• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
TCM, Tokyo
Japan Racers Squad, Tokyo
TKKA, Tochigi
BREITRING, Osaka
Descente, Tokyo
SRS-F, Suzuka
With you Japan Festa, Sendai
Esquire award, Tokyo
Honda racing Thanks day, Motegi
Ballon Festival, Saga
TMS Bridgestone, Tokyo
Imperial Family ceremony
TKKC, Suzuka
Japanese GP, Suzuka
Filming day, Tochigi
Red Bull box kart, Tokyo
Yakult, Tokyo
Laguna Seca, California
Portland, Oregon
Gateway, Illinois
Pocono, Pennsylvania
Mid Ohio, Ohio
Newton, Iowa
Toronto, Canada
Goodwood, England
Road America, Wisconsin
Fort Worth, Texas
Detroit, Michigan
INDY500, Indianapolis
Indycar GP, Indianapolis
Long Beach, California
Barber, Alabama
Suzuka racing school, Suzuka
COTA, Texas
St.Petersburg, Florida
Morspo Fes, Suzuka
COTA Test, Texas
Laguna Seca Test, California
Tokyo Auto Salon, Tokyo
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002

Japan Racers Squad, Tokyo

ブライトリングがサポートする“ジャパンレーサーズスクワッド”。インディカーの佐藤琢磨、MotoGPの中上貴晶、エアレースの室屋義秀の3人が揃って初のイベントに
イベントは2部構成で、大人向けの午前のパートはシックな雰囲気ながらも楽しい会話が弾んだ
それぞれが愛用しているブライトリングの時計を紹介する時間も
メディア向けの3人揃ってフォトセッションの時間
場内には普段レースで身に着けているスーツやヘルメットの展示やMoto GPのバンクを体験できるマシン、エアレースのコクピットを体験できるコーナーも
インディ500の時にかぶったヘルメットやミニボルグワーナートロフィ、ロングビーチの優勝チェッカーフラッグ。そしてインディカーの展示も
午後は子供達を対象にしたトークイベントに。レーシングスーツにチェンジ
3人それぞれの子供の頃どんな少年だったかを話したり
夢が叶ったインディ500優勝時の思い出も
トークショーの後はそれぞれの子供たち、ファミリーと一緒に記念撮影の時間を
Takuma Kids Kart Academy の子供達もこのイベントに参加してくれた
ポートランドやソノマなど西海岸のイベントに毎レース来てくれたみやびちゃんにも東京で再会