• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
Japanese GP
United States GP
Italian GP
Belgian GP
Hungarian GP
German GP
French GP
British GP
European GP
Canadian GP
Monaco GP
Austrian GP
Spanish GP
San Marino GP
Brazilian GP
Malaysian GP
Australian GP

Brazilian GP

暑い日差しの照りつけるブラジル。気温は35度をゆうに越えた
プラクティス中、ピットでエンジニアの話に耳を傾ける
走行前にフィジケラとチームPR用の撮影。まだ汗はかいてません
ガレージの中で、タイムアタックのタイミングをはかる。皆モニターに注目している
タイトなヘアピンをクリア。タイヤのラバーが暑さを物語る
必死のタイムアタックも、昨日のペナルティでベストタイムが抹消されてしまった
長い71周のレースを走りきって、パルクフェルメに。タフなレースだった
レース後、パルクフェルメでシューマッハーのフェラーリを眺める
ジャガーのマシンを1コーナーでパス! 序盤のバトルは観客席を沸かせた
ドライバーズパレードで、観客席に手を振る。ブラジルのファンはすごい熱狂的