• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
Eco-products, Tokyo
Honda Racing Thanks day, Motegi
Takuma Kids Kart Challenge, Sugo
Descente, Tokyo
Enjoy Honda, Hiroshima
NAC Festa, JAPAN
Takuma Kids Kart Challenge, Kisarazu
Japanese GP, Suzuka
MieMu Talkshow
Sonoma, California
Pocono, Pennsylvania
Mid Ohio, Ohio
Des Moines, Iowa
Milwaukee, Wisconsin
Fontana, California
Toronto, Canada
Fort Worth, Texas
Detroit, Michigan
INDY500, Indianapolis
Indianapolis GP, Indianapolis
Barber, Alabama
Longbeach, California
New Orleans, Louisiana
St.Petersburg, Florida
Sebring, Florida
Barber Open Test
NOLA Test
Athlete Dresser Award 2015, Tokyo
Tokyo Auto Salon, Tokyo
F1 ART SCENE TALK SHOW, Tokyo
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002

Takuma Kids Kart Challenge, Kisarazu

秋晴れの木更津イオンモールで TAKUMA KIDS KART CHALLENGE を開催。 選抜された50名の子供たちと木更津サーキットを走った
まずはブリーフィング。子供たちにモータースポーツの楽しさを伝えられるようにカートの楽しみ方をレクチャー。子供たちも興味津々に聞く
その後にはコースのルールや走り方、どうしたらカートをスムーズに走らせられるかを伝授。タイムアップの秘訣が伝わったかな?
準備が出来た子供たちをコースに誘導。子供たちも真剣な眼差しでコースインしていく
その後のプラクティスでは子供たちを5台ずつ先導してコースイン。子供たちが準備が出来るのを待つ。子供たちも一番楽しみにしていた瞬間だ
コースインして理想のラインを通りながら子供たちを引っ張って走る。最初はゆっくりのペースだがだんだんと子供たちのペースも上がってくる
ペースが良くなってきた所で子供たちを前に出しながら、1台ずつライン取りをレクチャーする
コースの外では初めてカートに乗る子供たちのコーナーで乗り方を教える。アクセルとブレーキの使い方やハンドルの切り方なども
お昼のインターバルではイオンモールの会場でチャレンジをテーマにしたお話を子供たちに。小学生時代の話やどのようにしてモータースポーツの世界に入っていったかなど
ワークショップの時間では参加した子供たちに東北の子供たちへ応援メッセージを書いてもらった
同じくイベントに参加していた正義のヒーロー、千葉ットマンと!
ベストタイム上位5人による決勝レースは白熱した展開に! ゴールラインぎりぎりまで接戦が続いた
決勝レース上位3名と特別賞の子供たち。協賛していただいたグリコさんからも大きなお菓子の詰め合わせのプレゼントが! これには子供たちも大喜び!
子供たちのレースの後はグリコワゴンとカートでパフォーマンス。ちょっとエンジンを気にしながらも駐車場内を爆走
コース内に移ってカートで走行。ドリフトあり、逆走あり!と思う存分のパフォーマンスに子供たちも歓喜の声が!
最後には頑張った子供たち全員にグリコさんからお菓子のご褒美。この日一番の笑顔に!