレースを楽しもうと思っていたのですが、とことんついていないレースとなりました。朝のウォームアップランでは、昨日の失速原因を探るべく、新しいセットアップをトライしました。 結果的にスピードを取り戻し、決勝へ向けて、現状でのベストは尽くしました。 スタートも決まり、まずは3台を抜きます。 1コーナーではアウトから一気にブレーキング。 ドサクサ紛れにさらに3、4台は抜きました。 何も無理せず、そのままラインをトレースしたら、今度はいきなり前方でクラッシュ発生! まずいと思い、ぎりぎりで避けましたが、その瞬間、後ろから物凄い勢いで追突されました。 おかげ左フロントがバリアに当たり、ダメージ。 その場でリタイアです。 まったく成す術がありませんでした。 すべての原因は予選2回目の失敗です。 しかし、それにしてもあの失速ぶりは理解できません。 周りと比べてタイムの延びは方は絶望的でした。 もちろん、最後の5分を走れなかったのは、自分のミスです。 ポールを獲りに行く為に、100%攻めていました。 クルマのハンドリングは悪くなかったのですが、全体的にグリップ感がなく、タイムが出ない状況でした。 フリー走行1回目(雨) 1位 フリー走行2回目(雨) 5位 予選1回目 (晴) 2位 予選2回目 (晴) 12位 こうして見ると、ただただ悔しいだけです。 そこへ来て、自分ではどうすることも出来ないアクシデントに巻き込まれ、本当に残念でした。 でもF3での市街地コースも経験できたし、学べたことは多かったはずです。 これを年末のマカオはもちろん、今後のレースへと繋げて行きたいと思います。 佐藤琢磨  | 
| 最終予選Aグループ | |||||
| POS | DRIVER | TEAM | 1st SESSION | 2nd SESSION | BEST | 
| 1 | Mathieu ZANGARELLI | SIGNATURE ELF | 1.13.037 | 1.11.276 | 1.11.276 | 
| 2 | Antonio PIZZONIA | MANOR MOTORSPORT | 1.12.629 | 1.11.598 | 1.11.598 | 
| 3 | Ryo FUKUDA | LD AUTOSPORT | 1.13.472 | 1.11.672 | 1.11.672 | 
| 4 | Milos PAVLOVIC | RC BENETTON | 1.13.146 | 1.11.844 | 1.11.844 | 
| 5 | Julien BELTOISE | ASM ELF | 1.13.512 | 1.11.991 | 1.11.991 | 
| 6 | Andre LOTTERER | OPEL TEAM BSR | 1.13.393 | 1.12.095 | 1.12.095 | 
| 7 | P.GIEBLER | LA FILIERE | 1.14.336 | 1.12.355 | 1.12.355 | 
| 8 | Yannick SCHROEDER | PROMATECME | 1.13.367 | 1.12.374 | 1.12.374 | 
| 9 | Davide UBOLDI | PROMATECME | 1.13.572 | 1.12.789 | 1.12.789 | 
| 10 | James ANDANSON | LA FILIERE | 1.13.995 | 1.12.809 | 1.12.809 | 
| 最終予選Bグループ | |||||
| POS | DRIVER | TEAM | 1st SESSION | 2nd SESSION | BEST | 
| 1 | Jonathan COCHET | SIGNATURE ELF | 1.11.945 | 1.11.096 | 1.11.096 | 
| 2 | Tiago MONTEIRO | ASM ELF | 1.11.930 | 1.11.487 | 1.11.487 | 
| 3 | Patrick FRIESACHER | OPEL TEAM BSR | 1.12.101 | 1.11.508 | 1.11.508 | 
| 4 | Nicoloas KIESA | RC BENETTON | 1.12.442 | 1.11.854 | 1.11.854 | 
| 5 | Juan Manuel LOPEZ | MANOR MOTORSPORT | 1.13.109 | 1.12.044 | 1.12.044 | 
| 6 | Lucas LASSERRE | LD AUTOSPORT | 1.12.811 | 1.12.073 | 1.12.073 | 
| 7 | Paulo MONTIN | TARGET RACING | 1.12.589 | 1.12.079 | 1.12.079 | 
| 8 | Adam JONES | LA FILIERE | 1.13.069 | 1.12.209 | 1.12.209 | 
| 9 | Martin O'CONNELL | ROWAN RACING | 1.13.598 | 1.12.297 | 1.12.297 | 
| 10 | Romain DUMAS | LA FILIERE | 1.13.002 | 1.12.548 | 1.12.548 | 
 とても残念な結果になりました。明日は24番手からスタートです。 予選1回目でグループ2番手をとり、その時点では予選総合4番手でした。 今回の予選方式では、トップタイムとなるグループがポールを獲得します。 つまり予選1位となったのはBグループです。 Aグループの1番手は総合2番手。 Bグループの2番手は総合3番手という具合です。 午後の予選はドライとなりましたが、直前まで小雨が降っており、微妙なコンディションでした。 予選開始後、まわりのタイムはどんどん上がっていきましたが、僕はなかなか上がりません。 ポジションをグループ5位まで落とし、残り15分でニュータイヤを投入。 しかし、すぐに赤旗が出てしまします。 再スタートが切られた時はすでに残り8分。 ところがこれからという時に、タイヤをガードレールにヒットさせてしまい、ホイール破損と共にパンク。 残り5分を残してリタイアとなりました。 そこからまわりは一気にタイムアップし、なんと12番手まで墜落。 正直言って、信じられませんでしたが、この現実を受け止めなければなりません。 初日からずっと高位置をキープしていただけに、本当に悔しくて仕方ありません。 チームメイトのBenも結局21番手スタートと、二人とも予選2回目で失速してしまいました。 明日の朝一に行われるフリープラクティスで、対策したセッティングを試すつもりです。 極端にオーバーテイクが難しいポーで、24番手スタートとは本当に気が参りますが、気を取りなおして、精一杯頑張りたいと思います。 佐藤琢磨  | 
| 第1予選Aグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Antonio PIZZONIA | MANOR MOTORSPORT | 1:12.629 | 
| 2 | Takuma SATO | CARLIN MOTORSPORT | 1:12.983 | 
| 3 | Mathieu ZANGARELLI | SIGNATURE ELF | 1:13.037 | 
| 4 | Milos PAVLOVIC | RC BENETTON | 1:13.146 | 
| 5 | Yannick SCHROEDER | PROMATECME | 1:13.367 | 
| 6 | Andre LOTTERER | OPEL TEAM BSR | 1.13.598 | 
| 7 | Ryo FUKUDA | LD AUTOSPORT | 1:13.472 | 
| 8 | Julien BELTOISE | ASM ELF | 1:13.512 | 
| 9 | Davide UBOLDI | PROMATECME | 1:13.572 | 
| 10 | James ANDANSON | LA FILIERE | 1:13.995 | 
| 第1予選Bグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Tiago MONTEIRO | ASM ELF | 1:11.930 | 
| 2 | Jonathan COCHET | SIGNATURE ELF | 1:11.945 | 
| 3 | Patrick FRIESACHER | OPEL TEAM BSR | 1:12.101 | 
| 4 | Nicoloas KIESA | RC BENETTON | 1:12.442 | 
| 5 | Paulo MONTIN | TARGET RACING | 1:12.589 | 
| 6 | Romain DUMAS | LA FILIERE | 1:13.002 | 
| 7 | Adam JONES | LA FILIERE | 1:13.069 | 
| 8 | Juan Manuel LOPEZ | MANOR MOTORSPORT | 1:13.109 | 
| 9 | Ben COLLINS | CARLIN MOTORSPORT | 1:13.295 | 
| 10 | Marcos AMBROSE | MYGALE | 1:13.391 | 
| 昨日から降り続いていた雨もついに上がり、今日は朝から曇りではありますが、コンデションはドライへとなりつつあります。 このコースをスリックで走るのはまったく初めてです。 序盤はやはりフランス勢がトップを固めましたが、終盤は問題無くタイムアップすることが出来ました。 しかし、僕らAグループの走り始めは、まだ濡れている所もあって、完全なドライコンディションではありません。 Bグループの終盤は完全ドライコンデションで、しかもラバーが着き始めた為、タイムはかなり上がりました。 午後の予選が勝負になります。 佐藤琢磨  | 
| 第2テストAグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Antonio PIZZONIA | MANOR MOTORSPORT | 1:26.325 | 
| 2 | Ryo FUKUDA | LD AUTOSPORT | 1:26.701 | 
| 3 | Milos PAVLOVIC | RC BENETTON | 1:27.180 | 
| 4 | James ANDANSON | LA FILIERE | 1:27.446 | 
| 5 | Takuma SATO | CARLIN MOTORSPORT | 1:27.522 | 
| 第2テストBグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Nicoloas KIESA | RC BENETTON | 1:25.272 | 
| 2 | Patrick FRIESACHER | OPEL TEAM BSR | 1:25.609 | 
| 3 | Jonathan COCHET | SIGNATURE ELF | 1:26.119 | 
| 4 | Romain DUMAS | LA FILIERE | 1:26.364 | 
| 5 | Tiago MONTEIRO | ASM ELF | 1:26.639 | 
| 結局雨は一日中降り続けました。 セッションが始まってからは、少し小降りになりましたが、それまではかなり激しく降っていました。 今回は明日の予選に備えて、少し違ったセットアップを試しました。 途中ニュータイヤを投入したのですが、予想以上に皮剥きに時間が掛かり、残念ながらタイムアップする前にダメージを負いました。 この市街地サーキットは、ほとんど追い越し不可能なので、明日の予選は非常に重要です。 雨でもドライでも、全力で挑みたいと思います。 佐藤琢磨  | 
| 第1テストAグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Takuma SATO | CARLIN MOTORSPORT | 1:26.602 | 
| 2 | Antonio PIZZONIA | MANOR MOTORSPORT | 1:27.572 | 
| 3 | Milos PAVLOVIC | RC BENETTON | 1:28.625 | 
| 4 | Mathieu ZANGARELLI | SIGNATURE ELF | 1:28.630 | 
| 5 | Ryo FUKUDA | LD AUTOSPORT | 1:28.681 | 
| 6 | Julien BELTOISE | ASM ELF | 1:28.918 | 
| 7 | Tristan GOMMENDY | ASM ELF | 1:28.984 | 
| 8 | Andre LOTTERER | OPEL TEAM BSR | 1:29.270 | 
| 9 | James ANDANSON | LA FILIERE | 1:29.648 | 
| 10 | Davide UBOLDI | PROMATECME | 1:29.656 | 
| 第1テストBグループ | |||
| POS | DRIVER | TEAM | TIME | 
| 1 | Nicoloas KIESA | RC BENETTON | 1:26.145 | 
| 2 | Patrick FRIESACHER | OPEL TEAM BSR | 1:26.369 | 
| 3 | Ben COLLINS | CARLIN MOTORSPORT | 1:26.414 | 
| 4 | Marcos AMBROSE | MYGALE | 1:26.491 | 
| 5 | Tiago MONTEIRO | ASM ELF | 1:27.323 | 
| 6 | Jonathan COCHET | SIGNATURE ELF | 1:27.477 | 
| 7 | Lucas LASSERRE | LD AUTOSPORT | 1:27.664 | 
| 8 | Adam JONES | LA FILIERE | 1:28.430 | 
| 9 | Romain DUMAS | LA FILIERE | 1:28.430 | 
| 10 | Paulo MONTIN | TARGET RACING | 1:28.607 | 
| 明日の予選を控えて、今日は2回のテストセッションが設けられています。 1回目はたったの20分。 2回目も30分と非常に短いです。 しかも今日は雨。 もう最悪です。 雨は好きだからいいんですけど、問題は明日の予選がドライになるとコトです。 天気予報は晴れなのでちょっと心配です。 ポー4回目のコシェや5回目となる福田選手など、フランス勢はFルノー時代から走り込んでいる為、きっと強力なライバルになると思います。 ドイツF3ポイントリーダーのBSRも来ているので、すごく楽しみです。 エントリーは30台いるため、決勝まではテスト、予選をA組B組で分けます。 僕はA組になっています。 雨のテスト1回目はトップタイムでした。 マカオとはまた違った雰囲気のストリートコースです。 昨年のマカオはFアジアというクルマでしたから、F3で走ると全然楽だし、すごく楽しめました。 コンディションはB組の方が良かったようです。 次も頑張ります。 佐藤琢磨  |