• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
Homestead, Florida
Motegi, Japan
Sparta, Kentucky
Chicagoland, Illinois
Infineon, California
Mid-Ohio, Ohio
Edmonton, Canada
Toronto, Canada
Watkins Glen, New York
Des Moines, Iowa
Fort Worth, Texas
Indy500, Indianapolis
Kansas city, Kansas
Long Beach, California
Barber, Alabama
St.Petersburg, Florida
Sao Paulo,Brazil
Press Conference,Tokyo
Seat Fitting at KVRT, Indianapolis
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002

Kansas city, Kansas

グランドスタンドからスピードウエイを一望。いよいよ初のオーバルレースに挑む
オーバル用に仕様が変更されたダラーラのシャシー。よりエアロダイナミクスを意識した洗練されたシェイプに
プラクティスにコースイン。正面から見るとマシンが傾斜しタイヤが傾いているのがわかる
リラックスした表情で予選に登場。長いピットを歩く間、注目を浴びた
マシンに乗り込みタイムアタックの順番を待つ。朝の悪天候が嘘のように夕刻の傾いた陽がスピードウエイに注いだ
オーバル初の予選は13番手のタイム。失格したマシンもありグリッドは11番手に
ドライバーズパレードで軍用のハマーの上からサムアップ!
レース開始直後。あっという間に後方集団に飲み込まれて順位を落としてしまった
2回目のピットアウト直後。ミルカ(左)とウエルドン(右)に挟まれてサンドイッチ状態に!
スタート後に順位を落としたものの快調に順位を上げていくNo.5のロータス
“エリオとのサイドbyサイドは楽しかった”。レース後半はマシンのコンディションもさらに良くなりシングルポジションへ
残念な結果で終わったレース後。チームの全員がグッドレース!だったと声をかけてくれた