• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
Japanese GP
United States GP
Italian GP
Belgian GP
Hungarian GP
German GP
French GP
British GP
European GP
Canadian GP
Monaco GP
Austrian GP
Spanish GP
San Marino GP
Brazilian GP
Malaysian GP
Australian GP

Malaysian GP

レース当日は快晴。35℃を越す暑さになった。ドライバーにとってはタフなレース
日本からの佐藤琢磨ツアー応援団。土曜日夜にはファンの皆さんと楽しい一時も
ヘルメットを被って出撃準備完了。レースは長丁場
スタート直後の1コーナーで。5台を抜いて、10番手で戻ってきた!
同じ町田市出身の片山右京さんが、ピットレポーターとしてグリッドに
コクピットに収まって準備OK。
セパンは最も暑いサーキット。ピット待機中でも常に水分を補給する
ピットアウトしていく琢磨。ブリヂストンタイヤも安定したパフォーマンスを発揮した
パームツリーをバックに、最終コーナーのヘアピンをクリアする。今回の鬼門
高速S字コーナーを含むセクター2で、琢磨は安定して速かった
初めてのFIA記者会見。BS安川ひろし氏、ニキ・ラウダなど、そうそうたる面々と。
BARのテストドライバー、旧友アンソニー・デビットソンも、マレーシア
セパンは初めてドライブするサーキット。トラブルフリーの予選では15位獲得
暑さ対策でピットガレージの中には大きな扇風機が。これで快適!