• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
Homestead, Florida
Motegi, Japan
Sparta, Kentucky
Chicagoland, Illinois
Infineon, California
Mid-Ohio, Ohio
Edmonton, Canada
Toronto, Canada
Watkins Glen, New York
Des Moines, Iowa
Fort Worth, Texas
Indy500, Indianapolis
Kansas city, Kansas
Long Beach, California
Barber, Alabama
St.Petersburg, Florida
Sao Paulo,Brazil
Press Conference,Tokyo
Seat Fitting at KVRT, Indianapolis
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002

Des Moines, Iowa

Lotusのロゴをバックに。夏の日差しが銀色のトランスポーターに反射してまぶしい
このアイオワでは過去2年好成績を上げている武藤選手としばし雑談。テストでのクラッシュの様子を聞く
プラクティス開始。アイオワはシーズン最短コースのショートオーバル。1周18秒で周回する
ピットイン・アウトを繰り返し、セッティングの変更を重ねて、マシンを煮詰めていく。マシンは順調に仕上がった
土曜日は良く晴れて夏の日差しにブリティッシュグリーンが映える
予選7番手を獲得。オーバルでは自己最高位。エンジニアのガレットもちょっと照れくさそう
日曜日のドライバーズパレード。いつものように(?)トラックの荷台に乗ってコースを1周
マシンに乗り込む前に最後の打ち合わせ。250周のレースに向けて確認すべきことは多い
フォーメーションラップがスタート。4列目の前後は強豪のライバルばかり
悪天候も予想されたがアイオワのスピードウエイには多くの観衆が集まった
レース後半になるにつれ、マシンのセッティングを変えていくとペースが上がり、前のマシンを次々にオーバーテイクしていった
チームメイトのEJビソもペースが上がり、KVレーシングの2台で5番手、6番手に浮上した。その後琢磨は3番手まで上がったが‥‥