« Next
1
...
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
DVD
ダイアリー復活♪
ダイアリー、待ってました♪
交通安全メッセージ
明けましておめでとうございます。
January 2025
[ 28756 ]
DVD
投稿者: かむな猫
2014/01/24 18:12:33
初優勝までの軌跡DVD届きました!
さあ見るぞ〜
脇腹痛いし(謎)
[ 28757 ]
Re:DVD
投稿者: Kaz
2014/01/25 00:18:03
私も届きました!
結構ボリュームありますね。
しばらく楽しめそうです。
[ 28758 ]
Re:DVD
投稿者: きゅうたろう
2014/01/26 00:12:31
我が家にも、届きました!
いっぺんに見てしまいましたよ〜
そして懐かしくなり、「佐藤琢磨英国F3
制覇の記録」も鑑賞v
今回のDVDは、TakumaClubバージョンが
先に完成して配送されたみたいですね!
細かい感想は、後日w
[ 28759 ]
Re:?c?u?c
投稿者: にいやんミ☆
2014/01/26 16:50:22
自分のところにも届きました!
今日はゆっくりできる日なので、今見ていますヽ(´▽`)/
[ 28755 ]
ダイアリー復活♪
投稿者: riko riko
2014/01/22 23:46:00
琢磨さんとまっちゃんのトークショー最高でした‼︎
ダイアリー復活バンザ〜イ♪
また半年後と言わずにw、テストの様子なども
お願いします。
おみくじもフロントローで完璧!
年明けのテストも、トラブル無く順調!
勝つための準備は、着々と進んでいますね♪
今年もたっぷり寝不足にさせて頂きましょ(笑)
本業のインディカーの開幕が楽しみです‼︎
アメリカの寒波や、多忙のスケジュールで
体調をくずされませんように、ご自愛くださいね。
[ 28753 ]
ダイアリー、待ってました♪
投稿者: えり。
2014/01/21 22:15:01
明けましておめでとうございます(^^)
半年以上ぶりのダイアリー更新ですね。
待ってましたよー!!
お正月、ご実家でのんびりできたようで何よりです♪
だけど地元の神社で行列に並んで、、、って、周りに見つかったりしないんですか!?(笑)
今年のテストはもうやってるんですね~。
no14の今年、レースが待ち遠しいです!!
[ 28754 ]
Re:ダイアリー、待ってました♪
投稿者: KAORI
2014/01/22 00:36:00
琢磨さん、こんにちは。
はい!!大変×3、お待ちしておりました(*´∀`)♪
おみくじ、さすがですね。
内容はみえないですが、よいこと沢山書いてありましたか?
わたし、大吉には何年もご無沙汰してます…
#14の琢磨さんの年、とても楽しみにしています!
2年目のABC号。
なんというか、愛着もありますし頼もしくみえます。
開幕までにまだテストの機会があるのですね?
今年はオーバルでも勝たなきゃだから、
オーバルのテストもあるといいなぁ。なんて思ってマス。
次回も有意義なテストになりますように。
感想、ご報告、お待ちしてまーす!
[ 28752 ]
交通安全メッセージ
投稿者: ピナクル
2014/01/09 21:53:14
タカタ財団さんと佐藤琢磨さんの「交通安全メッセージ」聴きました!。
琢磨さんの声、素敵ですね。
メッセージの内容もいいけど、琢磨さんの声で、より心に響きます。
どのメッセージも素敵だけど、私が一番好きなのは「英単語」編です。
まだ聴いてない方はぜひどうぞ!
3月31日までといわず、ずっと続けて欲しいぐらい良いです!
[ 28747 ]
明けましておめでとうございます。
投稿者: 菜多鈴
2014/01/02 00:26:41
琢磨ちゃん、それから、ファンの皆さん明けましておめでとうございます。あと、琢磨ちゃん、年賀状ありがとうございました。
昨年は大変お世話になりました。私事を一言・・・。おかげさまで月に一度琢磨ちゃんの為にと実践していた10時間唱題ととある組織の総本部での唱題を無事に一年間達成する事が出来ました。達成出来た瞬間琢磨ちゃんに為にやって来て本当に良かったと感じずにはいられませんでした。今年もまた実践させて頂きます。
今年は琢磨ちゃんの事を一ファンとしてだけではなく一人の人間としてしっかりと祈り、守り、応援して行こうと思っています。なぜそうするかと言うとやはり琢磨ちゃんは芸能人でもなければ、文化人でもない、野球選手でもなければ、サッカー選手でもない。カーレーサーと言う命に関わる競技に携わる人なのでやはりそう言う風な気持ちにならなければやってられない気がしたからです。昨年の「ダリオ・フランキッティ」や過去の「ダン・ウェルドン」が事故等で怪我したり命を落とした事を考えたらなお更ですね。琢磨ちゃんなどのような類の人に出逢うまでは怖いもの見たさの気持ちで見ていましたが、琢磨ちゃんに逢ってからはこれではいけないと感じたからです。とにかく琢磨ちゃんに悲しい思いをさせないように祈って、守って、応援して行くことが私の使命だと考えています。皆さん、綺麗ごとのように見えますが、凄く大事な事と考えて下さると幸いです。とにかく、使命を持って琢磨ちゃんに出逢ったんだなぁと思うとやりがいを感じます。とにかく、今年は「インディ」でのシリーズチャンピョンと、「スパフォミュ」でのチームチャンピョン(ただし、琢磨ちゃんの好成績も大事ですが、山本尚貴選手ともう一人のスポット参戦者の協力も必要の上で)と無事故での戦い、無事故での完走を実現出来るよう私もお題目を送って行こうと思っております。
今年も琢磨ちゃんとファンの皆さん、あと、その他の方々がご多幸でよい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。今年も宜しくお願いいたします。
« Next
1
...
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
...
2482
BACK »