- January 2014
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
ミドオハイオテスト
2011-07-29
デンバーの二日目はキレイな夕日になりました。
こうして夕日を見ていると心が洗われますね。
と言うより… ちょっと寂しくなります(苦笑)
さてさて、昨晩移動してきたのはミドオハイオ。
本日は久しぶりにロードコースでのテストでした。
使えるタイアのセット数には限りがありますが、
晴天に恵まれ(っつーか、かなりの猛暑だった!)
たっぷりと走ってきましたよ。
昨年はここで一気にクルマの理解度が深まったテストでした。
今年も同様のアプローチ、しかも3台でいろいろ試してきたので、
来週のレースまでにエンジニアとしっかり分析します。
テスト終了後、本日のタイムシートです。
わりと多めの21台が参加しました。
本日のテストは何気に出入りが多くて写真を撮り損ねたので、
こんなんで勘弁して下さい(笑)
でも、リーグ主催のオープンテストではないので、
世の中にはたぶん出てないんじゃないかな、今日のタイム。
テストなので参考程度ですが、
トップをぶっちぎったスコット・ディクソンのタイムは、
今日のコンディションを考えるとかなり速いです。
お昼頃はいい勝負だったんだけどなぁ...
ま、来週は必ず追いつく!
って、ちょっと豪語してみた(笑)
こうして夕日を見ていると心が洗われますね。
と言うより… ちょっと寂しくなります(苦笑)
さてさて、昨晩移動してきたのはミドオハイオ。
本日は久しぶりにロードコースでのテストでした。
使えるタイアのセット数には限りがありますが、
晴天に恵まれ(っつーか、かなりの猛暑だった!)
たっぷりと走ってきましたよ。
昨年はここで一気にクルマの理解度が深まったテストでした。
今年も同様のアプローチ、しかも3台でいろいろ試してきたので、
来週のレースまでにエンジニアとしっかり分析します。
テスト終了後、本日のタイムシートです。
わりと多めの21台が参加しました。
本日のテストは何気に出入りが多くて写真を撮り損ねたので、
こんなんで勘弁して下さい(笑)
でも、リーグ主催のオープンテストではないので、
世の中にはたぶん出てないんじゃないかな、今日のタイム。
テストなので参考程度ですが、
トップをぶっちぎったスコット・ディクソンのタイムは、
今日のコンディションを考えるとかなり速いです。
お昼頃はいい勝負だったんだけどなぁ...
ま、来週は必ず追いつく!
って、ちょっと豪語してみた(笑)
泣きっ面に... 雹(!?)
2011-07-27
7月18日
2011-07-23
昨日から続いているエドモントンの雨は結局降り止まず…
プラクティスは全セッションが中止になってしまいました。
新しいコースなのに…走れなくて本当に残念!
でも明日は天候も回復するようなのできっと大丈夫でしょう。
というわけで、今日は先日のもてぎの様子を紹介しますね。
ギャラリーや松本さんのブログと写真がダブらないように試みましたが...
なにせ出元が一緒なので(笑)
被災地の子どもたちを外でめいっぱい遊ばせたい!
そんなみんなの想いがひとつになって実現した今回のイベント。
この日も朝から青空が広がりました。
With you Japanの日本での活動はこれが初めてになりますが、
SAVE JAPANから脇坂寿一選手、伊藤大輔選手、井出有治選手、
そして前日のFニッポンを走り終えたばかりの中嶋一貴選手、
山本尚貴選手、塚越広大選手、そして昨年インディを共に戦った
武藤英紀選手が応援に駆けつけてくれました。
開会式の後はこのメンバーでエキシビジョンレース。
子どもたちの見本となるようクリーンなレースを!
でもガチ勝負の白熱バトルで盛り上げよっ!!
スタート前はスタッフに相当心配されましたが(笑)
全コーナー、テールtoノーズ & サイドbyサイドで、
ときには3ワイドでコーナーに突っ込むシーンもあり、
めっちゃ楽しかったです。
こちらは南相馬市から到着した70人の子どもたち。
アメリカの子どもたちが作ってくれたバックパックに、
グリコさんのお菓子を詰めてプレゼントです。
インディアナポリスの学校のお友達みんなが作ってくれた、
メッセージ入りのアートワークも展示されました。
どれもとても勇気づけられる作品ばかりです。
さてさて、外ではみんなでモビパークのアトラクションに挑戦。
13種類もある乗り物に、子どもたちも僕らも(笑)大はしゃぎでした。
スーパーアグリF1のキッズシャツだぁ(嬉)懐かしい!
さあ行くよー。最後列グリッドからどこまで追い上げられるか〜!?
こちらはハローウッズのクラフト工房でのひとコマ。
ツインリンクもてぎはレーシングサーキットだけじゃなくて、
大自然のなかでキャンプができたり、
こんなふうにアートワークができる工房があったり!
とっても楽しいアウトドアプログラムがいっぱい詰まってるんですよ〜。
みんなでワイワイ楽しく工作ちゅー。
できた〜!
ハローウッズで採れた自然の素材で、ルームプレートが出来上がりました。
子どもたちが小枝や木の実を自分の手で触って、考えて、作ります。
グルーガンなどで火傷しないように、大人はほんのちょっと手を添えてあげるだけ。
世界でたったひとつの、こんなかわいい作品ができましたよ!
みんな達成感と満足感いっぱいで本当に嬉しそう。
朝からノンストップで汗びっしょりになって遊び終えて、
大爆笑のトークショー&チャリティオークションで盛り上がったあとは、
いよいよお待ちかねのF1デモラン!
プラクティスは全セッションが中止になってしまいました。
新しいコースなのに…走れなくて本当に残念!
でも明日は天候も回復するようなのできっと大丈夫でしょう。
というわけで、今日は先日のもてぎの様子を紹介しますね。
ギャラリーや松本さんのブログと写真がダブらないように試みましたが...
なにせ出元が一緒なので(笑)
被災地の子どもたちを外でめいっぱい遊ばせたい!
そんなみんなの想いがひとつになって実現した今回のイベント。
この日も朝から青空が広がりました。
With you Japanの日本での活動はこれが初めてになりますが、
SAVE JAPANから脇坂寿一選手、伊藤大輔選手、井出有治選手、
そして前日のFニッポンを走り終えたばかりの中嶋一貴選手、
山本尚貴選手、塚越広大選手、そして昨年インディを共に戦った
武藤英紀選手が応援に駆けつけてくれました。
開会式の後はこのメンバーでエキシビジョンレース。
子どもたちの見本となるようクリーンなレースを!
でもガチ勝負の白熱バトルで盛り上げよっ!!
スタート前はスタッフに相当心配されましたが(笑)
全コーナー、テールtoノーズ & サイドbyサイドで、
ときには3ワイドでコーナーに突っ込むシーンもあり、
めっちゃ楽しかったです。
こちらは南相馬市から到着した70人の子どもたち。
アメリカの子どもたちが作ってくれたバックパックに、
グリコさんのお菓子を詰めてプレゼントです。
インディアナポリスの学校のお友達みんなが作ってくれた、
メッセージ入りのアートワークも展示されました。
どれもとても勇気づけられる作品ばかりです。
さてさて、外ではみんなでモビパークのアトラクションに挑戦。
13種類もある乗り物に、子どもたちも僕らも(笑)大はしゃぎでした。
スーパーアグリF1のキッズシャツだぁ(嬉)懐かしい!
さあ行くよー。最後列グリッドからどこまで追い上げられるか〜!?
こちらはハローウッズのクラフト工房でのひとコマ。
ツインリンクもてぎはレーシングサーキットだけじゃなくて、
大自然のなかでキャンプができたり、
こんなふうにアートワークができる工房があったり!
とっても楽しいアウトドアプログラムがいっぱい詰まってるんですよ〜。
みんなでワイワイ楽しく工作ちゅー。
できた〜!
ハローウッズで採れた自然の素材で、ルームプレートが出来上がりました。
子どもたちが小枝や木の実を自分の手で触って、考えて、作ります。
グルーガンなどで火傷しないように、大人はほんのちょっと手を添えてあげるだけ。
世界でたったひとつの、こんなかわいい作品ができましたよ!
みんな達成感と満足感いっぱいで本当に嬉しそう。
朝からノンストップで汗びっしょりになって遊び終えて、
大爆笑のトークショー&チャリティオークションで盛り上がったあとは、
いよいよお待ちかねのF1デモラン!
7月18日(続き)
2011-07-23
中学生のときに憧れた、マクラーレン・ホンダMP4/6。
本当に惚れ惚れするほどカッコイイF1マシンです。
シート合わせも念入りに2回行い(笑)
ニコニコ。
3.5L ホンダV12… すごい迫力です。
テストでエンジンに火を入れた瞬間、全身鳥肌モノでした。
20年前に鈴鹿で聞いたあの音が!
あの日の記憶が鮮明に蘇りました。
デモランではいつもお世話になっている、
ホンダコレクションホールのスタッフの皆さま。
素晴らしくピカピカに磨かれたボディとウルトラスムースな駆動系、
マシンはいつも最高のコンディションに仕上げられていますね!!
コックピットからのMP4/6は本当に格別でした。
猛烈な加速と共に背後に響くホンダV12の乾いた咆哮…
完全なる至福の瞬間です。
走行を終えて、みんなで記念撮影。
1コーナーのコースサイドで見ていた子どもたちはかなり興奮ぎみでした。
わーっとクルマを取り囲んで、大騒ぎ。
「スゲー」「やべー」「ちょーはえー」「こわーい」(笑)
走り終えたばかりのMP4/6にペタペタ…
火傷するからあぶないよ〜
きっと今日一日、モビパークの乗り物に触れて、
クルマを操る楽しさとかスピード感とかを体験して、
そうして最後に見たホンモノのレーシングマシーンの迫力に圧倒されたのでしょう…
風を切り裂く音、ギアボックスのノイズ、エグゾーストノート、
レース用燃料が燃焼した後の甘い匂い、タイヤの焼ける匂い…
子どもたちはこの瞬間をからだいっぱいに感じたのだと思います。
最後に子どもたちを乗せたバスを見送りました。
見えなくなるまでずっと手を振る子どもたち。
今日は目がキラキラと輝いた小さな笑顔がたくさん見られて、
本当に素晴らしい一日になりました。
応援に駆けつけてくれたドライバーの皆さん、
ツインリンクもてぎの皆さん、
そして準備に駆け回ってくれたスタッフ、
本当に多くの方々のサポートにより大成功のイベントになりました。
ここツインリンクもてぎも被災し、閉鎖し、そして復活を遂げました。
ロードコースも再舗装されてこれまで以上にスムースな路面になったようだし、
今後はイベントも目白押しでスタッフの皆さんも大忙しになりますね。
今日一日、青空の下で子どもたちと元気に遊べたことが、
復興に向けての新たなエネルギーに繋がれば幸いです。
僕自身もとても元気づけられました。
暑いなか遠方からもてぎに来てくれた皆さん、
本当に本当にありがとうございました!!
またインディジャパンでお会いしましょう。
本当に惚れ惚れするほどカッコイイF1マシンです。
シート合わせも念入りに2回行い(笑)
ニコニコ。
3.5L ホンダV12… すごい迫力です。
テストでエンジンに火を入れた瞬間、全身鳥肌モノでした。
20年前に鈴鹿で聞いたあの音が!
あの日の記憶が鮮明に蘇りました。
デモランではいつもお世話になっている、
ホンダコレクションホールのスタッフの皆さま。
素晴らしくピカピカに磨かれたボディとウルトラスムースな駆動系、
マシンはいつも最高のコンディションに仕上げられていますね!!
コックピットからのMP4/6は本当に格別でした。
猛烈な加速と共に背後に響くホンダV12の乾いた咆哮…
完全なる至福の瞬間です。
走行を終えて、みんなで記念撮影。
1コーナーのコースサイドで見ていた子どもたちはかなり興奮ぎみでした。
わーっとクルマを取り囲んで、大騒ぎ。
「スゲー」「やべー」「ちょーはえー」「こわーい」(笑)
走り終えたばかりのMP4/6にペタペタ…
火傷するからあぶないよ〜
きっと今日一日、モビパークの乗り物に触れて、
クルマを操る楽しさとかスピード感とかを体験して、
そうして最後に見たホンモノのレーシングマシーンの迫力に圧倒されたのでしょう…
風を切り裂く音、ギアボックスのノイズ、エグゾーストノート、
レース用燃料が燃焼した後の甘い匂い、タイヤの焼ける匂い…
子どもたちはこの瞬間をからだいっぱいに感じたのだと思います。
最後に子どもたちを乗せたバスを見送りました。
見えなくなるまでずっと手を振る子どもたち。
今日は目がキラキラと輝いた小さな笑顔がたくさん見られて、
本当に素晴らしい一日になりました。
応援に駆けつけてくれたドライバーの皆さん、
ツインリンクもてぎの皆さん、
そして準備に駆け回ってくれたスタッフ、
本当に多くの方々のサポートにより大成功のイベントになりました。
ここツインリンクもてぎも被災し、閉鎖し、そして復活を遂げました。
ロードコースも再舗装されてこれまで以上にスムースな路面になったようだし、
今後はイベントも目白押しでスタッフの皆さんも大忙しになりますね。
今日一日、青空の下で子どもたちと元気に遊べたことが、
復興に向けての新たなエネルギーに繋がれば幸いです。
僕自身もとても元気づけられました。
暑いなか遠方からもてぎに来てくれた皆さん、
本当に本当にありがとうございました!!
またインディジャパンでお会いしましょう。
新エドモントン
2011-07-22