![](/images/st_dairy.gif)
![](/images/bbs_Title2.gif)
- January 2014
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
テキサス到着!
2010-06-04
今週末はシリーズ最大のバンク角を誇る
テキサス・モータースピードウェイです。
それも人生初のナイトオーバルレース!楽しみ〜。
![](/images/Diary/Diary_fT4y8fhFqSWzmHVJnXjk0fKV_0.png)
夕方はダラスのダウンタウン近くのデパートでサイン会。
ドライバー全員が参加ということもあって、
かなりたくさんのファンの方たちが来てくれました。
SAF1のポロシャツを着たアメリカ人のファンまで!
なんだか嬉しかったなぁ。
![](/images/Diary/Diary_fT4y8fhFqSWzmHVJnXjk0fKV_1.png)
さあ、明日はプラクティスと予選。
忙しくなるぞ。
テキサス・モータースピードウェイです。
それも人生初のナイトオーバルレース!楽しみ〜。
![](/images/Diary/Diary_fT4y8fhFqSWzmHVJnXjk0fKV_0.png)
夕方はダラスのダウンタウン近くのデパートでサイン会。
ドライバー全員が参加ということもあって、
かなりたくさんのファンの方たちが来てくれました。
SAF1のポロシャツを着たアメリカ人のファンまで!
なんだか嬉しかったなぁ。
![](/images/Diary/Diary_fT4y8fhFqSWzmHVJnXjk0fKV_1.png)
さあ、明日はプラクティスと予選。
忙しくなるぞ。
受けた衝撃は...
2010-06-03
◎なイタリアンみーつけた
2010-06-03
長いようで短かった”Month of May”が終わり、
今週末はあっという間に次のレースです!
と、その前に、今日は久しぶりの食べ物ネタを。
アメリカにしては(笑)ずいぶんと立派なイタリアンだったので、
ちょこっとだけですが紹介しまーす。
暗すぎて良く見えないけど…
お店の名前は「Capri Ristorante Italiano」
インディアナポリスの北にあります。
アンティパストは”Insalata di Mare”
レモンが効いたシーフードってホントおいしい。
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_0.png)
パスタは”Linguine alla Vongole”
大好物なんですよね〜、ボンゴレ。
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_1.png)
アメリカだとだらしない茹で具合がほとんどですが、
ここはわりとしっかりしたアルデンテ(風…かな)
でもでも、おいしい!!
ワインはお店のおすすめを頂きました。
2006年のCAPITEL DE' ROARI ”AMARONE”
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_2.png)
軽すぎず重すぎのいい案配で、飲みやすかったです。
でもなかなかボリュームのある香りで楽しめましたよ〜。
久しぶりにヨーロッパに戻ったみたい(笑)
うーん、おいしかったぁ。
ごちそうさまでした〜
今週末はあっという間に次のレースです!
と、その前に、今日は久しぶりの食べ物ネタを。
アメリカにしては(笑)ずいぶんと立派なイタリアンだったので、
ちょこっとだけですが紹介しまーす。
暗すぎて良く見えないけど…
お店の名前は「Capri Ristorante Italiano」
インディアナポリスの北にあります。
アンティパストは”Insalata di Mare”
レモンが効いたシーフードってホントおいしい。
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_0.png)
パスタは”Linguine alla Vongole”
大好物なんですよね〜、ボンゴレ。
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_1.png)
アメリカだとだらしない茹で具合がほとんどですが、
ここはわりとしっかりしたアルデンテ(風…かな)
でもでも、おいしい!!
ワインはお店のおすすめを頂きました。
2006年のCAPITEL DE' ROARI ”AMARONE”
![](/images/Diary/Diary_S3TY4RsjSmTzygudSBzhy6gP_2.png)
軽すぎず重すぎのいい案配で、飲みやすかったです。
でもなかなかボリュームのある香りで楽しめましたよ〜。
久しぶりにヨーロッパに戻ったみたい(笑)
うーん、おいしかったぁ。
ごちそうさまでした〜
集合写真
2010-06-02
Indianapolis 500 Victory Celebration
2010-06-01
レースの翌日は休みたいところですが、
昨日はフル稼働の1日でした。
朝から数件の取材を受けた後、
応援に来てくれたファンクラブの皆さんと、
KVレーシングでファクトリーツアー&懇親会。
遠いところまで応援に駆けつけてくれて本当にありがとう!!
午後からはスポンサーのお仕事。
そしてインディ500の表彰式に出席してきました。
決勝に進出したドライバー33名全員が表彰され、
壇上でひとりひとりショートスピーチを行います。
テレビでも生放送で中継されていましたよ。
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_2.png)
途中、決勝レースの模様がダイジェストで流れたり、
これまでの偉大な歴史や勝者インタビューも入り、
とても豪華絢爛なパーティーでした。
今年のインディ500のウィナー(しかも2度目!)、
'07&'09インディカーチャンピオン、ダリオ・フランキッティ。
チームのクルーも一緒に壇上に上がって、
ダリオのスピーチで最後を飾りました。
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_0.png)
それにしても、彼が獲得した優勝賞金はなんと$2.75million!!!
す、すごい… インディ500は半端じゃないなぁ。
終わって外に出ると軽く9時を回っていましたが、
こんなキレイな夕日に!
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_1.png)
家路についたのは深夜でしたが、
とても充実した1日でした。
昨日はフル稼働の1日でした。
朝から数件の取材を受けた後、
応援に来てくれたファンクラブの皆さんと、
KVレーシングでファクトリーツアー&懇親会。
遠いところまで応援に駆けつけてくれて本当にありがとう!!
午後からはスポンサーのお仕事。
そしてインディ500の表彰式に出席してきました。
決勝に進出したドライバー33名全員が表彰され、
壇上でひとりひとりショートスピーチを行います。
テレビでも生放送で中継されていましたよ。
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_2.png)
途中、決勝レースの模様がダイジェストで流れたり、
これまでの偉大な歴史や勝者インタビューも入り、
とても豪華絢爛なパーティーでした。
今年のインディ500のウィナー(しかも2度目!)、
'07&'09インディカーチャンピオン、ダリオ・フランキッティ。
チームのクルーも一緒に壇上に上がって、
ダリオのスピーチで最後を飾りました。
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_0.png)
それにしても、彼が獲得した優勝賞金はなんと$2.75million!!!
す、すごい… インディ500は半端じゃないなぁ。
終わって外に出ると軽く9時を回っていましたが、
こんなキレイな夕日に!
![](/images/Diary/Diary_yQxA6sxrJRbt4rhTqpusk7i3_1.png)
家路についたのは深夜でしたが、
とても充実した1日でした。