- January 2014
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
祝
2011-09-01
武藤英紀選手のインディジャパン、スポット参戦が正式発表されました。
ヒデキおめでとーー!!!一緒に盛り上げよう!がんばろう!!
皆さん、是非応援に来て下さいね。
ヒデキおめでとーー!!!一緒に盛り上げよう!がんばろう!!
皆さん、是非応援に来て下さいね。
おろし
2011-08-26
インフィネオンに向けて出発。
万年雪が残るロッキー山脈を越えて、
デンバーからサンフランシスコに飛びます。
それにしてもサンフランシスコは冷える。
てか、正しくは朝晩だけ異様に冷え込みます。
日中は30度を超えるのに、夜は息が白い(!)
その気温差約20度…
その過激な気候が生み出すのか、珍しい現象に遭遇しました。
(地元では珍しくないのかな…)
スゲー
雲が絨毯みたいになって山を覆い被せてる~
霧が冷たい空気と一緒に山肌をおりてきてるんでしょうね。
風伝おろしならぬシスコおろしだぁ。
万年雪が残るロッキー山脈を越えて、
デンバーからサンフランシスコに飛びます。
それにしてもサンフランシスコは冷える。
てか、正しくは朝晩だけ異様に冷え込みます。
日中は30度を超えるのに、夜は息が白い(!)
その気温差約20度…
その過激な気候が生み出すのか、珍しい現象に遭遇しました。
(地元では珍しくないのかな…)
スゲー
雲が絨毯みたいになって山を覆い被せてる~
霧が冷たい空気と一緒に山肌をおりてきてるんでしょうね。
風伝おろしならぬシスコおろしだぁ。
ペンギン!
2011-08-17
ボストンのニューイングランド水族館に立ち寄ってみました。
館内に入ってすぐ目の前に現れるのがペンギンプール。
思えばこんなにまじまじとペンギンをみたことないかも…
大抵ガラス越しだったりとかするし。
ここの水族館の目玉は巨大な円柱水槽なんですが、
そのまわりをこのペンギンプールが囲んでます。
それにしても小さなペンギンたち、気持ちよさそうに泳いでるなぁ。
水中ではとにかくすばしっこくて速いのなんのって!
ペンギンは全部で3種類いました。
前掛けしているような模様のケープ。
ちょいワルな感じの(笑)モヒカンくん、イワトビ。
そしてちっこくて活発なリトルブルー。
ペンギンって一夫一妻なんですね。
あっちもこっちもみーんなつがいです。
ところで巨大円柱水槽なんですが、
水面から海底までを一度に楽しめるようになっているのでなかなか見応あります。
フツーの魚だけじゃなくて、アオウミガメやらウツボやらタイガーシャークやら、
かなり何でもありな600匹の海の動物たちの共存は圧巻でした。
水槽は螺旋状の緩やかなスロープでぐるりと囲まれていて、
海のなかを眺めながら各フロアに移動できるようになっているんですが、
スロープから下を見るといつでもペンギンが楽しめるようになっています。
こーんな感じで。
ね、真上からペンギンに手が届きそうでしょ。
それにしてもこの二羽は仲睦まじくて微笑ましいなぁ。
てか、どんだけペンギンの写真!?ってツッコまないで下さい。
夏休みな上に朝から雨だったので館内はめっちゃ混んでいまして。
しかも暗闇に弱いiPhoneでのスナップだったので…
本日はペンギンオンリーでいかせて頂きました。
では、ミシガン湖に沈む夕日です。
デンバーまではシカゴで乗り継いで半日掛かり。
東海岸ボストンは遠かった…
しかーし、明日からは所変わって西海岸サンフランシスコ。
ソノマ・インフィネオンでのオープンテストです。
いいクルマに仕上がるよう、しっかり走ってきます。
館内に入ってすぐ目の前に現れるのがペンギンプール。
思えばこんなにまじまじとペンギンをみたことないかも…
大抵ガラス越しだったりとかするし。
ここの水族館の目玉は巨大な円柱水槽なんですが、
そのまわりをこのペンギンプールが囲んでます。
それにしても小さなペンギンたち、気持ちよさそうに泳いでるなぁ。
水中ではとにかくすばしっこくて速いのなんのって!
ペンギンは全部で3種類いました。
前掛けしているような模様のケープ。
ちょいワルな感じの(笑)モヒカンくん、イワトビ。
そしてちっこくて活発なリトルブルー。
ペンギンって一夫一妻なんですね。
あっちもこっちもみーんなつがいです。
ところで巨大円柱水槽なんですが、
水面から海底までを一度に楽しめるようになっているのでなかなか見応あります。
フツーの魚だけじゃなくて、アオウミガメやらウツボやらタイガーシャークやら、
かなり何でもありな600匹の海の動物たちの共存は圧巻でした。
水槽は螺旋状の緩やかなスロープでぐるりと囲まれていて、
海のなかを眺めながら各フロアに移動できるようになっているんですが、
スロープから下を見るといつでもペンギンが楽しめるようになっています。
こーんな感じで。
ね、真上からペンギンに手が届きそうでしょ。
それにしてもこの二羽は仲睦まじくて微笑ましいなぁ。
てか、どんだけペンギンの写真!?ってツッコまないで下さい。
夏休みな上に朝から雨だったので館内はめっちゃ混んでいまして。
しかも暗闇に弱いiPhoneでのスナップだったので…
本日はペンギンオンリーでいかせて頂きました。
では、ミシガン湖に沈む夕日です。
デンバーまではシカゴで乗り継いで半日掛かり。
東海岸ボストンは遠かった…
しかーし、明日からは所変わって西海岸サンフランシスコ。
ソノマ・インフィネオンでのオープンテストです。
いいクルマに仕上がるよう、しっかり走ってきます。
Hampstead Middle School
2011-08-16
今回訪れたニューハンプシャーは木曜日がオーブンテスト(合同テスト)、
土曜日からプラクティスと予選、そして日曜決勝というスケジュール。
金曜日はインディカーの走行がなかったので、
午前中にエンジニアとのミーティングを終わらせて、
午後は地元の学校を訪問してきました。
訪れたのはハンプステッド・ミドルスクール。
With you Japanのキャンペーンに賛同してくれた子どもたちが、
自分たちの学校で自らチャリティ・スクールダンスを開催。
そこで集まった835ドルの義援金を寄付してくれたのです。
発案者は13歳のミケーラちゃん、丁寧にプレゼンしてくれました。
僕はプロジェクターで資料写真などを使いながら、
被災地の状況やこれまでのWith you Japanの活動などを紹介。
みんなのひとりひとりの想いがアクションを起すことで力になって、
被災地の子どもたちに届くんだよということを伝えてきました。
図書室に移ってちょっとした懇談会。
ここではもっぱらレースの話に質問が集中したかなぁ。
週末のスピードウェイにもみんな応援に来てくれましたよ!
夏休みの真っ只中に学校まで来てくれた子どもたちと父兄の方々。
みなさん、本当にありがとうございました!
土曜日からプラクティスと予選、そして日曜決勝というスケジュール。
金曜日はインディカーの走行がなかったので、
午前中にエンジニアとのミーティングを終わらせて、
午後は地元の学校を訪問してきました。
訪れたのはハンプステッド・ミドルスクール。
With you Japanのキャンペーンに賛同してくれた子どもたちが、
自分たちの学校で自らチャリティ・スクールダンスを開催。
そこで集まった835ドルの義援金を寄付してくれたのです。
発案者は13歳のミケーラちゃん、丁寧にプレゼンしてくれました。
僕はプロジェクターで資料写真などを使いながら、
被災地の状況やこれまでのWith you Japanの活動などを紹介。
みんなのひとりひとりの想いがアクションを起すことで力になって、
被災地の子どもたちに届くんだよということを伝えてきました。
図書室に移ってちょっとした懇談会。
ここではもっぱらレースの話に質問が集中したかなぁ。
週末のスピードウェイにもみんな応援に来てくれましたよ!
夏休みの真っ只中に学校まで来てくれた子どもたちと父兄の方々。
みなさん、本当にありがとうございました!
レッツ、ゴー
2011-08-12
東海岸ボストンから北北西に120キロ、
ニューハンプシャー・モーター・スピードウェイにやってきました。
今期3戦目のショートオーバルです。
NASCARでは有名なこのオーバルトラックもフォーミュラーはご無沙汰。
CART時代、IRL時代には何度かカレンダーに組み込まれていましたが、
今年は13年ぶりの復活らしいです(現行インディカーシリーズは初開催)
コースの形状はミルウォーキーに似ているけど、
ここはわずかながらバンクがついています。
内側が2度、外側が7度というプログレッシブバンクと言われる形状。
でも一番下のレーンはほぼフラットに見えますね。
ではテスト開始です!
ジャーン、前に誰もいません。
そう、アイオワでPPだったから、ピットボックスはイチバン前。
癖になりそうな(笑)良い景色です。
レッツ、ゴー。
あっ、そうそう。
ミドオハイオの手作りバナーと子どもたちの写真、届きましたよ。
こんなふうに掲げられて応援されたらホント嬉しいです。
みんな、ありがとう!!
ニューハンプシャー・モーター・スピードウェイにやってきました。
今期3戦目のショートオーバルです。
NASCARでは有名なこのオーバルトラックもフォーミュラーはご無沙汰。
CART時代、IRL時代には何度かカレンダーに組み込まれていましたが、
今年は13年ぶりの復活らしいです(現行インディカーシリーズは初開催)
コースの形状はミルウォーキーに似ているけど、
ここはわずかながらバンクがついています。
内側が2度、外側が7度というプログレッシブバンクと言われる形状。
でも一番下のレーンはほぼフラットに見えますね。
ではテスト開始です!
ジャーン、前に誰もいません。
そう、アイオワでPPだったから、ピットボックスはイチバン前。
癖になりそうな(笑)良い景色です。
レッツ、ゴー。
あっ、そうそう。
ミドオハイオの手作りバナーと子どもたちの写真、届きましたよ。
こんなふうに掲げられて応援されたらホント嬉しいです。
みんな、ありがとう!!