• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
Eco-products, Tokyo
Honda Racing Thanks day, Motegi
Takuma Kids Kart Challenge, Sugo
Descente, Tokyo
Enjoy Honda, Hiroshima
NAC Festa, JAPAN
Takuma Kids Kart Challenge, Kisarazu
Japanese GP, Suzuka
MieMu Talkshow
Sonoma, California
Pocono, Pennsylvania
Mid Ohio, Ohio
Des Moines, Iowa
Milwaukee, Wisconsin
Fontana, California
Toronto, Canada
Fort Worth, Texas
Detroit, Michigan
INDY500, Indianapolis
Indianapolis GP, Indianapolis
Barber, Alabama
Longbeach, California
New Orleans, Louisiana
St.Petersburg, Florida
Sebring, Florida
Barber Open Test
NOLA Test
Athlete Dresser Award 2015, Tokyo
Tokyo Auto Salon, Tokyo
F1 ART SCENE TALK SHOW, Tokyo
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002

Tokyo Auto Salon, Tokyo

東京オートサロンには初めての出演。その規模の大きさに驚く
ブリヂストンのブースで行われたJ-WAVEの番組同時録音のトークショー。たっぷり1時間、人気DJのピストン西沢さんとトーク。いろんな話題で楽しいトークだった
ステージ前は多くのファンやカーマニアの人が立ち止まってくれて賑わっていた。後方でも見えるように大きなスクリーンでも
ブリヂストンにちなんでタイヤのトークも。自転車競技時代に乗っていたタイヤの空気圧の話やインディカーやF1のタイヤの話など、あまり今まで話していない内容の話も
ホンダのブースでもトークショーを。大きなスクリーンの前でトークスタート! プライベートのカーライフの事などレースだけではない話を
ホンダブースを訪れていたカーマニアやファンのみなさんが一斉にトークに注目。ステージ前に聞きに集まってくれた
今回はタキシードではなく最も好きなブランド、ポールスミスで
東京オートサロンでの楽しいトークの時間はあっという間に過ぎた。ファンのみなさんには一時お別れで翌週にはアメリカに向かう予定