• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
Chinese GP
Japanese GP
in TOKYO
Brazilian GP
Belgian GP
Italian GP
Turkish GP
Hungarian GP
German GP
British GP
French GP
Goodwood Festival of Speed
United States GP
Canadian GP
European GP
Monaco GP
Spanish GP
San Marino GP
Bahrain GP
Malaysian GP
Australian GP
2004
2003
2002

Hungarian GP

燦々と照りつける陽射しの中でグリッドにつく。ジョックと最後の確認
40度近いコンディションの中でハードなレースが続いた
レース中盤から終盤までフィジケラ、バリチェロらの猛追にあうが、これを凌いだ
琢磨バナーをバックストレートのスタンドで発見。熱い中ご苦労様でした
コクピットに座りプラクティスにのぞむ。トラブルもあったが、まずまずの金曜日
ハンガロリングは、ツイスティーなサーキット。マシンのバランスが大事
縁石まで使ってコーナーを立ち上がる。暑さのためタイヤの黒い痕跡がくっきり残る
予選は10番手だったが、ライバルのタイムを見ても状況を考えれば感触は悪くない