• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
Chinese GP
Japanese GP
in TOKYO
Brazilian GP
Belgian GP
Italian GP
Turkish GP
Hungarian GP
German GP
British GP
French GP
Goodwood Festival of Speed
United States GP
Canadian GP
European GP
Monaco GP
Spanish GP
San Marino GP
Bahrain GP
Malaysian GP
Australian GP
2004
2003
2002

Chinese GP

グランドスタンドに出展していたマカオGPのコミッティーに呼ばれ、懐かしのダラーラと再会
ずっと一緒に戦ってきたBARホンダのスタッフと最後の集合写真。みんな、ありがとう!
ドライバーの全員集合写真のはずが…ひとり足りません
最後はジョックとやりたかった。03年鈴鹿からジョックとの思い出は尽きない
グッドスタート! と思っていたら、フライングの判定。残念だった
レース途中からギヤボックトラブルが発生。今日だけは絶対完走したかったのに
今年も僕を支えてくれたアキムとシェフのヤスさん。おつかれさま
琢磨バナーに19回目のサイン。1年間応援を送ってくれたファンのみなさん、ありがとう!!
ここ上海はマシンも555カラーにチェンジして、プラクティスにコースイン
レーシングスーツもガレージもすべてブルーに変えて05年最後のレースに挑む
縁石を跨ぎ最終コーナーからメインストレートに駆け降りる